2015年1月10日のブックマーク (3件)

  • 世界中でなにかとお騒がせのUberですが今年はどうなるのでしょうね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mats3003
    mats3003 2015/01/10
    このオチを書きたかっただけじゃないかとすら思う。
  • テレ東下回る大惨敗 フジテレビがダメになった3つ理由 | 東スポWEB

    かつて視聴率トップを独走したとは思えないほど低迷しているフジテレビが、年末年始にさらに失速。12月29日~1月4日の週間平均視聴率では、ゴールデン、プライム2部門でテレビ東京を下回る大惨敗を喫した。さらに1月4日は全日も含めた3部門すべてでテレ東に負けるという屈辱的な結果に…。なぜここまでフジは落ちぶれてしまったのか。追跡するとダメになった理由はこんなにあった――。 (視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ) フジは昨年12月31日午後9~11時、アニメ映画ワンピース」シリーズの1作品を放送したが、3・3%。同9時30分~11時30分のテレビ東京「ボクシング3大世界戦」の5・6%など、他局の番組を下回った。 ある放送作家は「特番を作っても勝てないから映画に逃げた、と言われても仕方ない。大みそかは各局、知恵と体力を最大限に振り絞って特番を作っている。たとえ数字は悪くても何か作ってほしかった」

    テレ東下回る大惨敗 フジテレビがダメになった3つ理由 | 東スポWEB
    mats3003
    mats3003 2015/01/10
    それ以上にいま、気になるのはテレビが属人性に頼りすぎになりつつあることは、番組の内容そのもので人気の番組って、今いくつある? それを最初に始めたのがフジテレビだったので、色々興味深い。
  • 母は男と逃げた - Hagex-day info

    いやーーー 悪い人はしっかりいるじゃないか! ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その5 396 :名無しさん@おーぷん:2015/01/09(金)15:26:25 ID:AP2 男と逃げたと思ってた実母が、実は逃げてなくて母の故郷で病死してたと知って衝撃 母がいなくなったのは俺が高校生の頃 うちは父兄俺が同じ競技をやっていて、幼稚園に入る前から一家でその競技に打ち込んでた もともと父がその競技で有名な人で、俺ら兄弟もサラブレッドと言われちやほやされていた 我が家はその競技中心に回っていた 母はその競技の経験ないただの女 父は「おまえにできることは俺たちのサポートをすることだけなんだからな」ってよく言ってた 土日も夏休みも盆正月もなくずっと競技に打ち込む日々だった 397 :名無しさん@おーぷん:2015/01/09(金)15:26:39 ID:AP2 高校の時母がいなくなった 父は「

    母は男と逃げた - Hagex-day info
    mats3003
    mats3003 2015/01/10
    洗脳がぜんぜん解けてない体育会脳怖い。