2019年8月4日のブックマーク (3件)

  • 特撮ヒーロー番組は常に「現行が旬」である - ジゴワットレポート

    シン・ウルトラマン』の制作が発表された。特撮オタクとしてはもう色んな意味で驚きのタイトルなので、少なくとも同作の公開まではまたひとつ死ねない理由ができたな、といういつものムーブに突入している。続報が楽しみでならない。 そんなタイミングでTwitterのタイムラインを見ていると、「これを機にウルトラマンを観てみようかな」という人が・・・。それを受けて、つい、以下のようなツイートをしたところでした。 『シン・ウルトラマン』のニュースを受けて「今まで未見だったけどウルトラマン観てみようかな…」という人がTLにチラホラ。色々とオススメはあるけれど、何よりまずは現行の『ウルトラマンタイガ』を毎週観たら良いと思います。アマプラ等でも追えます。TV特撮シリーズは、常に「現行が旬」です。— 結騎 了 (@slinky_dog_s11) 2019年8月1日 ウルトラマンに限らずライダーや戦隊も、「初心者に

    特撮ヒーロー番組は常に「現行が旬」である - ジゴワットレポート
    matchy2
    matchy2 2019/08/04
    いいこと言った!ほかは知らんがウルトラマンは懐古趣味ではなく今現在さきっちょを描いたモノなのである
  • 韓国デモ激化、ドラえもん上映延期 日本人入店拒む店も:朝日新聞デジタル

    政府が対韓輸出規制強化の「第2弾」を決めたことに、韓国では3日、ソウルの日大使館近くで抗議デモが行われるなど、反発が広がった。ドラえもんのアニメ映画は事実上の無期限延期になり、日人の入店を拒む飲店も現れた。一方で、政治判断と日との経済・文化交流などを分け、冷静さを求める声も少なくない。 「安倍政権を糾弾する!」「日に行かない! 日(製品を)買わない!」「第2の独立運動だ!」。日大使館近くでは、文在寅(ムンジェイン)政権を支持する労働組合など682団体が主催したデモがあった。中高年にまじり若者や子供の姿もみられ、20代の女性は「こんなに集まるとは思っていなかった」と語った。主催者によると、1万5千人余りが参加したという。 周辺では別の抗議デモも開かれ、街角では、韓国の国旗「太極旗」を持つ親子連れらもいた。 韓国メディアによると、日のアニメ映画「ドラえもん のび太の月面探査

    韓国デモ激化、ドラえもん上映延期 日本人入店拒む店も:朝日新聞デジタル
    matchy2
    matchy2 2019/08/04
    いろいろ行き過ぎちゃったので、1回ちゃんとこじれた方がいいかもしんないよね。今時武力行使なんてお互いできるわけじゃなし
  • 「撤去しなければガソリンの脅迫も」企画展中止に知事:朝日新聞

    愛知県内で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)の企画展「表現の不自由展・その後」の中止が決まった。実行委員会会長の大村秀章・愛知県知事は3日、記者会見し、表現の…

    「撤去しなければガソリンの脅迫も」企画展中止に知事:朝日新聞
    matchy2
    matchy2 2019/08/04
    批判していい対象にならなに言ってもいい世界になってしまっていろいろヤバい