2010年2月19日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):大隈重信の肉声、佐賀で聞ける iPhone向け配信へ - 携帯電話 - デジタル

    大隈記念館前でセカイカメラを起動させると大隈重信公の写真が映し出され演説を聞くことが出来る=佐賀市水ケ江2丁目大隈記念館前でセカイカメラを起動させると、大隈重信公の肉声が聞ける=佐賀市水ケ江2丁目  「帝国議会は解散されました。今、全国は選挙の競争が盛んにおこっておるとみております」。佐賀市出身で総理大臣を務めた大隈重信(1838〜1922)の演説を携帯電話iPhone専用のソフト「セカイカメラ」で聞けるサービスを、同市が20日から始める。大隈記念館(同市水ケ江2丁目)周辺でソフトを起動すると、重信公の写真が携帯電話の画面に映し出され、肉声が流れる趣向だ。  1915(大正4)年、帝国議会選挙の地方遊説の際に行った「憲政に於(お)ける輿論(よろん)の勢力」と題する約20分間の演説では、帝国議会の運営には世の中の声が必要で、声を届けるために選挙に行くべきだと主張。政治を大きく動かすのは世論だ

    massawo
    massawo 2010/02/19
    あーっこの近くに昔住んでた!先進的なのか時代遅れなのか分からない、佐賀らしい発想だなぁ
  • mixi、3月1日からは招待がなくてもユーザー登録可能に

    ミクシィは3月1日より、SNS「mixi」について、ほかのユーザーからの招待がなくても会員登録できるように仕様を変更する。これまでどおりユーザーがほかの人に招待状を送ることも可能だ。 ただし、招待状の有無にかかわらず、1人で複数のアカウントを取得することは禁止している。また、ユーザー登録の際に携帯電話による個人認証が必要となる。 また、「マイミクシィ」と呼ばれる、つながっている友人が0人の状態が一定期間続くと、mixiが利用できなくなる。招待状なしに会員登録したユーザーに対しては、実際の友人や知人を見つけられるような機能を提供するとのことだ。 なお、mixiに入会できるのは、満15歳以上の人に限られている。

    mixi、3月1日からは招待がなくてもユーザー登録可能に
    massawo
    massawo 2010/02/19
    mixi…オワタ
  • 「政治的配慮あった」外国人参政権判決の園部元最高裁判事が衝撃告白 - MSN産経ニュース

    平成7年の最高裁判決が永住外国人への地方参政権(選挙権)付与に関し、判例拘束力のない「傍論」部分で「憲法上禁止されていない」との判断を示した問題で、判決に加わった園部逸夫元最高裁判事は18日までに産経新聞に対し、「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。政治的配慮があった」と明言した。さらに判決に際し、地方参政権付与の対象者について「(在日韓国・朝鮮人ら)非常に限られた永住者に限定する」ことを想定したとし、民主党などが「一般永住者」にも与えようと検討していることを「ありえない」と批判した。 園部氏が判決の背景として、「政治的配慮」に言及したことは、最高裁判決の当事者としては極めて異例の発言といえる。 判決は特別永住者に限らず、経済的基盤を日に持ち10年以上在留など一定要件を満たせば得られる「一般永住者」についても、参政権を付与する案の根拠とされている。この点について園部氏は「(一般永

    massawo
    massawo 2010/02/19
    拘束力のない傍論だから、今さら云々すること自体意味がないんでしょ?3Kさん
  • 絵本:次男をモデルに、てんかん啓発 宝塚の林さん、27日に朗読や講演 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 難治性てんかん、理解求め絵本を制作 息子看病の母親 - MSN産経ニュース

    完成した絵を手にする林優子さん。子供たちに病気への理解を深めてもらいたいという=兵庫県宝塚市(稲場咲姫撮影) 4万人に1人が発症するとされる難病「乳児重症ミオクロニーてんかん」(SME)の次男を持つ兵庫県宝塚市の主婦、林優子さん(50)が、病気への理解を深めてもらおうと、絵「特別仕掛けのきよくん」を制作した。次男と同級生たちをモデルに、互いが少しずつ心を通わせていく過程が子供たちにも分かりやすく描かれている。林さんは「絵を通じて、病気に対する偏見をなくしてほしい」と願っている。 林さんの次男、聖憲(きよのり)君(15)=市立宝塚中3年=は、生後5カ月のときに発作を起こし、その後、SMEと診断された。体を動かしたり、言葉を発するのが不自由で、頭部を守るためのヘッドギアを着けている。激しいけいれんを伴う発作のため、呼吸困難に陥ることもたびたびあったという。 「特別仕掛けのきよくん」は、「