タグ

健康と母親に関するmatsuo0221のブックマーク (2)

  • 【情報】宋美玄さんによる「ウィメンズヘルスリテラシー講座」について

    産婦人科医・宋美玄さんが主催する、情報発信者向けの講座です。 ●一般社団法人 ウィメンズヘルスリテラシー講座 東京近郊で定期的に実施されています。 参加費は現在5000円です。 ※森戸やすみ先生(@jasminjoy)の話では、安価で貸してもらえる会場が見つかったから、参加費が下がる見込みとのことです。 SNSアカウントはFacebookだけです。 先に結論を言いますと、この記事は「育児漫画関係の方々に講座を受けて欲しい」「色々なメディアで、医療的に正しい情報を発信して欲しい」と思って書いています。ご検討頂けると嬉しいです。 ネットにはびこる妊娠・出産・育児に関する間違った情報 私は育児漫画の情報発信以外に、「子育ての間違った情報を是正する」活動をしてきました。 これらの情報は、間違っている場合もあれば、新説が採用されない(古いままの状態)場合もあります。 例えば、帝王切開出産に関する偏見

    【情報】宋美玄さんによる「ウィメンズヘルスリテラシー講座」について
    matsuo0221
    matsuo0221 2019/01/24
    ブログ更新しました~。何故か子育ての苦労や育児漫画の歴史も書いてしまいました。長い。
  • 【目録】母の死について描いた漫画や体験談まとめ

    義父は突然死で、何の準備もせずにお別れでしたが、母は闘病していて。 会うたびに、電話するたびに、「大丈夫、そう簡単には死なないよ」「やることが沢山あるし、100歳まで生きたい」と話していた母に合わせて、「お母さんは大丈夫だよ」と、強い言葉をかけて来ました。実際今までは、死が近いとは思ってませんでしたし。 宮川さんがお母さんの闘病生活を支える描写は読んでいて胸が痛いです。 今もは、亡くなる場面までは読めるのだけど、葬儀の部分は読めなくなりました。なんとなく読んでいてつらい。 宮川さんはお母さんが亡くなる1週間前に、病室で結婚しています。 子どもの名前について、お母さんは遺言のようなものを残していました。作者が高校生の頃の会話だから、実際には遺言ではないと思うのですが。 母が亡くなった後、作者夫婦には娘が産まれます。 そしてちょっと前から育児漫画の連載を始めてます。それが『そのオムツ、俺が換え

    【目録】母の死について描いた漫画や体験談まとめ
    matsuo0221
    matsuo0221 2017/10/30
    ブログ更新しました〜
  • 1