タグ

Tipsと iPhoneに関するmashoriのブックマーク (4)

  • iPhoneの標準アプリ「マップ」のブックマーク機能で、家や行きつけを登録しておくと便利!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 iPhoneのマップをいろいろいじっていると、ブックマークなる機能があることを発見。 これはおそらく最初からあったと思うのですが、全く活用していなかった機能。 いつも行く場所であっても、毎回場所を入力していました…。 活用している人にとっては当たり前の機能ですが、例によって知らない人もいるはず。 というわけで、今回はこのiPhoneマップアプリのブックマーク機能についてご紹介。 ブックマークの追加手順ブックマークの追加はとても簡単。 検索から マップアプリを起動し、行きたい場所の名前を入力して検索。 すると、このようにピンが立ちます。 ピンの青い矢印をタップすると、このような画面に。 ここで、「ブックマークに追加」をタップ。 あとは、名前を変えたければ変えて、

    iPhoneの標準アプリ「マップ」のブックマーク機能で、家や行きつけを登録しておくと便利!
    mashori
    mashori 2012/02/21
    iPhoneもいいけどこういうMapとの連携はGoogleの方が楽で親和性が高い。特にナビ。どっちも使っては、いるけどね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    mashori
    mashori 2011/11/15
    ますますAndroid的ではあるが是非ともやっていただきたい>”アップルには ぜひ通知エリアのウィジェットを拡大して設定変更トグルボタンも追加できるようにしてほしいところ”
  • Gmailで複数の送信元アカウントを利用している方のためのiPhoneメール設定術 - Gadget Girl

    Searching Gmail for Specific Filetypes / EvanWondrasek Gmailお持ちですか?それ以外のアカウントもお持ちではないですか? 複数のフリーメールアドレスを取得している方は多いと思うのですが、管理が煩雑になりがちですよね。私は今までThunderbirdでメールを管理していたのですが、思い立ってGmailにまとめることにしました。 まとめたのはいいのですが、複数の送信元アカウントをiPhoneからも使いたい…普通に設定するとメインのGmailでしか送信できないし…という問題にぶち当たってしまいました。 しかし!その問題を解決できる設定方法を見つけたのです。 まずはGmailの設定を確認 Gmailで複数アドレスを送信元に設定するには「アカウントとインポート」タブ。「名前」の項目にアドレスを追加しましょう。私は2つ追加しているので、合計3つ

    Gmailで複数の送信元アカウントを利用している方のためのiPhoneメール設定術 - Gadget Girl
    mashori
    mashori 2011/10/21
    おおおおおおコレは素晴らしい
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    mashori
    mashori 2011/10/21
    auのiPhoneでメール着信をプッシュ通知させる方法が説明されてるのでauのiPhone利用の方は参考にどうぞー
  • 1