タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

キムワイプに関するmashoriのブックマーク (1)

  • 理系の常識『キムワイプ』とは? ネットでチラシ話題、製造元に聞く

    ツイッターで話題に 11月中旬にツイッター投稿されたキムワイプに関するチラシ。オリジナル電気ケトル「わく子」や電波時計、背中に大きくロゴが入ったパーカーなどが掲載されています。 このツイートに対し、「めっちゃ欲しいんやけど」「マニアックすぎます」「マニア垂涎のアイテム」といった反応が寄せられ、リツイートは1万1千を超えています。 このチラシに書かれた応募期間は2015年10月から2016年3月となっており、すでに終了しています。しかし、現在は第4弾を実施中で、センサー付きダストボックスやTシャツ、洗浄瓶やタイマーなどが当たるようです。 キムワイプとは 製造元の日製紙クレシアによると、キムワイプは「産業用ワイパー」という商品。ワイパーといえば、車についている雨を拭き取る棒状の装置を思い浮かべますが、そうではありません。ワイプする(wipe=拭き取る)ためのものという意味で、わかりやすく言え

    理系の常識『キムワイプ』とは? ネットでチラシ話題、製造元に聞く
    mashori
    mashori 2016/12/21
    年々ライバルが増えてきつつあり、当たらなくなってきているぐぬぬ
  • 1