2018年7月25日のブックマーク (3件)

  • うみかぜを求めて - りあさんの世界

    35度の中、ウロウロと林を一人歩きは危険かな、と思い このところ散策を控えているので 欲求不満(笑) 最近行った 灼熱の江の島ヨットハーバー。。。。 休憩棟でQooのりんごを買って飲みながら散歩。 あ、トンビの若者っぽい。鉄にとまってじっとして、熱くないのかな。 もしかして 対岸にあるあの小動神社のトンビか!? 片瀬東浜の賑わいを 遠目に見てみる。 平日なので空いているみたい。 あの片瀬東浜で私が最後に泳いだのは 30年くらい前だっけ。 サザエ島のてっぺんの日陰に座り 30年くらい前の 自分の水着を思い出しながら ぼーっと座って海風を堪能。 ・・・ううむ。海風も熱っつい。長居は禁物だ(笑) ※参考:思い出した30年くらい前の私の水着を文字で表現。 「その水着はセパレートタイプであり、上が蛍光オレンジ色の前チャックのチューブトップで、 下はハイレッグな黒色である。」 ・・そんな記憶をかき消す

    うみかぜを求めて - りあさんの世界
    mata1
    mata1 2018/07/25
    必死で日陰に逃げ込むコクワ、、、ほんとにそんな風に歩いていたんだろうか、、、。真っ黒だからその気温で日差しにさらされたらヤバそうですね。なんとか返品+返金にしてくれるといいですね。
  • <家づくり>木製無垢の玄関ドアって大変?素材は細部に宿る - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    特別なお客様が… 先日お客様がMS家にきました。 お客さんがくると嬉しい。 ベア「喜びの舞!」 ↓クリックで再生 ↓元ネタ:嫁氏の好きな映画 『ナポレオン・ダイナマイト(バス男)』のダンス BGMはジャミロクワイのCanned Heat) ナウガJr「この玄関は帰ったときも お客さんを迎える時もワクワクするね」 いろいろこだわりはある↓ でも何よりこの無垢のドアが いい仕事してくれてるんだよ。 ポニ「でもさ無垢って大変じゃない?」 それじゃあしばらく使ったみた 感想を書いてみるよ。 質感が雰囲気を作る MS家のドアはアメリカ シンプソン社の輸入ドア。 モールディングが 重厚感や装飾性を高めてくれる。 ↓モールディングとはなんぞや 外観テーマはロンドンのアパート なので番地プレートを後付け。 ↓外観はこんな感じ 輸入ドアなのは 仕様と価格が理由。 ↓詳しくはこちら そして質感にこだわりがある

    <家づくり>木製無垢の玄関ドアって大変?素材は細部に宿る - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mata1
    mata1 2018/07/25
    憧れのストップモーション!!そんなアプリもあるんですね。いつかやってみたいというのは私の野望、、、。アニメの紹介ありがとうございました。(そういちろうさんじゃなかったのか、、、)
  • 上部構造とカッター 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その4 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら シリーズ過去記事はこちら 前回は上部構造のうち、艦橋に関するムダ話が長かったので、その他の構造物を紹介します。 とはいってもほとんどが、甲板からにょきにょき生えてる筒状のもの これはですねー 大型船になると、船体内部の換気が難しくなります エアコンや、空気清浄器などが無かった時代は、船の推進力を利用して外気を取り込む工夫が必要でした。 このラッパみたいな筒は「カウルヘッド型通気筒」と言って、簡便で原始的なタイプ 動力を必要としないため、この時代の大型船舶の標準装備的な位置づけです 反面、雨も一緒に吸い込んでしまうし、荒天時に波をかぶるとさらに大変なことになるそうです(*´Д`) オレンジ色の部分は機関室に通じる通気筒と思われますが、特に念入りに装備されている印象です 次に後方から 画像中央の建屋的なもの、説明書にはアフターブリッジと記載されていました、「

    上部構造とカッター 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その4 - わかくさモノ造り工房
    mata1
    mata1 2018/07/25
    工作と共に、今回も船自体の説明、解説がとても面白かった!