ブックマーク / rocketnews24.com (3)

  • 7月1日から牛レバ刺しの販売が禁止されてもレバ刺しは食べられる / しかし子どもや高齢者にはオススメできない | ロケットニュース24

    7月1日から牛レバ刺しの販売が禁止されてもレバ刺しはべられる / しかし子どもや高齢者にはオススメできない 2012年7月3日 Tweet 2012年7月1日から、品衛生法により生の牛レバーの販売が禁止された。つまり牛レバ刺しを飲店で提供してはいけないし、健康被害を避けるため客もべてはいけない。レバ刺し好きにとって、非常に悲しいことだが安全を考えれば仕方がないかもしれない。 だけど新鮮でプリプリッとしたレバ刺しがべたい! 毎日レバ刺しをべたい! そんな欲求が止められない人もいるはず。牛レバ刺しが禁止された7月1日の翌日、新鮮なレバ刺しをたっぷりとべられると聞いて、実際にべに行ってみた。 2012年7月3日現在、販売や提供が禁止されているのは牛レバーであり、豚レバーや鶏レバーの刺身は禁止されていない。今回は豚レバーの刺身をべることができる居酒屋に行き、新鮮で安全な豚レバーを

    7月1日から牛レバ刺しの販売が禁止されてもレバ刺しは食べられる / しかし子どもや高齢者にはオススメできない | ロケットニュース24
    matchan_garcia
    matchan_garcia 2012/07/03
    牛は駄目でも豚と鶏の生レバーは食べられるみたい。
  • セブンイレブンの母の日似顔絵展がカオスすぎると話題に | ロケットニュース24

    5月13日は母の日! 花やプレゼントを贈るという人も多いと思うが、大手コンビニエンスストア『セブンイレブン』では、店内に母親の似顔絵を飾るといった催しを行っているようだ。 それだけだと非常に心温まるイベントだと思えるのだが、ブログサイト『くるくるVIP』に掲載されていた似顔絵を見てみると、ほとんどが「何かおかしい」のである。 見てみると子どもに人気の、アンコがなかに入ったパンのヒーローや漫☆画太郎先生風の絵、ドラゴン●ールのサ●ヤ人の王子、ぽぽぽぽーんでお馴染みのACのキャラクター風など、どれを見てもカオスすぎる内容となっているのだ。 当にお母さんがこんな顔だったら怖すぎるのだが、インターネット上では「破壊力バツグンw」、「これは父の日が楽しみだなw」などとこの状態を楽しんでいる人が多く見受けられた。 ちなみに似顔絵でも描かれていた漫☆画太郎先生の『ばばあ』は、画太郎先生が自宅で介護して

    セブンイレブンの母の日似顔絵展がカオスすぎると話題に | ロケットニュース24
    matchan_garcia
    matchan_garcia 2012/05/09
    ぽぽぽぽーん
  • 【おかし速報】お~い! 駅で揚げたばかりのカルビーのポテトチップスを食べられるぞー! 巨大ハイチュウも食えるぞ(笑) | ロケットニュース24

    » 【おかし速報】お~い! 駅で揚げたばかりのカルビーのポテトチップスをべられるぞー! 巨大ハイチュウもえるぞ(笑) 特集 デパートとか駅ビルには土産向けのスイーツコーナーがあるが、なんかこう、当はもっとジャンクなのがべたいよね! もっとガツガツ手軽にべられるお菓子っていうの? ポテトチップスとかさ、チョコレート菓子とかさ、コンビニとかスーパーで売っているようなお菓子もべたいよね? 「そういうお菓子コーナーが駅ビルにあると嬉しいなあ」とか、「俺はもっとジャンキーィィィーーーなお菓子が大好きなんだよぉおお~~ッ!」とか思っていたら、どうやら東京駅にお菓子だけの施設ができるらしい! キターーーーー! その名もズバリ、『東京おかしランド』! 東京駅八重洲側の「東京駅一番街」にできるらしく、ここには、人気ラーメン店が集まった「ラーメンストリート」もあって、まるでエンターテイメント施設の

    【おかし速報】お~い! 駅で揚げたばかりのカルビーのポテトチップスを食べられるぞー! 巨大ハイチュウも食えるぞ(笑) | ロケットニュース24
    matchan_garcia
    matchan_garcia 2012/03/25
    勤めてた頃と大分変わったんだろうな、八重地下。
  • 1