タグ

bookと読書に関するmassavaのブックマーク (3)

  • 月30冊読書する僕を“SF沼”に落としていった、初心者にも優しいSFたち(寄稿:冬木糸一) - ソレドコ

    こんにちは。普段は「冬木糸一」というハンドルネームで、ブログ「基読書」などにSFやらノンフィクションについての記事を書き続けています。 SFとは「サイエンス・フィクション」の略で、ざっくりと説明すれば、科学的空想(社会科学や人文科学も含む)が投入された作品群のこと。その中でも、今回は「初心者向けのSFを紹介してください」との依頼を受けたので、その線に沿って作品を紹介していこうと思う。 とはいえ、何らかの基準がなければ作品を列挙し続ける羽目になる。そのため、今回紹介する切り口としては、まず「古典的名作SF」は省くことにした。また、実際に僕自身がSFを読み始めるきっかけになった作品、短編集、登場人物の恋愛模様を描いた作品、ハリウッド映画の原作など、文庫化済みで手に取りやすいものを選んでいる。 自分のSF読書歴を振り返ってみるに、どこかの瞬間にSFというジャンルへガツンと入り込んだという記憶は

    月30冊読書する僕を“SF沼”に落としていった、初心者にも優しいSFたち(寄稿:冬木糸一) - ソレドコ
  • 小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋

    教職大学院のある院生に、 「先生の鉄板の50冊はなんですか?」と聞かれたので、 今思いつく範囲で、 「岩瀬版 小学校高学年に読んでほしい50冊」を独断と偏見で選んじゃいます。なお、順不同です。 子どもたちに 手にとってほしいなあ。 選書のポイントは、 「実際に子どもの評価が高かった」にこだわっています。 他にも評価が高かったも多数あるのですが(ダレンシャンとか)、 「その中でもボクもいいなと思う」 で選びました。 読んでほしい、ではなく、「子どもと一緒に読みたい」です。 読ませる、のではなく、一緒に楽しむんです。 「あこがれにあこがれる」とは教育の原理(by 斎藤孝)。 大人がを読むことを楽しんでいる姿こそが、の道へ誘う一番の近道かも知れません。「読みなさい!」は違うよね。 1 モモ 時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 作者: ミヒャエルエ

    小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋
  • これは読むしかない #上沼恵美子ブッククラブ ハッシュタグよりぬきまとめ

    山崎まどか @romanticaugogo 上沼恵美子ブッククラブの課題図書、ジョン・ウィリアムズの「ストーナー」。「うだつのあがらないチンケなおっさんの一生の話なんだけど、何やこれが泣かせるんですわ!」「あたしね、これは嫁も辛かったと思う」売れるな。 #上沼恵美子ブッククラブ 2015-03-18 18:42:22 くさてる @kusateru 上沼恵美子ブッククラブの課題図書、アンナ・カヴァン「氷」「よう分からんさっむい世界で他人の嫁はんになった昔の女をよう分からん男が追いかけまわす話です。」「見渡す限りカッチカッチですから。読んでてもうさっぶいさぶい。せやけど男と女なんてそんなもんですわ」#上沼恵美子ブッククラブ 2015-03-18 22:55:49

    これは読むしかない #上沼恵美子ブッククラブ ハッシュタグよりぬきまとめ
  • 1