2023年9月5日のブックマーク (2件)

  • 久しぶりにプールに行ったら驚いたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    アンニュイな午後。 夏バテなのか?なんだかスッキリしない顔をしていたら、嫁さんが「プール行く?」と言い出しました。 お互い早期リタイアで運動不足で、それを解消するのと暑さをしのぐためにプールに行こうか?と以前から話していたので、それを実行することにしました。 近所、といっても歩いて15分くらいのいわゆる市民プールに行き、とりあえずはウォーキングコースで少し歩いて身体を慣らし、いざ!スイムコースへ!と思ったら・・・ 泳げない! 全然泳げない! 3歳からスイミングスクールに通い、大人になってスイミングスクールでコーチを生業とし、会社主催ではありますが数百人が参加するマスターズ大会で金メダルを取ったこともあるのに、まったく泳げない! 確かに左肩が五十肩の影響で肩より上に手が上がらない、つまりストリームライン(けのび)が出来ないことはわかっていたのですが、いざ水に入ればなんとかなるかな?とか思って

    久しぶりにプールに行ったら驚いたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/09/05
    (*‘ω‘ *)アンニュイ
  • 早期リタイア移住計画。現在の状況 - ブーさんとキリンの生活

    なかなか難しいですね。 私たちはアラフィフの子なし夫婦。 家族と経営する零細企業で働いています。 職場はプレハブ倉庫の1階、住まいは倉庫の2階です。 夢は早期リタイアと温泉地への移住。 リタイア資金を準備して温泉地に引っ越そうと考えていたら、取引先のゴタゴタに巻き込まれて計画は二転三転。 最近、改めてリタイアと移住について夫と話し合いました。 スポンサーリンク 話し合ったきっかけは、私がちょうどいい中古物件を見つけたから。 徒歩圏内にスーパーや病院など必要なものが揃っているのに、家のまわりには建物が少なくて、理想に近い環境でした。 築年数は経っていますが、大規模リフォームで解決できそう。 夫も喜ぶだろうと急いで知らせたら、反応はイマイチ。 リタイア移住に対する考えのズレを感じたので、後日改めて話し合いました。 私が物件を教えてから、夫自身、どうして自分は乗り気じゃないんだろうかと、原因を考

    早期リタイア移住計画。現在の状況 - ブーさんとキリンの生活
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/09/05
    難しいですね…家族経営は。でも、その大きな仕事がOKだったら、もう踏み切る!とか決めないとズルズルなるかも^^; お二人が納得する進展をお祈りしております。