タグ

Web制作とdesignに関するmashoriのブックマーク (2)

  • 神がかりすぎている…… 配色に困ったときの色診断サイト「ファルベコローレ」がもう崇めたくなるレベル

    入力された言葉を基に当てはまる配色を表示する色診断サイト「ファルベコローレ」が注目を集めています。自分の名前を入力して色占いなどにも使えますが、イラスト制作やデザインで配色に困ったときにとても便利そうです。 このサイトは、抽象的なものから固有のものまでさまざまな言葉のイメージを複数の色で表現してくれるというもの。「言葉を入力して出てきたカラーパターンだけを使ってイラストやマンガを描く」なんて使い方もされているようです。 「カラー分析・色彩講座」のページでは色数値や色成分の配分なども表示され、詳細な色情報がぎっしり。カラーイメージは定期的に入れ替わるそうで、そのときそのときの色を楽しむことができます。 いつもと違う色の組み合わせが欲しいときや色づかいに迷ったとき、強い味方になってくれるのではないでしょうか。 (太田智美) advertisement 関連記事 「描きたい服のイメージはあるのに

    神がかりすぎている…… 配色に困ったときの色診断サイト「ファルベコローレ」がもう崇めたくなるレベル
  • 非デザイナーのためのデザイン基本テクニック その1 | 07design.blog

    デザイナーではない方も趣味でサイトを作っていたり、デザイナーに頼むほどでもない画像を作ったりする機会があると思います。デザイナーはセンスでサクサクと制作するイメージがあるかもしれませんが、実はデザインというものは数々のルールによって成立しています・・・デザイナーではない方も趣味でサイトを作っていたり、デザイナーに頼むほどでもない画像を作ったりする機会があると思います。 デザイナーはセンスでサクサクと制作するイメージがあるかもしれませんが、 実はデザインというものは数々のルールによって成立しています。 そのルールの知識があればデザイナーレベルとはいかないものの、見た目がきれいなグラフィックは作れるはずです。 デザインという言葉の定義やソフトの使い方から始めてしまうとややこしくなるので、 今回はあくまでも「とりあえず見た目をキレイにする」ということに重点を置いて説明します。 記事内で

    mashori
    mashori 2010/08/02
    レナ△ / 普段見ないのに知ったIDが多すぎるブクマ
  • 1