2023年12月20日のブックマーク (3件)

  • 毎日根っこを眺めているハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    メダカ水槽に入れようと、百均で買ってきた『ゴムの木』。 水槽で育てる水耕栽培をするために、買ってきた状態から土(水苔だったかも?)を取り払って根っこだけにして、一時は水槽に入れてみたものの根っこが伸びなかったので、とりあえずペットボトルに水を入れて室内で育てています。 すると白い根っこが出て、少しずつ伸びるのが楽しくて、毎日眺めています。 ペットボトルの水は水道水で、それを毎日換えて、たまに外に出して太陽を当てるだけですが、2週間経過してこんなに伸びました。 (↑別角度。一めちゃくちゃ伸びてるをお見せしたかったので) なんだか世の中嫌なニュースが多いですが、白い根っこはそんなことお構いなしで伸びています。 それを毎日眺めながら、「いつの間に伸びたの?」と思っています。 そんな毎日です。 でわ、股!!

    毎日根っこを眺めているハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/12/20
    伸びてますね!(笑)
  • 【奥高尾】色づき始めた紅葉を眺めながら秋の奥高尾をのんびり歩く山旅

    ひさびさに奥高尾を歩いてきました。高尾山の紅葉には少し早かったですが、城山山頂のモミジはきれいに色づいていました。陣馬山の山頂は風もなくぽかぽか陽気。芝生の上でのんびり過ごしたのでした。たまには、こんなのんびりとした山歩きもいいですね。 高尾山から陣馬山まで、秋の奥高尾を縦走! 奥高尾縦走路は、高尾山~陣馬山をつなぐ縦走路です。登山道はとてもよく整備されていて、アップダウンもそれほどないため、距離は長いですが、快適に歩けるコースです。キツイ登りは嫌だけど、ちょっと長めに歩きたいというときにぴったりです。 これまで、奥高尾縦走路は何度も歩いていますが、最近は2023年2月に北高尾山稜を歩いたあと、陣馬山と景信山の間にある堂所山から高尾山口駅まで歩きました。 【高尾】八王子城跡からアップダウンの続く北高尾山稜を歩く! 下山は高尾山口駅へ、22kmのロングコースにチャレンジ!高尾山の北側に連なる

    【奥高尾】色づき始めた紅葉を眺めながら秋の奥高尾をのんびり歩く山旅
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/12/20
    「縦走」勉強したら、単に山を登るより体力・知識・経験が必要とあった。ケーブルカーを横目にスイスイ登って行くの流石です(笑)。富士山が少し残念でしたが、良い山歩きになって良かったです。なめこ汁飲みたい^^/
  • 帯状疱疹(たいじょうほうしん)になりました - ブーさんとキリンの生活

    ストレスは万病の元。 4日前、胸の横に小さな発疹を見つけました。 下着の締め付けが原因かな?と放っておいたら、日に日にその数が増え、昨夜はチクチクと痛痒くなりました。 寝る前には背中までピリピリと軽く痛むようになり、これは帯状疱疹かもしれないと朝一番で皮膚科へ。 すぐに帯状疱疹と診断されました。 お医者さんの話によると、昔は帯状疱疹の患者の半数は入院して治療したそうです。 そして「大丈夫。今はウイルスに効く良い薬があるんですよ」とニコニコ。 できるだけ安静に 痛みが強くなるので冷やさない 水ぶくれがないので入浴OK 帯状疱疹の冊子を見ながら病気に関する説明をしていただき、飲み薬と塗り薬を処方されました。 良い薬があって当にうれしい。 医学の進歩に感謝です。 今年はいろいろとストレスを感じることがあり、10月から体調を崩しています。 少しずつ落ち着いてきて、趣味温泉グッズ作りも再開したの

    帯状疱疹(たいじょうほうしん)になりました - ブーさんとキリンの生活
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2023/12/20
    そうですか…今はそんなに良い薬があるんですね^^良かったですが、基本のストレスを何とかしたいですね。年内のお休みは賛成です。ご自愛ください。