タグ

2019年9月4日のブックマーク (2件)

  • 貼付型冷却剤をどう使うか | 大阪小児科医会

    子どもが病気になったときに使われるもので、ここ15年ほどのうちに急速に一般化したものとして貼付型(シート型)冷却剤があります。熱さまシート、冷えピタなどという商品名で売られているものです。なぜあんなものでひんやりとするのでしょう。その秘密はシートの中に含まれている水分にあります。この水分が蒸発するときに奪う気化熱が冷却効果をもたらすのです。ちょうど、汗をかいている時に風に当たると涼しいのと同じ原理です。ただし、額に貼っている限り頭が冷やされ気分が良くなる効果は大きいですが、全身の解熱という効果は乏しい(実際の体温変化を調べた論文もあります)ようです。 全身の解熱のためには脇や太ももの付け根を冷やすのが良いということから、最近そういった部位に貼るタイプの貼付型冷却剤も発売されています。また頭用の貼付型冷却剤を脇の下に貼っている方もおられます。しかし、これらはほとんど意味をなしません。先に書き

    masaru_f
    masaru_f 2019/09/04
    (1)貼付型冷却剤(熱さまシート等)は水分が蒸発することによって解熱効果が出る。(2)冬場はしっかりと服を着ているので蒸発しにくい(ほとんど効果がない)(3)脇や太ももの付け根を冷やすのであれば、氷を使用する。
  • SlideShareで公開されているスライドをpdfでダウンロードするコマンド - A painter and a black cat

    slideshare-dl¶ SlideShareで公開されているスライドをpdfでダウンロードするコマンド slideshare-dlInstallation動作環境 UsageSpecification中の細かい動作 Background何故作ったか Installation¶ ファイルダウンロードして実行権限をつけるだけ $ wget https://raintrees.net/attachments/download/421/slideshare-dl $ chmod u+x ./slideshare-dl 動作環境¶ x86_64のLinuxで動作すると思われます。 以下で、動作確認しました。 CentOS Linux release 7.2.1511 x86_64 Kali GNU/Linux 2.0 (sana) x86_64 Debian系だと、若干表示がおかしくなることも

    masaru_f
    masaru_f 2019/09/04
    Win10 Pro(1803)上のWSL(Ubuntu)にて動作確認しました