ブックマーク / ride-write.com (5)

  • カフェレーサーとは?定義って何だ?SV650Xが気になる! - Ride&Write

    今回きになるのは2018年の新モデル SV650Xです。 これまで日でのSVシリーズの人気は 高いとは言い難いですが、 ヨーロッパを中心にSVシリーズは 世界では人気のバイクです。 そんなSVシリーズに 今年流行の兆しが見える 『カフェレーサータイプ』 が加わりました。 ヨーロッパで磨かれたミドルクラスツイン日でミドルクラスと言うと、 普通二輪免許で乗れる 400ccクラスのバイクを 思い浮かべますが、 これはやはり 日の免許制度上に 排気量の制限があるからです。 ヨーロッパでは免許制度と排気量は あまり関係がなく、 保険料や車体価格から 600~800ccクラスのバイク がミドルクラスとされています。 そんな近年ヨーロッパでの スタンダードを ずっと支えてきたのが SV650です。 日ではカウル付のSV650Sのほうが 馴染みがあるかな? ▲初期型のSV650S By Szcze

    カフェレーサーとは?定義って何だ?SV650Xが気になる! - Ride&Write
    mata1
    mata1 2018/01/25
    なるほど。興味深い内容でした。定義が分かりにくいと思ったら、そもそも定義が変化していっているんですね。すごいリサーチです。
  • ZEPHYR(ゼファー)750の中古バイク 相場が気になる!謎の高騰!?

    レンタルバイクの 年間会員を契約するまでは 「1~2年とりあえず乗れる格安大型バイクを買おうかな?」 と思っていました。 候補としては・・・ VTR1000FCB750(RC42)TRX850ZR-7そして、今回ご紹介する ゼファー750も候補に入っていました。 ゼファー750 GooBikeでみる中古バイク価格は?冒頭で挙げたバイクは だいたい30~40万円、 個人売買だと10万~30万円 でも見つかる大排気量バイクです。 中でも 直列4気筒空冷750ccである CB750や ZR-7は 不人気なので安くても 程度の良いバイクが多いので 狙い目です。 ゼファー750も 新車価格が70万円前後と安く、 普通二輪免許で乗れる400や ハイパワーな1100と比べられ、 中途半端な位置づけであった為 人気がなく、 価格は長い間 CB750やZR-7と 大差はありませんでした。 しかし、 ここ最近

    ZEPHYR(ゼファー)750の中古バイク 相場が気になる!謎の高騰!?
    mata1
    mata1 2017/12/01
    なるほど、、、色々興味深い話でした。
  • シャリーでツーリング:京都 南丹『道の駅スプリングスひよし』は原付二種ツーリングに最適!

    AGです。 RSタイチと 2りんかんの主催で 開催されているイベント 『エンジョイライダースミーティング』 に参加してきました。 この数多くのバイクが 集合するイベントに向けて NSRを磨いていました。 なぜか原付二種ツーリングになったところが ツーリングの参加を募ってみると KTM 690DUKEに乗っていたS君は 「乗換えの為にKTM売っちゃったから」 という理由でYBR125での参加表明。 GSX1100Sカタナに乗るNさんは S君につられてYBR125で参加表明。 そして、ZX-10Rに乗るF君も シグナスXで参加表明。 ってきたら シャリーで行くしかないやんw というワケで 125cc以下のバイクばかりで 原付二種ツーリングになっちゃいました。 府道46号線はゆっくり走れる楽しい道今回は東大阪に集合して出発。 中央環状線を北上して 府道46号線に入り、 目的地を目指します。 だい

    シャリーでツーリング:京都 南丹『道の駅スプリングスひよし』は原付二種ツーリングに最適!
    mata1
    mata1 2017/11/07
    なんと!アバルトがバイクのカスタムをしてるんですね、知りませんでした!!
  • 最後の5バルブエンジンYZF-R1(5VY 2004年~)の中古バイク 相場が気になる!

    AGです。 最新のリッタークラスSSは レースベースマシンとしてなのか、 数が売れない分利益を 大きくしようという事なのか 電子制御や豪華装備てんこ盛りで、 新車の車体価格200万円台 というのが普通 になってきています。 そこで我々庶民としては 中古車の方に目がいきますよねw 以前ご紹介した CBR1000RRもそうでしたが、 過去のモデルの中には 最新技術や性能とは別に デザインが優れていたりして、 モデルチェンジ後も 人気のあるも多いです。 今回ご紹介する5VY型のYZF-R1 は 特徴として 最後の5バルブエンジンを 搭載したR1 ということもあり、 こだわるファンも 少なくないバイクです。 (※最後の5バルブエンジンバイクとしてはたぶんFZ-1 FAZERになると思います。) ヤマハ伝家の宝刀5バルブとGENESISエンジン5バルブの話は 1984年にまでさかのぼります。 その年

    最後の5バルブエンジンYZF-R1(5VY 2004年~)の中古バイク 相場が気になる!
    mata1
    mata1 2017/09/15
    FZ750,カッコいい!!!!
  • ヤマハがYZF-R1で採用したクロスプレーンエンジンが気になる!

    AGです。 いろいろバイクを検討している中で、 思った以上に このバイクは人気があるなぁ。 と個人的に思うバイクがありました。 ヤマハのMTシリーズです。 中でもMT-07は 日市場でほぼ不発に終わってきた 750ccクラスのネイキッド なので不思議に思ったのでした。 で、MTシリーズを調べていて 引っかかったのが 『クロスプレーン・コンセプト』 というキーワードです。 あれ?MTシリーズって 全車クロスプレーンエンジンン なの?? そもそも、 クロスプレーンエンジンって 具体的にはどんなものだろう? YZF-R1で採用されたクロスプレーンバイク乗りが 「クロスプレーン」 と聞いてまず思い出すのは ヤマハ YZF-R1です。 2009年にモデルチェンジした YZF-R1はそれまでの レンズタイプヘッドライトから むき出しプロジェクターランプに 姿を変え、 エンジンも4気筒なのに 2気筒み

    ヤマハがYZF-R1で採用したクロスプレーンエンジンが気になる!
    mata1
    mata1 2017/08/16
    面白かったです。こういう話、大好き!
  • 1