タグ

ブックマーク / tech.dclog.jp (5)

  • DECOLOGでのMySQL BlackHoleエンジンの使い方

    こんにちわ、ミツバチワークス stoneです。 DECOLOGでは、データベースにMySQLを使用しています。 ストレージエンジンのメインはInnoDBなのですが、他にもMyISAM、BlackHole、Archiveエンジンを使っています。 今回は、その中でBlackHoleエンジンについて、DECOLOG内での利用方法をご紹介したいと思います。 BlackHoleエンジンについて BlackHoleエンジンは、何もしません。 insert、update、deleteを行っても、データは全く変更されませんし、selectをしても、データは何も返ってきません。 実際のデータファイルを見てみても、テーブル定義ファイルの.frm以外のファイルは作成されません。 /dev/nullと似ているイメージです。 が、BlackHoleのテーブルに対して発行されたinsert、update、delete

  • DECOLOGでのMySQL Archiveエンジンの使い方

    こんにちわ、stoneです。 今回は、MySQLのストレージエンジンの中の1つ、ArchiveエンジンのDECOLOGでの使い方をご紹介したいと思います。 ※「DECOLOGでのMySQL BlackHoleエンジンの使い方」も合わせてどうぞ Archiveエンジンの概要MySQLのマニュアルをご覧いただくのが正確なのですが、その特徴を簡単にまとめると。。。。 insert/selectは出来るが、update/deleteは出来ない order byはサポートされない blobもサポートされない データは圧縮されてディスクに保存される まぁ、最初にこのマニュアルを読んだときの、正直な感想は、 「どうやって使うんだ、これ?」 って感じでした。 deleteが出来ないので、データは溜まる一方だし、データは圧縮して保存されているので、selectもそんなに速くないことは容易に想像できます。 ア

  • redis導入後にトラブル発生、そのレポート

    こんにちわ、ミツバチワークス stoneです。 今回は、redisシリーズ第3弾、実際にredisをサービスの投入してみて、うまく行かなかった事例についてご紹介します。 redisの使用用途 今回、いくつかあるセッションデータのうち2つをMySQLからredisへ移行させました。 これらのセッションデータ、MySQL上では、セッションIDの他に複数のカラムから構成されているのですが、redis上では、この複数のカラムをserialize()して、 key(string) => value(string) という形で格納するようにしました。 ちゃんとソースコードで確認はしていないのですが、memcachedでも、TTLが設定できますが、TTLを過ぎたデータを監視してクリアしていないですよね。 また、memcached内部のslabの構成次第では、TTLまでデータが保持されずに、データがクリア

  • redisのサービスへの投入

    こんにちわ、ミツバチワークス stoneです。 今回は、前回、ベンチマークをとったredisをサービスに投入した、その方法について、ご紹介します。 1 redisのセットアップ 1.1 redisをインストールredisは、2.0.2を使用しました。 redisのインストールは、 # tar zxvf redis-2.0.2.tar.gz # cd redis-2.0.2 # make install ですんなり出来ました。 コンパイルされたバイナリは、/usr/local/bin/以下にコピーされています。 1.2 コンフィグDECOLOGでは、ApacheとMySQLを除いて、daemontoolsを利用して運用しています。 そのため、redisのコンフィグは、デフォルトのredis.confから、以下の項目を修正してあります。 (デフォルトのredis.confは、redis-2.0

  • redisの実用例。redis速いよredis

    こんにちは!hiroshiです! 今回は、最近DECOLOG界隈で大ブームのredisについて、その利用用途や導入方法についてお話ししたいと思います。 今回のお話と関連する過去エントリに以下がありますので、こちらに目を通していただいた上でエントリを読んでいただくと分かりやすいと思います。 NoSQL redisとMySQLのベンチマーク比較 redisのサービスへの投入 redis導入後にトラブル発生、そのレポート DECOLOGでのMySQL Archiveエンジンの使い方 …と、これまでのエントリからは実運用できてるのかどうか微妙なタッチになっているかもしれませんが、結論からいうと実運用できてます! 「redis導入後にトラブル発生、そのレポート」ではTTLを設定した場合にうまくいかないケースがあったのですが、TTLなしのデータでは特に問題なく運用できました。 現在のredisの利用

  • 1