2020年10月21日のブックマーク (2件)

  • 「朝飯前」が多すぎて朝ごはんを忘れる~思い浮かんだアレを思い出せないことが増えてきた - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    あら、イヤだ。 トシを取るって、いやぁねぇ( ゚∀゚)アハハ ってくらいの話です。 晴れの平日休みの朝は忙しい 思い浮かんだアレを思い出せないことが増えてきた 朝ごはんをべることを忘れる 晴れの平日休みの朝は忙しい 天気予報で「気持ちのイイ秋晴れになるでしょう」なんて言われたら、 やることアレコレ考えて、まだ外が暗いうちから落ち着きません。 さらに「明日からは、お天気下り坂でしょう」が加わろうものならば、朝から大忙し間違いなしです。 お弁当を作りつつ、いつもの洗濯を洗濯機にお願いし、 夫と二男に朝ご飯をべさせ、お弁当持たせて、何とか無事に送り出し、洗濯物を干す。 ここまでは、いつも通り。 平日休みの「気持ちのイイ秋晴れ」だから、洗濯第2弾を回すことができます。ちょっと大物を洗いたい。 この間、ちょこっと帰省していた長男の使った布団など、 「明日からは、お天気下り坂」ならば、今日のうちに

    「朝飯前」が多すぎて朝ごはんを忘れる~思い浮かんだアレを思い出せないことが増えてきた - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mata1
    mata1 2020/10/21
    どんだけ働き者?!
  • 安納芋の焼き芋 - Hellこんにちは。わたしTime

    昨シーズン、少し夢中になったものに「焼き芋」があります。 それまで「焼き芋」どころか「お芋」には関心がありませんでした。 なんだか胸やけがするような、喉が詰まるような感じがして。 ところが、昨年のお芋のシーズンに冷凍の焼き芋を頂きました。 茨城の「焼き芋かいつか」さんです。 焼き芋? 冷凍? と思ったのですが、とりあえずオーブンで温めて頂きました。 今までの焼き芋の概念がガラッと変わるものでした。 とても美味しくて、びっくりしました。 収穫した後、じっくり寝かせ熟成させ焼き芋にするそうです。 とても甘く、ねっとりとした感でこのままパンに塗っても良い感じでした。 プリンをべているような感じに似たような・・・。 半分にパックリ割る焼き芋ではなく、スプーンですくって頂くという感じです。 その後、サツマイモやさつまいも甘納豆を買ったりして楽しみました。 さつま芋が今年も店先に出て来るようになり

    安納芋の焼き芋 - Hellこんにちは。わたしTime
    mata1
    mata1 2020/10/21
    炊飯器で焼き芋が出来るんですね!