自動車メーカーのホンダが、軽自動車のN-BOXをベースとした軽ピックアップ「N-TRUNK」とキャンピングトレーラーの「N-CAMP」を、2月13日から開催される「ジャパン・キャンピングカーショー2015」に出展すると発表し、その可愛いフォルムに「本気でほしい!」とネット上で話題となっています。軽自動車用のキャンピングトレーラーは、過去にも様々ありましたが、この一体感がやはり魅力です。 キャンピングトレーラーの「N-CAMP」は、大人2名が十分過ごせるサイズの収納ロフトベットを装備。インテリアを自由にアレンジしたりと、用途に合わせて自分仕様を楽しめるとのこと。キャンプはもちろんのこと、景色の良いところでのんびり寛ぐのもいいですね。車中泊をして温泉めぐりなどもいいかもしれません。 気になるのは価格と牽引免許が必要なのか?という点ですが、軽自動車で牽引することを考えると牽引免許が必要な750k
こんにちは、バーグハンバーグバーグの山口です。 「人は見た目が9割」という言葉を聞いたことはありませんか?モノの魅力というのはほとんどが見かけで決まるという事を言っているのですが、実際に人間は感覚の87%程度を視覚に頼っているのだそうです。 実際、ネットオークションでも高値で売るコツとして「写真を綺麗に撮る」ことがよく言われています。 そこで! 今回はこの中古のスーパーファミコン、「プロが撮影した場合」と「素人が適当に撮影した場合」とでどれくらい落札金額に差が出るのかを調査してみたいと思います! 今回用意した中古のスーパーファミコン。あるあるだけど、時間が経つとなんでこんなに黄ばんでしまうのか。 コントローラーの佇まいにも年季を感じさせられます。ちなみに、ちゃんと動作は確認済み。 まずは僕が適当に撮影します。撮影に使ったのはこちらのスマホのカメラ。 「covia」っていうマイナーなメーカー
日本におけるWordPressの第一人者である高野直子さんは、世界各地にいる社員のほとんどがリモートワークという米Automattic社の社員として、東京の自宅やコワーキングスペースで仕事をしている。国を超えて協力しあう同社のチームワークのあり方や、日本という枠を超えてグローバルな活躍の場をつかむためのポイントとは? 【プロフィール】高野直子 高校時代の交換留学をきっかけにアメリカの大学に進学し、グラフィックおよびWebデザインを学ぶ。卒業後は地元福岡でネット系の企業に就職。その後アメリカに戻り、現地企業で翻訳、Webのフロントエンド開発などに携わる。それらの経験から「自身は会社員に向かない」「大企業は無駄が多い」とフリーランスに転向し、国内外の顧客からリモートでWeb制作の仕事を請け負うように。WordPressのオープンソースコミュニティに初期の頃から参加し、日本での普及に貢献。その活
このブログでちょくちょく出てくる単語にRAW現像という言葉があります。 誤解を恐れずにいうと、「RAW現像=加工」です。そのため、RAW現像は邪道だという人もいますし、逆にせっかく一眼レフで撮っているのにRAW現像をしないなんてもったいないという人もいます。 私は後者です。 ちなみにこのブログに載せている写真のほとんど(*)はRAW現像をしています。 今回は過去に掲載した写真の中から、特にRAW現像での変化が大きいものを選びました。どんなことが出来るのかを雰囲気だけでもわかってもらえたらと思います。 (*)レンズレビュー記事や撮影比較記事は参考にならなくなるのでRAW現像を行っていません。 RAW現像って何? 現像ってプリントのことじゃないの? 先ほどからRAW現像って言葉の解説なしに突っ走ってますが、ここで簡単に説明しておきます。 通常カメラで撮った写真をPCやスマホで見る場合、JPEG
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く