タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

カーネルとキャッシュに関するmasudaKのブックマーク (2)

  • ダイレクトI/O

    ダイレクトI/Oは,ハード・ディスク装置(以下,ディスク)上のデータにアクセスする機構の一つです。データベース管理システム向けとして,カーネル2.4で導入されました。 通常,ディスク上のファイルにアクセスする場合,ファイル・キャッシュを経由します。このファイル・キャッシュのおかげで,キャッシュにヒットした際にはデータ読み取り速度が高速化します。また,ファイル・キャッシュを利用した遅延書き込み機能により,プロセスに対する書き込み処理性能が向上します。ディスクに書き込まれたファイルはファイル・システムにより管理されます。 ダイレクトI/Oを用いると,ディスク上のファイル(データ)にアクセスする際,ファイル・キャッシュを経由しません。データはアプリケーションなどのプロセスとディスク間で直接やり取りされます。 データベース管理システムなどは,その内部にファイル・キャッシュと同様の機構を備えています

    ダイレクトI/O
  • Linuxのページキャッシュをきれいさっぱり消すには? | Tricorn Tech Labs

    oktです。 インフラ系とか社内システムとかいろいろ担当してます。 Linuxのカーネルは過去に読み込んだディスクの内容をメインメモリに保持する機能を持ってます。 重要な機能ですが、普段サーバ等を触っている分には意識しないことが多くハマったりします。 意識しないでプログラムの検証なんかしていると、キャッシュ有無で大きく結果が違ったりします。 ちなみにページキャッシュ自体についてはhatenaのnaoyaさんの記事を読むのをお勧めします。 そんなわけで、意図的にキャッシュを消したい場合には?という方のためにメモを残してみます。 linux kernel 2.6.16以降、以下の操作でページキャッシュを強制的にクリアすることができます。 ちなみに、RHEL4は2.6.9ベースのカーネルですが、RHEL4.6から実装されています。 # echo 1 > /proc/sys/vm/drop_cac

    Linuxのページキャッシュをきれいさっぱり消すには? | Tricorn Tech Labs
  • 1