タグ

2005年12月7日のブックマーク (3件)

  • 入力行に時刻を付けて吐き出すフィルタ

    _ [システム運用][Perl] 入力行に時刻を付けて吐き出すフィルタ 特定のサーバに ping 打ちっ放しとか、vmstat しっぱなしということが良くあるわけですが、いずれも各行に現在時刻を付けてくれないので後でログを確認する時になかなか不自由です。 で、そういう不便なコマンドの出力結果にタイムスタンプを付加するフィルタスクリプト↓ #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; use POSIX; $| = 1; while (defined(my $line = <>)) { print strftime("%F %T ", localtime), $line; } を puttime.pl とかいう名前でパスの通った場所に置いて、各コマンドの出力結果を渡してやるとウマーらしいです。 例えば ping -i 1 www.yahoo.co

    入力行に時刻を付けて吐き出すフィルタ
  • Javaのバグを見つけたんですが… - Cafe Babe

    最近,社内のとある人から,Javaのとあるバグで困っていると相談を受けた.そこで,代わりにバグデータベースを調べてバグレポートを見つけて,もしこのバグなら,このバグに投票してコメントしろと答えたが,それに対する返事はないし,現在もそのバグレポートの投票数が増える気配はまったくない(苦笑) まあ,自分の仕事で直面する問題を解決して,できる限りよい成果を出そうというほどの気合いがないのかもしれない.それどころか,そういうことをちゃんと実行する仕事に真摯な人は社内的に嫌われるのが日の企業文化(いや,実は弊社だけだったりして(苦笑))なのかもしれないなあ…と嘆いていたところに,kyukaさんのブログに非常にナイスな投稿があった. それを元に,Javaのバグを直す方法をざっと振り返ってみよう. バグデータベースを使って,投票・報告する まず最初にやるべきことは,バグデータベースを検索すること.そし

    Javaのバグを見つけたんですが… - Cafe Babe
  • B3 Annex: グーグル、10の黄金律

    Newsweek最新号 (Issues 2006)に、Eric Schmidt(グーグルCEO)とHal Varian(バークレー校教授兼グーグルコンサルタント)による「グーグル、10の黄金律」("Google:Ten Golden Rule")が掲載されている。 必ずしも目新しくはないが、一応、日語版をB3 Annex抄訳で。 ・採用は委員会方式で グーグルで採用面接を受ける人はすべて、少なくとも6人以上の管理者あるいは将来の同僚との面接を行う。すべての人々の意見が大切であり、このことで、採用のプロセスがより公平になり、採用基準の向上にもつながる。もちろん、それだけ時間がかかることになるが、その価値はあると思っている。すばらしい人材を雇い、その人を次なる採用のプロセスに集中的に組み込むと、さらにすばらしい人材を雇うことにつながる。 ・必要なものはすべてを供給せよ 私たちは、標準的な(