2017年5月12日のブックマーク (5件)

  • パーキンソン病患者の手の震えを抑えるデバイス「Emma」。あまりの効果に患者が涙する…

    手足が異常に震え、ちょっとした動作も困難になってしまうパーキンソン病。その根的な治療方法はみつかっていません。日では10万人あたり100〜150人と言われていて、難病指定がされています。その手の震えを緩和しようとする腕時計型デバイスがマイクロソフトによって開発されています。 スポンサーリンク 腕時計型デバイスの名前は「Emma」 これがパーキンソン病の症状である手の震えを抑えるデバイス「Emma」です。Miscrosoft Researchが、パーキンソン病患者エマ・ロートンさんの手の震えを解析して開発されていて、プロトタイプが完成しました。 「Emma」を腕に装着し、現在の手の震えをうまく相殺してくれる振動数をタブレットから選択します。すると内蔵されたバイブレーターが手の震えを相殺するように振動し、手の動きが安定するという仕組みになっています。その効果を見ていただきましょう。 その効

    パーキンソン病患者の手の震えを抑えるデバイス「Emma」。あまりの効果に患者が涙する…
    mawhata
    mawhata 2017/05/12
    世の中には、多くの人々にとっては何の苦もなくやれることが出来ず、ひっそりと困難を抱えている人が沢山いるんだよな…と改めて思うし、それを少しでも緩和できる技術は素晴らしいと素直に思う。
  • 発達障害の子ども、というか僕は親にどうして欲しかったのかの話。 - 発達障害就労日誌

    ちょっと今日は重たい話です はい、まぁこういう話題も書こうかなーって思うんですよ。で、僕はといえばまぁ親との関係は「悪い」の一語に尽きるわけですけど、まぁ最近になって僕も結婚とかそういうあれが出てきたし社会に出て大分経ったし、まぁそれなりの距離感を保って人間同士うまいことやっていきましょうね、そういう空気が出てきまして。 で、僕の親は多分母親が(自覚のない)発達障害、それもADHDASD両方の傾向を僕以上に強く持ってるなぁという感じがするんですが、「あんた発達障害だよ」って言ったところでもう六十代にも入ろうとする人がそうそう認知できるわけもなく、普通にそのままになってます。強烈な躁も持ってる人なのでまぁキツそうだなぁと思っているわけですが、これも多分親子二代で二次障害やってるんだろうなぁという悲しいあれですね。 で、僕の父親はほぼ完全な定型発達者でしかも極めて社交的な人で、「発達障害

    発達障害の子ども、というか僕は親にどうして欲しかったのかの話。 - 発達障害就労日誌
    mawhata
    mawhata 2017/05/12
    “生きることが第一で多くを求めすぎない。それがベスト” 苦労してきた人が言うと重みがある。程々の距離感とバランス感覚も大事だなぁ。
  • 【ブチギレ】うたのおにいさんが社畜以下の扱いだったことが判明、ママたち大激怒「NHKは金持ってるだろ!」

    » 【ブチギレ】うたのおにいさんが社畜以下の扱いだったことが判明、ママたち大激怒「NHKは金持ってるだろ!」 特集 2017年5月11日放送のフジテレビ系列『バイキング』で放送された特集が波紋を呼んでいる。お題は、NHK教育テレビ(Eテレ)の看板番組『おかあさんといっしょ』に登場する「うたのおにいさん」及び「うたのおねえさん」についてだったのだが……。 余りにも過酷すぎる労働条件と、詳細な取り決め、さらには安すぎる給料が判明したのだ。この放送を受け、うたのおにいさんたちを愛する全国のママさんたちが激怒、怒りの矛先がNHKへ向いている。 ・過酷すぎる労働条件 3月に「だいすけおにいさん」が卒業し、日全国に “だいすけロス” が発生したことは記憶に新しい。現在は「ゆういちろうおにいさん」が奮闘し、全国の子供たち……というよりはママさんたちの癒しとなっている。 バイキングではいくつかの衝撃事実

    【ブチギレ】うたのおにいさんが社畜以下の扱いだったことが判明、ママたち大激怒「NHKは金持ってるだろ!」
    mawhata
    mawhata 2017/05/12
    死ぬほど安いとまでは思わないけど、土日に仕事がある場合は別にお手当てがついてもいいような。あとは通常の仕事で一日に何時間ぐらい働くかっていうのも知りたい気はするが。
  • 【BL注意】腐女子の思考から学ぶ - 『かなり』

    どうも、坂津です。 今日はもちょっとディープな話題を。 「あ、ヤバイな」と思ったらちゃんと引き返してください。 戻れなくなっても私のせいじゃありませんよ。 皆様はBLボーイズラブという世界をご存知でしょうか? 平たく言えば男性の同性愛を題材にした『ジャンルの呼称』です。 ボーイズラブ - Wikipedia 漫画だったり小説だったりアニメだったり、表現法は様々です。 私の世代だと、昔は「耽美系」とか「ジュネ系」とか言われてたような記憶があり、いつの間にか「やおい」という呼び名が浸透してて、気付けば今は「BL」と呼ばれてるって感じです。 で、このBLを嗜好する層は圧倒的に女性が多いのですが、そんな女子たちのことを「腐女子ふじょし」と呼ぶんです。 腐女子 - Wikipedia ウィキペディアすげーな。こんな言葉まで網羅してんのか・・・。 腐女子たちが好みそうな表現を「腐ってやがる」とか言った

    【BL注意】腐女子の思考から学ぶ - 『かなり』
    mawhata
    mawhata 2017/05/12
    妄走族最強説。
  • 痴漢行為訴えられた男性逃走 ビルから転落し死亡 | NHKニュース

    12日未明、JR京浜東北線の車内で「痴漢行為をした」として女性に訴えられ電車から降ろされた男性が、駅の構内から逃走しました。男性は、この直後、近くのビルから転落して死亡し警視庁は、誤って転落したか自殺を図った可能性があると見て当時の状況などを調べています。 通報を受けた警察官が行方を探したところ、駅の近くのビルに入ったことがわかったため付近を調べたところビルとビルの間に転落して倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたがまもなく死亡が確認されました。 警視庁は都の迷惑防止条例違反の疑いで電車内での状況を調べるとともに、男性が誤って転落したか自殺を図った可能性があると見て詳しい状況を調べています。

    mawhata
    mawhata 2017/05/12
    痴漢についてはもう、満員電車の解消が一番の解決策よな。鉄道会社の努力だけではどうにもならない部分はあるが、どうにかこの一極集中が緩和されないものかね。