タグ

2008年2月14日のブックマーク (5件)

  • ミケネコの htaccess リファレンス

    ユーザー認証について パスワードを使い、ディレクトリ全体にアクセス制限を敷くことができます。 認証の実験として、ディレクトリ http://mikeneko.creator.club.ne.jp/~lab/web/htaccess/passwd/ 以下にパスワード認証を施しました。ユーザ名 guest 、パスワード guest を入力すると、中を閲覧することができます。(*) 非常に少ない手間で、簡単にパスワード認証を行うことができますし、暗号の強度は個人レベルで破ることの出来ないものです。しかし、ネットワーク上を暗号化しないで送られるために、.htaccess を用いた認証は、実質的にオンラインショッピングやインターネットバンキングに耐え得る強度はありません。高度な商業的セキュアを実現したいときは、CGI や SSL 等による別のアプローチを検討しましょう。 * : このパスワード領域に

    massava
    massava 2008/02/14
  • 他のサイトのRSSを取得してページ上で更新情報を表示するPHPスクリプト(UTF-8版) [絵文録ことのは]2005/05/30

    kotono8.comホームページならびにアンテナ一覧表示において使用中の改造スクリプトを公開します。他のサイトのRSSを取得してきて、それをページ上で表示します。「レッツPHP!」のネットツールで公開されている「RSSブロガー」のUTF-8改造版。 ■RSSブロガー UTF-8改 ■以下「レッツPHP!」からほとんどパクった概要 特定サイトのRSSを表示します。ブログの右ブロックとかに置くとか。シンプル。件数指定可能。 ■サンプル*1 ■ダウンロード rssv.php (zip圧縮)(文概要なしバージョン)またはrssv2.php (zip圧縮)(文概要ありバージョン)のいずれか RSS.php (zip圧縮) 解凍して同じフォルダ内にアップロードしてください。 ■設置方法 サイト内で以下を埋め込んでください。srcのところはちゃんと自分の置いたphpファイルにリンクするように。また

    massava
    massava 2008/02/14
  • .htaccessでBasic認証にチャレンジ

    .htaccess活用法(1) .htaccess(拡張子がhtaccessということで、ドットが必要です。ファイル名がないので最初戸惑いますが、こういうものだと思ってください。)が利用可能だと、 アクセス制限(Basic認証)が可能。 特定のホストIPアドレス。プロバイダ)からのアクセスを制限することが可能 参照元(Referer)によるアクセス制限が可能(画像の直リンク禁止も可能) 特定のユーザーエージェント(ブラウザ・ロボット)からのアクセス制限が可能 ブラウザ経由でのアクセス(http://~)を拒否することも可能(大切なデータファイルを守る) リダイレクトが可能(ページの移転時などに重宝) 404 File Not Foundページのカスタマイズが可能。 拡張子別に文字コードを設定することが可能。(文字化け対策に必須の場合があります。) index.cgiやindex.php

  • 小粋空間: Movable Type で再構築エラーになる場合の原因と対処

    Movable Type 3.2-ja-2 で再構築エラーに関する質問を頂くことが多いので、エントリーにまとめました。 1.エラー現象 「再構築エラー」とは、主に下記の現象を指します。 500エラーが表示される テンプレート内で MTLink タグを使用していると、そこでエラーとなる(場合がある) いわゆる「500エラー」とは、 Internal Server Error つまり内部サーバエラーのことで、CGI等のプログラムが何らかの理由で実行できない、あるいはプログラムにエラーがある場合に発生します。 MTLink タグのエラーも500エラーと同様で、MTLink タグのエラーに見えるのは、たまたまそこでエラーメッセージを表示できる実装になっているからではないかと推測しています。 2.再構築エラーの原因 Movable Type で再構築エラーが発生する原因としては、これまで頂いたご質

    小粋空間: Movable Type で再構築エラーになる場合の原因と対処
  • 福の神 MovableTypeとXOOPSの設定: 再構築が出来ない パート2