2016年12月7日のブックマーク (6件)

  • 殻の開きが小さいピスタチオをどうするか問題

    捨てるのが正解なの?

    殻の開きが小さいピスタチオをどうするか問題
    masara092
    masara092 2016/12/07
    別の殻を差し込んでこじる
  • 一番きらいなクリスマスのBGM

    「クリスマスが今年もやってくる」 / 竹内まりや ・CM臭が刷り込まれすぎていてウキウキ感がまったくない ・録画で流れたらスキップせざるを得ない 一番好きなクリスマスのBGM 「Santa Claus Is Coming To Town」(サンタが街にやってくる) ・問答無用にウキウキする ・街中で流れたらスキップせざるを得ない

    一番きらいなクリスマスのBGM
    masara092
    masara092 2016/12/07
    ラストクリスマス。エグザイルのカバーバージョンはもっと嫌い
  • 生たまごを上手に割れない

    平らなところでコンコンってひび入れると殻が入らないって言うじゃん? でも実際にやると、ひび割れたところから白身がもれて器との間に糸引くことになる。 ちょっと加減すると今度はうまく割れなくて、間違ってグシャってなって殻入りまくり。 そんなわけでもう普通に器のふちでコンコンってすることにした。 考えてみればそのやり方でそんなに失敗しないし。 みんなは平らなところでちゃんと割れてるの?コツとかあるの?

    生たまごを上手に割れない
    masara092
    masara092 2016/12/07
    2ヶ所少し位置を変えて割ると2ヶ所の割れ目が繋がってきれいに割れるってどっかで見た。
  • 593 風呂に浸かりながら缶ビールを飲んでいたんだけど、壁についてる給湯の..

    風呂に浸かりながら缶ビールを飲んでいたんだけど、壁についてる給湯のリモコンの液晶表示がいろいろ教えてくれるのですよ。今月のガス代とか。 その中で『今月の節約は593円』みたいな表示があって、これは前年同月との差額を表示してくれてるんだけど、593という文字列に引っかかったのです。 593。ゴクミ。「あー、ジャン・アレジも懐かしい」思わず声が出る。 次の瞬間、表示されたのは『今月の光熱費は7188円』だと。 「GO!GO!7188とはまた。ライジングサンで見たなあ」 扉を挟んだ脱衣所からは娘が髪を乾かすドライヤーの音。 ふと思ったのはうちの子どもたちは593とか7188とか見てもなんとも思わんだろうな、と。 そのつぎに表示された数字は自分にはなんの印象にも残っていないけど、世界の誰かにとってはワオ!と思う文字列だったかもしれない。 状況を楽しめるかどうかは自分次第。 『容疑者Xの献身』で四色

    593 風呂に浸かりながら缶ビールを飲んでいたんだけど、壁についてる給湯の..
    masara092
    masara092 2016/12/07
    ゴクミだと思って開いたらゴクミだった
  • カステラが食べたくなった

    お昼休みに、近所の公園のベンチで、サンドウィッチをべていたら、 となりに双子の姉妹を連れた若いお母さんが座った。 近くに住んでいるのだろうか。 お母さんは、身なりも小奇麗で、ぱっと見30代前半。 子どもは幼稚園児ぐらいだろうか? 全身ミキハウスで固めていて、 お金持ちのおうちなんだろうなーとひと目でわかった。 それに、今時のお母さんってきれいだよなーと思っていた矢先だった。 「いけません、ぐり!、ぐらにあやまりなさい!!」 と姉(?)に叱りつけた。 (くくく、ねずみかよ!)と心の中でツッコミを入れると同時に、 猛烈に、カステラがべたくなってきた。 説教は横で続いていたが、どうにも耳にはいってこなかった。 そして、ぼくの中で芽生えたカステラべたい欲がどうにも抑えられなくなり、 さっき卵を買いにスーパーへ行ってきた。

    カステラが食べたくなった
    masara092
    masara092 2016/12/07
    作るのかよ
  • 日本死ねに対する正しい反応は「そんなこと言わせてごめんな」であり、投..

    死ねに対する正しい反応は「そんなこと言わせてごめんな」であり、投稿者の不満は保育園を増やせば解決する。

    日本死ねに対する正しい反応は「そんなこと言わせてごめんな」であり、投..
    masara092
    masara092 2016/12/07
    この増田はモテる