タグ

2018年7月4日のブックマーク (4件)

  • もう死んだ方がいいんじゃないかな

    28歳、女、派遣社員、独身、うつ病 加えて40万円ほどの借金がある。 去年、かなり頑張って働いて1日11時間労働とか毎日してた。 その結果、たくさんの収入と引き換えに、うつ病を発症した。 ドクターストップがかかり、派遣先をやむなく変えることとなったが、 今度は時間も短い分、収入がかなり減った。 また、散財することでストレスを発散していたことがたたり たくさんの収入が尽き、どんどん借金が増えていった。 うつ病の治療をしつつ、必要以上の外出を避けて 出来る限り家でゆっくりと身体を休める方向で進めている。 だが、このままでいいはずがない。 お金だ。 お金がいる。 借金があるからだ。 今の派遣先では収入アップは見込めない。 でも、いい人たちだし仕事も楽で何より残業がないのが助かる。 だから簡単に辞めたくはない。 先日、任意整理を依頼した。 そして、副業としていわゆるチャットレディーを始めるため 面

    もう死んだ方がいいんじゃないかな
    masao_hg
    masao_hg 2018/07/04
    わりと2年後くらいに好転するからそれまでしのげ。
  • 【突撃】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのかNHKに聞いてみた結果…

    » 【突撃】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 当に受信料を払わなくていいのかNHKに聞いてみた結果… 特集 2018年の春先に話題となったソニーの「NHKが映らないテレビ」がいよいよ販売される見込みとなった。ソニーのホームページによれば、商品名は「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」とのことである。 商品の詳細については後述するが、もし当にNHKが映らないのであれば「受信料も払わなくてもOK」ということになるのだろうか……? イマイチわからないので、NHKに問い合わせた結果を報告しよう。 ・「NHKが映らないテレビ」とは? まずは「NHKが映らないテレビ」こと「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」について説明したい。商品名からもわかる通り、こちらテレビではなく厳密に言えば “モニター” である。最大の特徴は「一切のチューナー

    【突撃】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのかNHKに聞いてみた結果…
    masao_hg
    masao_hg 2018/07/04
    詰め方が下手くそ
  • 本気で選挙に行く意味あると思ってる?

    の有権者数は約1億人いるわけなんだけど、つまりそれって有り体に言えば、自分の意思が代議士を選ぶごときに1/1億に希薄化されるってわけだけど、それってなんか行く意味あるの? そう思って俺は全く行ってない。だいたいそういうことを言うと「そうやって行かない人が多いから政治がうんぬん」とか言われるけど、じゃあ俺が行くことによって何が変わるのか?この人が一番マシだなと思った人に票を入れて「ハイ、1票多くなりました」以外に何が変わるんだ? 俺がどれだけものすごく真剣に考えて、それぞれのマニフェストや実現性・政治家の人柄など、いろいろ精査してその上で投票しても、1/1億というのは変わらない。「お前頭おかしいだろ」っていうバカ野郎どもと全く同じ重み付けの1票を持つ。何も調べてない、ただの扇動されたクソ野郎とも全く同じ重み付けの1票を持つ。 もし政治を変えようと思うなら、俺が政治家になった方がよっぽど早

    本気で選挙に行く意味あると思ってる?
    masao_hg
    masao_hg 2018/07/04
    選挙ってのは精神の健康診断みたいなもんでね、自分の考え方が数年前からどれだけ変わったかを定期的にチェックするためにあるんですわ。
  • 活字中毒な子はとにかく読まずにはいられない 読書禁止令がでてもふりかけの原材料や風邪薬の用法・用量上の注意を読んでしまう - Togetter

    holozoa @holozoa55 小学生の読書の中身まで強制するような話題が流れていますが、活字中毒な子はですね、学校指定のでも、そうでないでも、あればとにかく読まずにはいられないんですよ。仮に読書禁止令が出たとしても、ふりかけの原材料とか風邪薬の用法・用量上の注意とかを読んでしまうんですよ。 2018-07-02 18:23:11

    活字中毒な子はとにかく読まずにはいられない 読書禁止令がでてもふりかけの原材料や風邪薬の用法・用量上の注意を読んでしまう - Togetter
    masao_hg
    masao_hg 2018/07/04
    飯屋で注文したあとでもずっとメニュー読んでる。