本日は,朝から曇り 昨日までの快晴が嘘のよう さて 今朝は2日連続の早起き 7時少し前に起床!! (だから今とてつもなく睡魔が襲っています) そして朝ごはんもモリモリ 食べて 準備をして ⑦:45 に 中学校に登校 そうなんです 今日は 始業式 北海道はもう2学期がスタート 相変わらず早いです!! テレビ番組はまだ夏休み特集が多くて,見れなくなるのが毎年悔しかったのを思い出します 本日待ち構えていたのは… なんと言っても ①職員室でご挨拶 ②全校生徒の前で ご挨拶 というもの 朝から お腹の調子も悪く… しかし軽快に校門を入っていきました (あ…ジャージ登校してるぅ~~) (あ!!挨拶されちゃったぁ) どぎまぎしながら 職員室に入ってから その後 校長室に通されて…ご挨拶をして 本日のみ 校長室を控え室として使用することになりました。 ドキドキ そして,そこで今回は幸運にも教育実習生が私
来週からの教育実習で、全校生徒の前で代表挨拶をすることになりました…。 こんにちは。私は今、教職大学院に通っています。来週から教育実習に行くことになりました。 来週からの教育実習で、全校生徒の前で代表挨拶をすることになりました…。 こんにちは。私は今、教職大学院に通っています。来週から教育実習に行くことになりました。 早速月曜日に、実習生代表として全校生徒が集まる朝礼で3分程度のスピーチを任されました。実習先は大学の附属中学ということで、生徒は実習生慣れしていて、実習生が朝礼で話すスピーチは聞き慣れているという状態です。 私もスピーチは上手な方ではなく…実習生慣れしている生徒たちに実際何を話したら良いか悩んでいます。第一印象が大切、といいますし、生徒の心を掴むような話をしたいと思っています。 そこで、何を話したら良いか、アイディアやアドバイスなど頂ければ幸いです。どうかよろしく
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く