タグ

屋根に関するmatsuokahajimeのブックマーク (3)

  • 【東日本大震災】15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還 - MSN産経ニュース

    岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還、「幸運だった」と語った。 男性は母親(72)と2人暮らし。勤めていた東京の会社が約15年前に倒産。故郷に戻り、引きこもるようになった。「避難はおっくうだった」と男性。11日の激しい揺れの直後、「逃げなきゃだめだ」と何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。母親だけが避難した直後、ドンという音とともに、自宅は流された。部屋の壁が崩れ、天井が落ちてきた。あっという間に胸まで水に漬かり、屋根の梁に手を伸ばし必死に抱え込んだ。わずかな空間で呼吸し、屋根ごと1キロ近く流された。 だが間もなく屋根は真っ二つに割れ、濁流の中に。ようやくビニールハウスの骨組みをつかみ、波に耐え続けた。どこにいるか分からなかったが、寒さに震えながら高台へ歩き、隣の久慈市の避難所に着き、母親

  • 3号機核燃料プール 覆いなし NHKニュース

    3号機核燃料プール 覆いなし 3月15日 9時12分 東京電力の記者会見で、15日午前7時5分ごろ、福島第一原子力発電所3号機の原子炉が入っている建物の上部に、蒸気のようなものが漂っていることを明らかにしました。また、福島第一原子力発電所の3号機で、格納容器の中にある使用済みの核燃料を保管するプールが、14日午前に発生した水素爆発によって、格納容器の屋根が吹き飛んだことから、プールの上を覆うものがなくなっている状態であることも明らかにしました。 このプールは、原子炉で燃焼させて使い終わった使用済み核燃料を移動させて冷やすために設けられた設備です。通常の状態では、プールの水を循環させて核燃料を冷やしていますが、福島第一原発では停電が起きていることなどから、冷やす機能が失われている可能性も大きいということです。東京電力は記者会見の中で、3号機の原子炉が入っている建物の上部に蒸気のようなものが漂

    matsuokahajime
    matsuokahajime 2011/03/15
    昨夜ネットで読んだけれど隠蔽されずに、ニュースになっているなら、そんなに大きな悪影響は無いのかな? たとえば、露出しているから消防車で直接水でもかければ済むのかな?
  • 屋根屋の提案・COM

    金属屋根材の特徴は、様々な構造体に取り付け施工可能である。 コンクリートと鉄筋の複合材料にて創られるRC構造建築。 コンクリートの中に鉄筋を埋め込んで、一体になって働くようにした鉄筋で補強した構造体であり次のような特徴がある。 1. コンクリートの中の鉄筋は、コンクリートがアルカリ性であるために腐せず、数十年の耐久性を持つ構造物になった 2. 鉄筋とコンクリートは熱による膨張の程度がほぼ同一であるため、設計段階で考慮する必要がないこと。 3. コンクリートに埋め込まれた鉄筋は付着力が十分に大きいため、両者は同時に外力に抵抗していく。 コンクリートの最大の弱点は、圧縮したときの強度は強いのですが、引っ張ったときの強度がその10分の1程度しかないこと。また、ねばり強さもありません。 それと比較すると、鉄筋の引っ張ったときの強度は100倍以上です。したがって、コンクリートの欠点を補うようにした

  • 1