タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

NGNに関するmashumaron2のブックマーク (3)

  • NTT東西が明かす商用NGNの“中身”

    NTT東西地域会社がNGN(次世代ネットワーク)の商用サービスの概要を公開した。2008年3月に開始するサービスについて明らかにしたのは,サービス内容や当初の提供エリア,ネットワーク構成だけ。肝心のサービス料金やエリア展開の計画,固定電話網やフレッツ網の巻き取りスケジュールなどは未定のままだ。 NTT東西は10月25日,NGNの商用サービスを提供するために必要な「活用業務」の認可を総務省に申請した。併せて2008年3月からNGNで提供するサービス概要や提供エリアなどを,正式に発表した。 NTT持ち株会社の三浦惺(さとし)社長は「11月の中間決算発表のタイミングで,NGNの商用サービスの内容などを明らかにする」としていた。しかし実際は,予定より数週間前倒しで,NTT東西がNGNの商用サービスを公開した。 活用業務の申請はNGNを使うサービスが,NTT東西の来業務である県内通信だけではなく,

    NTT東西が明かす商用NGNの“中身”
  • 【NGN Summit】「IPを超えるネットワークを日本が開発しよう」,総務省の竹内課長

    「オール・ジャパンでIPを超えるネットワークを開発しよう」--。総務省総合通信基盤局の竹内芳明電気通信技術システム課長は10月4日,NGN(次世代ネットワーク)の最新動向を解説する専門セミナー「NGN Summit」での講演で宣言した(写真)。講演のタイトルは,「NGN標準化の最新動向-基盤ネットワークのパラダイムシフト-」である。 竹内課長はまず,NGNを導入する意義と標準化動向を説明した。近年,ネットワークのIP化と広帯域化が進展したことによって,ネットワーク上で多様なサービスが展開されるようになった。近年の日における経済成長のうち40%あまりは,IPネットワークに代表される情報通信技術がもたらしているという。 しかしIPネットワークは,セキュリティや信頼性では従来型の回線交換ベースのネットワークよりも見劣りする。そこで回線交換のセキュリティや信頼性と,IPネットワークのサービスの多

    【NGN Summit】「IPを超えるネットワークを日本が開発しよう」,総務省の竹内課長
  • 【CEATEC】NGNはP2Pをいかにうまく取り込むかが課題---KDDI副社長

    「ユビキタス時代においてP2Pは必然的な流れ。今は悪いイメージもあるが,P2Pを上手に利用することは非常に重要なことだ。P2Pをいかにうまく取り込むかがNGNの命題である」---。KDDI代表取締役執行役員副社長の伊藤泰彦氏は10月4日,幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2007」で「融合の時代に向けて」と題する基調講演を行った。同社が推し進める「FMBC」の概要やNGN(次世代ネットワーク)における課題などを紹介した。 伊藤副社長はまず,携帯電話のエージェント化が進んできている現状を指摘した。「営業担当者は,みんな携帯電話を持ち歩いていて,何か調べ物をするときでも携帯の検索エンジンを使う。自分の分身となってあちこちで作業をし,また戻ってくるというエージェント機能を携帯電話に求め始めている」(伊藤副社長)。このように携帯電話に対する依存度が高まってくると,必然的にネットワーク

    【CEATEC】NGNはP2Pをいかにうまく取り込むかが課題---KDDI副社長
  • 1