ブックマーク / zazamushi.net (3)

  • 「がさりうむ」という遊び、いいと思います。

    みなさんは「がさりうむ」という遊びを知っていますか? ガサガサ+アクアリウム=がさりうむ 水辺で網を使って生き物を捕まえる、通称「ガサガサ」とアクアリウムを合わせた造語です。 捕まえる方法はガサガサに限らず釣りでも素手でもなんでも構わないでしょう。 ターゲットも魚に限らず水生昆虫やウミウシなど好きなものでやればいいと思います。 私は最近まで知らなかったのですが、なるほどこれは優れているのでは?と思ったので試してみました。 いままでは採ったものを撮るにも、理由は記録的な意味合いでしかありませんでした。 だからいわゆる観察ケースがあればよかった。 ■■■ ルリスズメダイ・カザリキュウセン・ロクセンスズメダイ ■■■ 観察ケースは観察ケースでとても優れていて1つ持っているととても便利。 大が小を兼ねづらくなるので結局サイズ違いで買うことになってしまうのですが。 (プラ製はすぐ傷ついて透明度が悪く

    「がさりうむ」という遊び、いいと思います。
    mats3003
    mats3003 2020/08/26
    映え時代の遊びだなあと思ったが、楽しそう。
  • スギ花粉は料理してもバイオテロだった件

    毎年2月になると憂になってきます。 あ、バレンタインデーの話ではないです。花粉症です。 私の場合は鼻づまり、くしゃみ、目の痒みのトリプルダメージで2月下旬~4月上旬は地獄です。特に鼻づまりは酷く、寝ている間に窒息しそうになって起きることも多々あり寝不足にもなるし、普通に生活している間も呼吸の不便さに精神が浸されてくっころ状態になったことも多々ありました。 引っ越してからは生活上のストレスが減少したおかげなのかなんなのか原因は不明ですが、より花粉だらけの世界に近づいたにも関わらず、前職の頃よりはかなり楽になりました。 とはいえ、症状は日によりバラツキもあるので相変わらず花粉症は大敵です。 極端に暖かい日が続くと一気に花粉が飛び交うので正直あまり外に出たくなくなりますが、春はいろんな生物が動き出すのでそうも言っていられません。 貴方に届けこの気持ち ボッフヮァァァァァァァ シーズン真っただ

    スギ花粉は料理してもバイオテロだった件
    mats3003
    mats3003 2019/02/14
    途中のビニール袋がバイオテロだわ。満員電車の中でばらまいたら、大惨事になりそう。
  • ビートルナッツを試してみた話

    英名でビートルナッツと呼ばれ、日で扱われない嗜好品があります。 パプアニューギニアではブアイ、ミクロネシアのヤップ語でブウ、インドでパーン、台湾でビンロウ、ミャンマーでコンヤーなどと呼ばれて普通に売られており、嗜好品として一般的に流通していることがわかります。 それだけに海外に行く人の目にもつくのか、体験してみたレポは検索するとたくさん出てきます。 でも海外経験の少ない私は未経験だったんですよね。 なんでビートルナッツなのかは謎。カナブンっぽいからだろうか。 でも大きさは日のカナブンよりだいぶ大きめ。 と思ってたらキンマ(Betel)と一緒に噛む木の実って意味みたい。 これが当然のようにフィリピンにも売ってたんですね。 なんて言ったか、現地の呼び名聞いたけど忘れてしまった。聞いたことない4文字くらいの短い単語だったと思う。この実はヤシ科の実なんだけど覚醒作用のある成分が含まれていて依存

    ビートルナッツを試してみた話
    mats3003
    mats3003 2018/02/20
    ビンロウって沖縄なら生えてるのか。
  • 1