2017年11月12日のブックマーク (4件)

  • スターウォーズファンは急げ!差し押さえられたグッズが公売に出てるぞー! - 働けおっさんブロガー

    どうも、マスクド・ニシオカです。 このようなニュースを目にしました。 熊国税局が、税金滞納者から差し押さえた映画「スター・ウォーズ」に登場するキャラクターの等身大フィギュアなど約60点を、インターネット公売に出品している。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00050062-yom-soci 1969年生まれの自分は、世代的にスターウォーズは映画館で観てきました。 なんだかエピソードが増えて、話がややこしくなってからは観なくなりましたが、それでも少年時代に見たルーク・スカイウォーカーやハン・ソロはカッコイイし、レイア姫はキレイでR2-D2とC-3POは愛くるしい(?)し、思い出がそこそこあります。 そんな中でも一番の思い出は、小学生のときに雑誌プレゼントに応募して当たったチューバッカの人形です。 S.H.フィギュアーツ スター・ウォー

    スターウォーズファンは急げ!差し押さえられたグッズが公売に出てるぞー! - 働けおっさんブロガー
    maskednishioka
    maskednishioka 2017/11/12
    最近のスターウォーズは話がややこしくてついていけません。
  • 壁に打ち込まれたロゴ。置き換えとレイヤースタイルの重ねがけで表現

    今回は壁に刻まれたロゴを作成します。 刻まれた、というよりは壁に打ち込まれた、という感じでしょうか。 文字が壁にドーンとぶつかって、その壁にロゴとして残った、というイメージです。 作成するにあたっては、前回も使用したフィルタの「置き換え」を用いました。 水面になびくロゴ。フィルタの置き換えで簡単に作成 テクスチャの用意と外側の彫り込みの作成 まずは壁のテクスチャを用意します。今回もロイヤリティフリーのサイトから調達しました。コントラストが弱かったのでトーンカーブで少し調整しています。 「置き換え」でこの画像をそのまま使用しますので、psd形式で保存しておきます。 テキストレイヤーでロゴとなるテキストを打ちます。文字は例によって何でも良かったのですが、今回は「Wall」にしました。 文字部分を自動選択ツールで選択し、選択範囲→選択範囲を変更→拡張、と選択して12pixを入力します。 その後、

    壁に打ち込まれたロゴ。置き換えとレイヤースタイルの重ねがけで表現
    maskednishioka
    maskednishioka 2017/11/12
    やっぱりプロの仕事は凄いですね。「どうやって作ったのか分かるデザインは興ざめするよね」←カッコイイ!
  • 【ネタバレ有】映画「ザ・サークル」 感想・レビューと10の疑問点を徹底解説!/今ここで進行中のディストピア的社会を描いた風刺映画! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 11月10日に公開された「ザ・サークル」を見てきました。SNSの”ダークサイド”や、その行き着く先のディストピア的社会の到来をを風刺的に描き出した作品です。アメリカで大コケしたという情報を掴んでおきながら、それでも見に行ってしまったのは、ひとえにエマ・ワトソンが見たかったからです(笑) 早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。 ※エントリは、後半部分でストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が一部含まれますので、何卒ご了承ください。できれば、映画鑑賞後にご覧頂ければ幸いです。 1.映画「ザ・サークル」の予告動画・基情報 2.映画「ザ・サークル」主要登場人物・キャスト 主要登場人物 3.途中までの簡単なあらすじ 4.映画「ザ・サークル」の感想・評価 ディストピア的な相互監視社会の出現を予感させ

    【ネタバレ有】映画「ザ・サークル」 感想・レビューと10の疑問点を徹底解説!/今ここで進行中のディストピア的社会を描いた風刺映画! - あいむあらいぶ
    maskednishioka
    maskednishioka 2017/11/12
    ネットの海に浸かっている身だけに、予告編を見た限りでは物凄く興味があったのですが、そんなに評価低かったのですね・・・。
  • じゃんけんをする - ぐわぐわ団

    じゃんけんをしましょう ごみちゃんの勝ち。合掌。

    じゃんけんをする - ぐわぐわ団
    maskednishioka
    maskednishioka 2017/11/12
    世知辛いねぇ~