2015年1月15日のブックマーク (5件)

  • 心理カウンセリングの今日のしごと - 毎日が実験。

    春からの契約で行っている職場なんですが、 体験カウンセリングを希望されて初めて来室された方は カウンセリングがなんなのか、 あまりわからずいらしたみたい。 カウンセリングってなんか資格とか、 あるんですか。 って聞かれました。 病院とか学校とかの心理カウンセリングの仕事は、 臨床心理士という資格を持ったカウンセラーがやってることが多いんですが、 ここのように企業や役所などで働く人の心の相談をしているのは 産業カウンセリングの資格を持ったカウンセラーだったりします。 個人のストレスだけでなくキャリアとか、職場とか、家庭とか、 いろいろからみあったお話をなんでも聴かせていただいています。 職場としてカウンセリングの効果は、 病気になりつつある人のスクリーニングがわかりやすいですが、 来は病気になる以前の予防が優先されるべきです。 個人から見た心理カウンセリングの効果を、 わたしは3段階で説明

    心理カウンセリングの今日のしごと - 毎日が実験。
    matsuge77
    matsuge77 2015/01/15
  • 学校の成績は、知能ではなく性格で決まる(研究結果)

    学校での成績を決めるのは知能だと思われているが、実はそうではないかもしれない。学校での成績を予測する場合は、従来のテストで測る「知能」よりも、「性格」の方が優れた判断材料になる、という新たな研究結果が発表された。

    学校の成績は、知能ではなく性格で決まる(研究結果)
    matsuge77
    matsuge77 2015/01/15
    開放性と勤勉さね。どっちも親の価値観がかなり影響するね。うちの姉妹は今のところ、二人でこの2つをきっちり分け合ってるな〜
  • 子供を4人育てていて思うこと。 - 子供が4人いますので

    2015-01-13 子供を4人育てていて思うこと。 子供 私 夫 今、子沢山の親御さんの苦労話を、たくさん聞きたい。「楽しいわよ!」という話を聞いたところで(そうは言ってもなぁ)と絶対に決心はつかない。「こんだけ大変なのよ!」という話を聞きまくって、「…それでも、わたしは!子どもが!欲しい!!」という心の底から湧き上がる己の声を聞きたい。 — 志乃★LINEスタンプ販売中☆ (@shinoegg) 2015, 1月 7 陣痛なうで有名な志乃さん (id:shinoegg) の上記の呟きを、はてな母ブロガーで有名なあのイシゲスズコさん (id:suminotiger) から教えていただきまして。 果たして私がお答えできることは何かあるだろうか…などと思いつついくつか私もネタのようであって壮絶な実体験をツイートさせてもらいました。 @shinoegg 長男の話し相手しながら右足で双子姉が乗っ

    子供を4人育てていて思うこと。 - 子供が4人いますので
    matsuge77
    matsuge77 2015/01/15
    10年前は4人生みたいって心から思っていたのに、時が経つのは早いなあー。
  • 自分の子育てを疑うとき - 毎日が実験。

    うちの長女が最近不登校気味で。 正確には登校しぶりね。 きっかけは、クラス替え。 無二の親友と離れ、アホな男子がちょくちょくちょっかいを出してくるし、授業がおもしろくない。 最初は、共感しつつも 「ちょっと嫌なこと」が続くからって学校に行かなくていいということにはならないよっていうスタンスだった。 二学期からちょっと具合悪いとすぐ行かないって強情を張るようになって、 校門まで送ったりしてがんばらせることもあるし、 絶対いかないって日もあるし、 やっと送り出したと思ったらすぐ戻ってきて道端で吐いた、とだけ言って布団に潜り込んですべてをスルー、って日もあったし、 そういうすべてに疲れて、 もー、次の日行くなら今日は遊んじゃおっか? って、妹もつれてディズニーランドに三人でいったこともある。 そうそう、がんばって学校にいくためって人が言い出して、 うさぎを飼いだしたの。 うさぎは、彼女の心の安

    自分の子育てを疑うとき - 毎日が実験。
    matsuge77
    matsuge77 2015/01/15
    慣れないながら深夜に2記事め。
  • どうも、はじめまして。 - 毎日が実験。

    仕事が好きで、 ふだんは楽しく生きています。 これ、やろう! と思いついたらかなりがんがん前のめり。 夕方になったらママ時間として モードをできるだけ切り替えるようにしています。 このモードがなかなか切り替わらなかったり、 想定以外の時間にママモードにならなきゃいけなかったり(←小学生になってからの方がよくある)、 そういういろいろでわけがわからなくなってきたり、 オットとすれ違ってお互いに小爆発を相手にぶつけて疲れる、 ということもまあまああります。 そんなとき、 できるだけ素早く気楽に戻りたい。 でないとパフォーマンスが落ちてしまう。 気楽で、幸せで、家族が好き。 そういう自分の中心の軸に いち早く戻ってくるためにどうするか、 どうしたかの記録をつけてみることにしました。 基路線は、 「いろいろ試して消化する」です。 今までいろんなブログを書いてきましたが、 はてなブログは初めてです

    どうも、はじめまして。 - 毎日が実験。
    matsuge77
    matsuge77 2015/01/15