タグ

ブックマーク / bochan.exblog.jp (1)

  • 家康を神格化   南光坊 天海 : ブログ 信 長 

    南光坊天海も崇伝と同じ慶長13年に家康に招かれて駿府城に登り天台宗の教えを説いた。が、崇伝とは異なり国政には容喙せず、秀忠や家光にももっぱら祈祷をもって仕えた。 家康は「天海僧正は人中の仏ともいうべきお方である。惜しむらくは、出会いが遅すぎた」と語ったと言われる。 天海の名をより高めたのは、元和2年4月、家康が死の床に、天海・崇伝・田正純の3名を呼び「遺体は久能山に納め、一周忌が済んだら日光山に堂宇を立てて勧請せよ。関八州の鎮守となろう」と遺言した事に始まったが、葬儀を巡って天海と崇伝が激しく対立したのである。 崇伝は吉田神道により、「し号」を大明神とすべしと主張し、一旦は遺骸を久能山に葬った。が、天海は、まだ墓の土も乾かぬうちに参拝した秀忠の前で異を唱えた。 天海によれば家康は、神号を権現として祀るように言い残したというものであった。権現とは仏が仮に神と成って現れるとする考え方である。

    家康を神格化   南光坊 天海 : ブログ 信 長 
  • 1