タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

SoftWareとOSXに関するmasato_spicaのブックマーク (7)

  • Mac OSXでのRARの解凍·UnRarX MOONGIFT

    かつて、OS9やOS8ではsit形式での圧縮ファイルのやり取りがメインだった。そして現在、Mac OSXではUnix系とあって、zipやtar.gzで配布されることが多くなった。 が、時々あるのがrar形式での配布だ。標準で入っているStuffIt Expanderで解凍できるのだが、階層構造になっている場合にうまく解凍できないようだ。そこでこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはUnRarX、Mac OSX向けのRAR解凍ソフトウェアだ。 UnRarXはまさにRARの解凍のためのソフトウェアだ。階層構造にも対応し、問題なく解凍できる。ただし、圧縮ファイル名でフォルダを作成してくれないようなので、普通に解凍するとファイルが散乱する可能性がある。 パスワード付きの圧縮ファイルにも対応している。対応付けしてしまえば、滅多に意識することはないだろうが、入れておくと便利なソフトウェアだ

    Mac OSXでのRARの解凍·UnRarX MOONGIFT
  • Mac用スクリーンキャプチヤソフト「anno」 - ネタフル

    Macの画面キャプチャで楽したいならこれを使え:annoというエントリーで紹介されていて、ちょっと興味をひかれました。 モザイク処理、テキストボックス、ルーペといった機能が、すべてオブジェクトとして処理されるので、あとで修正するのが楽。Mac用ではいろいろとキャプチャソフトはありますが、annoはキャプチャ後の処理までワンストップでできるので、便利です。 ブログを書く時に、サイトのスクリーンショットを撮影したりとか、アプリケーションのウィンドウを撮影したりとか、スクリーンショットを撮る機会は頻繁にあります。 撮影したものをそのまま「ecto」にドラッグ&ドロップすれば良いものが多いのですが、中にはトリミングしたり、モザイク処理したり、テキストを入力したり、といった作業が必要になる場合もあります。 そうした時に便利なのが「anno」というアプリケーションな訳です。 ツールバーはこんな感じです

    Mac用スクリーンキャプチヤソフト「anno」 - ネタフル
  • できたPDFを加工·Combine PDFs MOONGIFT

    PDF: Merge multiple PDF's with Combine PDFs 2.1 - Lifehackerより。 最近、購入したをドキュメントスキャナー「ScanSnap」にかけてPDF化してしまっている。サイボウズ・ラボの秋元さん経由で知った方法なのだが、非常に便利だ。 だが、中には失敗したものもあって、なぜか横向きになっていたり、枚数が多く放置してしまったためにいつの間にかスキャンが終わってしまい、分割されてしまったPDFもある。それらをどうにかできないかと思っていたら、ちょうど良いソフトウェアがあった。 今回紹介するフリーウェアはCombine PDFs、PDF加工用のソフトウェアだ。ソースは公開されているがライセンスが明記されていなかったのでご注意いただきたい。 Combine PDFsはMac OSX用のソフトウェアで、複数のPDFをマージして一つにする、PDF

    できたPDFを加工·Combine PDFs MOONGIFT
  • Macでも地球を壁紙に·OSXplanet MOONGIFT

    昨日のWindows向けソフトウェア、Desktop Earthが思いのほか好評で、そのMac OSX版。コメントにてご紹介いただいたソフトウェアです。 やはりこの地球が壁紙になるというのは格好がいい。ただ貼り付けられるだけでなく、現在の状況に応じて壁紙が移り変わっていくのが特にいい。壁紙には殆ど興味がなかったが、思わず変えてしまった。 今回紹介するフリーウェアはOSXplanetMac OSX向けの地球壁紙ソフトウェアだ。 OSXplanetはxplanetをベースに開発されたソフトウェアで、Desktop Earthの機能+αが実装されている。地球の形もメルカトル図法や球の形に見たりと様々だ。別な惑星から見た形も表示できる。 地球以外の惑星も指定可能で、太陽や火星なども指定できる。また、地球であれば雲や嵐などの動きを重ね合わせて閲覧する事も可能だ。地震や噴火といった情報も表示でき、先

    Macでも地球を壁紙に·OSXplanet MOONGIFT
  • Synergyを快適に·SynergyKM MOONGIFT

    PCのキーボードとマウスを共有してくれるソフトウェア、Synergyは非常に便利なソフトウェアだ。特にWindowsに関してはGUIも提供され、快適に利用することができる。問題はMac OSXの方だ。 操作がCUIなので、非常に面倒に感じてしまう。便利なソフトウェアだけに、快適さも重要だ。そこで試してみたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSynergyKM、Synergy設定用の環境設定パネルだ。 SynergyKMをインストールすると、システム環境設定パネルにSynergyKMという項目が追加される。ここで各種設定をし、保存しておくことが可能だ。また、メニューバーからSynergyを呼び出すこともできるようになる。 Mac OSXがSynergyサーバとなっている場合は、Bonjourを使って接続することもできる。 SynergyKM自体はクライアン

    Synergyを快適に·SynergyKM MOONGIFT
  • 画面を反転·Nocturne MOONGIFT

    分かる人にとっては非常に便利なソフトウェア。 Mac OSXの表示状態を反転するショートカットはCommand+Option+Control+8になっている(試してみよう)。この場合、かなりどぎつい画面になるが、微調整ができる表示変更ソフトウェアがこちらだ。 今回紹介するフリーウェアはNocturne、Mac OSXの表示をナイトビジョンモードに変更するソフトウェアだ。 Nocturneを起動すると、メニューバーに太陽のアイコンが表示され、画面が白黒反転したナイトビジョン(夜向けのあまり目に痛くない表示)に変更される。 はじめは衝撃的かも知れないが、慣れると意外に作業しやすい。実は黒バックに白文字はプログラム時のテキストエディタやターミナルの設定に多い。この表示のほうが見やすいと言うのは確かに分かる。 他にも反転はせずグレースケールの表示にする、デスクトップアイコンを非表示する、影を非表示

    画面を反転·Nocturne MOONGIFT
  • 僕がインストールしておかないと困る10のアプリ | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 1