タグ

2015年3月25日のブックマーク (3件)

  • ページタイプの設定方法

    concrete5ではページごとに自由にレイアウトを変えてコンテンツを作成することができますが、コンテンツの種類ごとにページの表示を統一させたい場合もあります。そのような時は、「ページタイプ」を使うと便利です。 ページタイプとは、その名の通りページの種類、分類を定義することができる機能です。最も重要なのはページタイプの「デフォルト」の設定で、そのページタイプで作成したページの初期設定が行なえます。初期設定とは、どのエリアに何のブロックが配置されていて、どのような属性を持っているかなどを差します。「ページのひな形」と考えると分かりやすいかもしれません。 ページタイプの追加と基設定(執筆中) 追加 ページタイプを追加するには、管理画面の「ページタイプ」ページの右上にある「ページタイプを追加」ボタンをクリックします。 表示される設定フォームは下記の通りです。 ページタイプ名:ページタイプの名前

    ページタイプの設定方法
  • concrete5 5.7でテーマ作ってみよう�超初級編

    Bootstrapのテーマを使ってconcrete5 5.7でテーマの作り方が学べます�。 〇2015.7.17更新。コンポーザーが使えるようにPageWrapperClassを追加。 〇2015.11.12更新。テーマの設定description.txtを削除し、page_theme.phpにテーマのタイトルと説明を追加。concrete5.7.5.2で検証済みRead less

    concrete5 5.7でテーマ作ってみよう�超初級編
  • ウェブパフォーマンスの基礎とこれから

    8. TCPデータ インターネットはなぜ遅いのか? クライアント サーバ ネットワークA R R R ネットワークB ネットワークC ネットワークD 2点間の距離が遠い場合は、ackの応答に時間がかかり、ネットワークリソースを十分に活かしきれません TCPデータ TCPデータ TCPデータ 使い切れていない ネットワークリソース ack ack ack ack きたぞー 送ったぞー 9. インターネットはなぜ遅いのか? 海外にアクセスしようものなら、ackの応答時間(Round Trip Time)に10倍以上もの差が出ることもしばしば US カリフォルニア州 166ミリ秒15ミリ秒 yahoo.co.jp さくら インターネット RTT= RTT= 大阪 東京 KDDI Softbank Telecom yahoo.com 海底ケーブル (恐らくJapan-US経由) R R R R R

    ウェブパフォーマンスの基礎とこれから