11月の税収8%増 消費・所得税伸びる:日本経済新聞 https://t.co/qwGos2QqqH ↑消費税は1.6倍になったけど、前年同月比は「税率5%をもとにした企業からの納税がまだ残っていたので」40.7%増。12月も同様なので、補正予算の給付の範囲を広げられるのでは?
<補正予算>「低所得者に現金」案 消費喚起狙う http://t.co/CfNCLIVULq ↑本田悦朗参与の提案だがインパクトは弱い。それよりも、消費税増税後にたった6000円だけ支給された簡素な給付措置とやらの受給対象者が2400万人もいたことが驚き。消費税再増税凍結を!
来年まで保存しておこう! 「経済のプロ50人が断言!日本はこう変わる」 http://t.co/yDsVokn0i0
【高橋洋一】「リカードの中立命題」が大好きな黒田総裁らの増税論者は否定された http://t.co/hh1BGuix3E 「インフレ目標を定めての財政ファイナンスは副作用でも禁じ手でもない」 ↑ほんと、何が悪いのか説明してほしい。どうせ「円の信認が」とか言うんだろうけど…。
民主党 小川「景気が上向いたのはアベノミクスの成果じゃない。国民が頑張ったからだ。」 ↑「民主党時代に景気が落ち込んだのはマクロ経済政策が酷かったからじゃない。国民が頑張らなかったからだ。」とでも言いたいのでしょうか?馬鹿か? #kokkai
低所得者は、「節約」というより、「足りてない」んだから、そこに減税や給付をすればかなり高い割合で消費にまわる。それで底上げをして成長すれば税収も増えるし、「景気回復を実感していない人」の不満も解消できる。また、「歳入庁」作って税金を納めてない人に納めさせる。誰も損しないと思うが…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く