タグ

2012年4月11日のブックマーク (2件)

  • Haskell vs F# その後 - Life Goes On

    mkotha さんに直してもらったりして、Haskellのコードはだいぶ速くなりました。どうも2重ループの内側がボトルネックのようなので、そこを展開して、データ構造も変えて、UNPACKプラグマは効くので残して、正格評価を1ヶ所だけ。性能と可読性のバランスがそこそことれたかなと思ってます。C++ や F# のコードにも同じような改修を加えたら、Haskell はまた抜かれてしまいました。まぁでも、目くじら立てるほどの差でもないので、そのままにしています。 実行環境が Windows というアドバンテージがあるとはいえ、C++ も超える F# の健闘が光ります。明示的な副作用がない関数プログラミングでこれだけ速いとうれしい。コード書いてても気持ちがいいし、Microsoft でなければもっと流行っていいはず。 最終形のコードを以下に載せておきます。 ついでに Scala でも書いてみました。

    Haskell vs F# その後 - Life Goes On
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl 2012/04/11
    その後もあったのね・・・
  • Haskell vs F# - Life Goes On

    VB .NET で書かれたプログラムを速くしろと言われて、Haskell と F# で書き換えたりしています。僕の目論見ではHaskellの方が速くなるはずで、そしたら『F# もいい言語ですけどね、やはり速度を求めるならネイティブ・アプリケーションでないと。』とか何とか言って、Haskell 化してしまう予定でした。だって僕は F# 初心者だし、Haskell は C++ にも負けないわけだし、Haskell が速いに決まってるじゃないですか。 ところが実際に試してみたら、F# の方が速くなってしまいました。それも2倍以上。というわけで、図らずも自分自身の Haskell 力の無さを露呈してしまったわけですが、それはともかく、Haskell が遅いとかいう汚名を着せられてしまうのは、避けなくてはなりません。 でも、ごめんなさい、僕の能力では限界です。 世の Haskeller のみなさま、

    Haskell vs F# - Life Goes On
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl 2012/04/11
    F#すげぇな・・・