2020年3月5日のブックマーク (2件)

  • 白と黄色 - りあさんの世界

    もう3月❕ 排気量を変更した リトルカブの試乗を兼ねて 鎌倉中央公園まで。梅を観て来ようっと。 世の中の騒動とは別世界だ。 ああ~気持ち良い! 谷戸の奥に 煙る様な梅が見えて来る。 ここの梅林は小さいけど ひっそりしていて良い。 タイミング悪く、小鳥たちは他へお出かけ中みたい。。。 日向と影のコントラスト、白い花弁の透ける様子が美しいなあ。 池のサギ。アオサギとコサギだけど夫婦みたいに同じ行動をしていた。 サギ同志だと、言葉って共通なのかなー。 うーん。。。。トンビの時と違って、サギの目には 私はときめかないみたい。 この春最初の蝶に出会わないかな、と 日向を探して歩くが 見つからない。 代わりに 交尾中のガガンボと黒い蜘蛛を見つける。 今年の啓蟄は 来週の木曜日。 お昼ごはんは、中央公園から近いちんや堂を再訪。 五目炒めをべてみたら、美味し~い。豚肉と鳥の砂肝、小エビなど、野菜も沢山

    白と黄色 - りあさんの世界
    mata1
    mata1 2020/03/05
    なんと、ボアアップしたんですか!?ちゃんと申請してるところが真面目(当然??)。マフラーまで変わって、ステッカーもむちゃくちゃ良いですね。しかし若い衆って、、、(笑
  • つまみ細工ーかんざし4種 - 綾なす

    紅白のかんざし 中心に半球を使った紅白のかんざし。 使う布で随分と風合いが違います。 やや厚いハリのある布を使っているため1つの花を構成しているつまみ細工の枚数が上の作品に比べ少ないです。 水色のかんざし 中心に半球を使った水色のかんざし。 紫のかんざし かんざしと下がりは分解できるので他との組み合わせが可能。 組み合わせ各種 タッセルの下がりを組み合わせたり バックに水引の飾りを組み合わせることも出来ます。 今回写真は撮らなかったので過去の作品から。 かんざしの下に見えるキラキラしている銀ビラ。 これが入るとかんざしも映えます。 こちらも分解仕様でいくつか作りました。 Uピンかんざし 大きなかんざしとセットで使ったり、たくさんのUピンかんざしをちりばめたように使ったりするそうです。 上の写真の左下の小さいかんざしは1.5㎝角の布で作った二重丸つまみです。 私が作れる最小のつまみ細工です。

    つまみ細工ーかんざし4種 - 綾なす
    mata1
    mata1 2020/03/05
    かんざしに添える小物達がとても参考になります。