タグ

diyに関するmasarusanjpのブックマーク (7)

  • 理想のワークスペースにぴったり合う棚をEMARFでDIYしてみた #PR|池澤 あやか

    こんにちは、池澤です。みなさん、年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。 わたしはと言いますと、引っ越しをきっかけに、「自分の理想をギュギュッと詰め込んだ、夢のワークスペースをつくってみたい!」と一念発起し、もっぱらDIYに励んでいました。 ワークスペース全体の紹介は別の記事に譲るとして(来週水曜日公開予定!)、この記事では今回一番の力作「デスク棚」のこだわりポイントや、どうやってつくったのかをご紹介したいと思います。 デスク棚につめこんだこだわり 実はこのデスク棚、わたしの元々使っていたデスクとワークスタイルに合うように、自分で設計して、「EMARF」というサービスを利用して制作したものです。 わたし自身、EMARF を開発する VUILD のメンバーでもあり、微力ながらこのサービスにも携わってます。 もともと、この棚を検討し始めたきっかけは、デスクの上が充電ケーブルや出しっぱなしのもの

    理想のワークスペースにぴったり合う棚をEMARFでDIYしてみた #PR|池澤 あやか
  • 作業が驚くほど捗る!DIYであると便利な工具や道具32選 - MIKINOTE

    ここ最近、なんというか・・・DIYづいていまして、いろいろと作ったり、作りたいなと思って計画を立てたりしています。 思えば、物を置く棚とか、箱とか、机とか、今までいろんな物を作ってきました。 いろいろと作っていると、その中であれも欲しい!これもあったら便利!と言う感じで、DIYに使用する道具も増えてしまいました。おそらく、道具関係はけっこう持っている方だと思います。 中には全然使わない道具もあるけど、いい感じに便利に愛用している道具もあります。道具や工具は、良さそう!って思うと、ついつい欲しくなっちゃうんですよねえ・・・ てなわけで、今まで使ってきて、あればDIYするときに便利だよね〜めっちゃ作業捗る!という工具や道具などを紹介していきます。 <目次> 所有していると便利な工具や道具 加工具 インパクトドライバー 卓上ボール盤 オートセンターポンチ 丸ノコ ジグソー ディスクグラインダー

    作業が驚くほど捗る!DIYであると便利な工具や道具32選 - MIKINOTE
  • 《公式サイト》ベンジャミンムーアペイント:3600色から選べる誰でも美しく仕上 がる内装用塗料

    ベンジャミンムーアペイントとは。 ベンジャミンムーアペイントは、壁をペイントする楽しさ、色を選ぶ楽しさ、色のある生活の楽しさをご提案するブランドです。 誰かが決めた壁の色ではなく、自分好みの色を自由に選んで、好きな色に囲まれた生活を楽しんでください。 青山フラッグシップショップ 〒107‐0062 東京都港区南青山2‐22‐19 TEL : 03‐6440‐0825 FAX : 03‐6440‐0813 営業時間 : 月~土曜: 10:00~18:00 ※祝日の営業はショップ情報に記載 定休日: 日曜日、夏季・年末年始 ※塗料のご購入は17:30までにお越しください

    《公式サイト》ベンジャミンムーアペイント:3600色から選べる誰でも美しく仕上 がる内装用塗料
  • 壁でもなんでも塗るだけでホワイトボードになる「IdeaPaint(アイデアペイント)」

    でこぼこのない面であれば、壁であろうが柱であろうが机であろうがドアであろうが、とにかくなんでもかんでも塗るだけでホワイトボード化することができるという画期的な塗料がこの「IdeaPaint(アイデアペイント)」です。 実際にどういう場面で利用されているのか、価格はどれぐらいなのか、日で入手するにはどうすればいいのか、などの詳細は以下から。 IdeaPaint | Dry Erase Whiteboard Paint for Home, School, and Work http://www.ideapaint.com/ 使用するシーンとしては、職場・学校・家庭の3つ。それぞれについて以下のような感じの使用を想定しています。 ・職場の場合 よくある会議室ですが、壁一面がホワイトボードに。 これは壁2面がホワイトボード化 目の前の壁自体がホワイトボード、電話のメモも簡単 背後の壁がホワイトボ

    壁でもなんでも塗るだけでホワイトボードになる「IdeaPaint(アイデアペイント)」
    masarusanjp
    masarusanjp 2012/06/29
    ほしい
  • 外気が高いほど内部が冷える「原始的なクーラー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    「zeer pot」という、気化熱を利用して品や飲料を冷やす昔ながらのクーラーがあります。作り方はいたって簡単。使うものは「砂」と「水」、そして「入れ子にできる大きさの植木鉢2つ」だけです。 記事冒頭のデモビデオは、zeer potの基的な作り方の一例です。その仕組みは、水で湿らせた砂の水分が蒸発する際、植木鉢の熱を奪い、内部の温度を下げるというもの。「MixCat.com」のビデオでは、温度はすぐに下がり始めていますが、当に冷たいクーラーのような状態になるのには少し時間がかかります。外気温が約35度のところでは、6時間が経過後、内部の気温は約28度から約11度まで下がりました。 米LHでは、以前も同様のクーラーの作り方をご紹介したことがあります(英文記事)。うだるように暑い日も、電気を使わずにビールをキンキンに冷やしておくすばらしい方法です(暑ければ暑いほど水分が急激に上昇し、よく

    外気が高いほど内部が冷える「原始的なクーラー」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
  • ヘッドホンの断線を直してみた : Ueshun's Diary

    Aug1 ヘッドホンの断線を直してみた カテゴリ:雑記帳 一年ちょっと前に買ったヘッドホン(ATH-ESW9)が断線してしまったようで、右の音が聞こえなくなりました。 根付近を曲げたりすると時々聞こえます。 これは今まで買ったイヤホンなどでもよくありました。 イヤホンやヘッドホンというのは、根周辺で断線しやすいのです。 断線は保証期間であっても有償修理で、3000円〜かかるようだったので自前で直すことにしました。 ググればいくらでも修理方法はヒットしますが、 簡単に言うと根付近でコードをばっさり切断して中から配線を引っ張り出して新しいミニプラグにつないで完成です。 ↑使用機材の一部とか。半田ごてとはんだとニッパーとステレオミニプラグさえあれば何とかなると思われ。 ↑アキバで買ってきたステレオミニプラグ。少々良いものを買いました。といっても300円ちょっとですがw ちょっとわかりにくい

    ヘッドホンの断線を直してみた : Ueshun's Diary
  • 5万円でオサレなホームデスクを作る!! - connvoiのブログ

    オサレなエンジニアはオサレなデスクを持ってるらしいんですってね!(笑 理不尽な理由で給料減りそうなので、予算は5万円に設定。 で、こんな感じになりました。 IKEAで机の基セットを買う。 板とか脚とか購入。 150cm×75cmでかいっ!! 椅子にお金をかけないつもりだったんですが、少しいいものをえらんでしまいました。。。 あと、ケーブルオーガナイザーと呼ばれる机に引っ掛けて袋状になるものを購入。 電源タップボックスを作成。 http://lifehacker.com/5195844/top-10-home-office-hacks:Top 10 Home Office Hacks ↑の記事を読んでケーブルを隠すためにはタップを隠す箱が必要かなと。 この箱結構人気ですが、コスパがよろしくない。 安くて同じ役割を果たしてオサレなものをさがして、見つかったのが無印のbox。 一個800円と割

    5万円でオサレなホームデスクを作る!! - connvoiのブログ
  • 1