タグ

TeXに関するmasashisalvadorのブックマーク (5)

  • Mac Explorer| TeXShop - Mac OS X 10.6 Snow Leopard に TeX/LaTeX を導入

    MaciPhoneなどPCの話を中心につらつらと書いていくブログ。 MaciPhoneもまだまだ初心者。 いちエンドユーザーとして便利なソフトの使い方や役立つ情報、Apple製品のある生活を綴っていっきます。 理系人間には必須の数式文書作成ソフト、LaTeX。 私もWebでは色々やっていたりしますが業は数学屋。当然必要となるアプリケーションです。 その導入の際、中々解りやすい情報が見つからず苦労したので、その導入方法までを備忘録として残しておきます。 同じように、Mac OS X 10.6 Snow Leopard にLaTeXを新規インストールしたいという人は、参考にしてみてください。 また理系でないという人も、比較的簡単に数式を書けるソフトウェアです。プログラミングと聞くと少々敷居が高いように感じるかもしれませんが、これを機にチャレンジしてみるのも面白いかと。 ■■■ 1.必要な

  • tex_graphics_include

    TeXのGraphics (図の貼り付け) 図を貼り付けて印刷まで行うとき、結構途中で問題があったりして困っていたので、 このページを作ってみました。他にもいろいろやり方があると思うのですが、 とりあえず覚書きということでご了承を。 今回は図の貼り付け方を書いてみました。 epsファイル(またはpsファイルの取り扱いでの裏技も公開してます:-)。 悩んでいる方の少しでも参考になれば嬉しいですね。 では、早速TeXで図を張りつけましょ:-)。 例えば単純に図を張りつけたかったら、次のように書いてみましょう。 【図がBMP や JPGの場合】('01 5/26) 図の貼り付け方のポイントは\usepackageの部分と\indludegraphicsの部分。 \documentclass{jarticle} \usepackage{graphicx} \begin{doc

  • ソフトコマンド覚書: TEX

    texで作った原稿をpdfファイルに変換するには、 中の図をepsファイルで作成すると便利である。 以下のHPでは、エクセルからのepsファイルの作成の仕方を詳しく解説している。 http://keijisaito.info/arc/tex/v_eps_printer.htm まず、エクセルの図を、Windowsの仮想プリンターを使い、 eps形式のファイルへ出力する。 その後、epsファイルを加工して、原稿にちょうど良い図の大きさに変形する。 上記HPでは図解つきで詳しく解説されているので、わかりやすいです。 ただし、使用しているpdf変換ソフトによっては、eps形式ではない図のファイルでも、 pdf変換することが可能です

  • YaTeX Beginner's

    begin 型補完 \begin{} ... \end{} の形式 section 型補完 \section{} や \documentstyle{} などの形式 large 型補完 {\large } や {\bf } などの形式 maketitle 型補完 \item や \newpage の形式 数式記号イメージ補完 \cdot や \rightarrow など ギリシャ文字補完 \alpha や \lambda など 6.1.1 begin 型補完 \begin{document} ... \end{document} のように begin と end で囲んだ環境の入力の補完を begin 型補完と呼びます. C-c b SPC と入力して下さい. ミニバッファに Begin environment(default document): と表示されますよね. ここで RET キー

  • LaTeXコマンドシート一覧

    1.はじめに 1.1 このページについて 2.箇条書き 2.1 itemize 2.2 enumerate 2.3 description 3.list 3.1 list 4.表組み 4.1 ラインなし 4.2 ラインあり 4.3 複数のセルにまたがる表 4.4 タイトルをつける 4.5 表を並べて表示 5.枠 5.1 枠で囲む 5.2 タイトルつきの枠で囲む 6.書体 6.1 文章内での書体 6.2 文字サイズ 6.3 数式内での書体 6.3.1 太字・斜体のキャンセル 6.3.2 関数の書体 6.3.3 斜体にしない関数 6.3.4 数式内での文字サイズの変更 6.3.5 筆記体 6.4 入力通り出力する 7.空白 7.1 行の間隔 7.2 文字の間隔 8.数式 8.1 上付き文字、添え字 8.2 角度 8.3 複数行にわたる数式 8.4 数式番号のキャンセル 8.5 和・積分 8.5

  • 1