2017年6月29日のブックマーク (5件)

  • 【昭和時代】昔、お風呂入る前に棒でかき混ぜてなかった?

    全自動のお風呂が一般家庭にも普及した現代ですが、昭和(平成初頭)の頃はお風呂に入る前に“棒でお湯をかき混ぜる”という文化があったのです。 フラ 𓉔𓍢𓂋𓄿𓅓𓄿𓈖 @FURASTAR きょう課長と二人で昔のお風呂は自動じゃなかったって話になって、「入る前棒でかき混ぜてた」って一言から、その手応えやお湯の音をワッと思い出して「まぜてた!」「棒で!」「私たち!」「お湯を」「お風呂で!」「入るとき!」「棒で!」みたいな大騒ぎになった。今思うと盛り上がりの理由は不明。 2017-06-28 22:11:48

    【昭和時代】昔、お風呂入る前に棒でかき混ぜてなかった?
    mawhata
    mawhata 2017/06/29
    ウチでは使ってなかったけど懐かしいなー。久しぶりにその存在を思い出した。そういや今は全然見ないね。
  • 足柄(個人の感想です) on Twitter: "「主税」=ちから 今どきのキラキラネームだね、親は何考えてこんな読みにくい名前つけたんだろう、と年配の人に言われて椅子から転げ落ちたことがあるが、まあ、知らなきゃそう思うかもね。"

    「主税」=ちから 今どきのキラキラネームだね、親は何考えてこんな読みにくい名前つけたんだろう、と年配の人に言われて椅子から転げ落ちたことがあるが、まあ、知らなきゃそう思うかもね。

    足柄(個人の感想です) on Twitter: "「主税」=ちから 今どきのキラキラネームだね、親は何考えてこんな読みにくい名前つけたんだろう、と年配の人に言われて椅子から転げ落ちたことがあるが、まあ、知らなきゃそう思うかもね。"
    mawhata
    mawhata 2017/06/29
    母が先日、TVで見た芸能人の子供の名前が読めなかったらしく、「あんた真秀って書いて何て読むと思う?」と聞かれたから「まほ、かな」と言ったら、当たりだったらしく驚かれたな。いや、まほろばの真秀だしね。
  • 「シャープ製品」公式Twitter「ミニスーファミ」値踏みで謝罪 「不適切な発言をしてしまいました」

    シャープ製品公式Twitter(※)は6月28日、炎上していた「ミニスーファミ」の“値踏み”ツイートについて、「不適切な発言をしてしまいました」「心からお詫びいたします」と謝罪しました。 ※「シャープさん」ことシャープ公式アカウント(@sharp_jp)とは別 発端となったツイートは6月27日に投稿されたもの。任天堂の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(関連記事)発表に寄せて、「面白そうだけど…冷静に、私の思い出(年代的にボリュームゾーン世代より少しずれている事が大きい)を価値に換算していくと…」と、体および収録タイトル21作品の「価値」を表にして、任天堂のアカウントにリプライを送っていました。 当初投稿されていたツイート(現在は削除済み)。任天堂のツイートにぶら下げる形で投稿されていたのも炎上の一因に しかし、あくまで「私の思い出」と断ってはいたものの、「スーパーマリオワ

    「シャープ製品」公式Twitter「ミニスーファミ」値踏みで謝罪 「不適切な発言をしてしまいました」
    mawhata
    mawhata 2017/06/29
    公式アカウントの運営って難しいよね。中の人、めげずに頑張れ。
  • 車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 赤組でもなく青組でもなく、アイスクリームの飛行機が車いすのお客様を乗せる乗せないでもめたようですね。 私も長年航空の現場で働いてきましたが、車いすのお客様がスムーズにご利用できることは、ふつうに考えたらあたりまえのことで、今回のアイスクリームさんは、搭乗ブリッジのない沖止めスポットに飛行機を駐機しているにもかかわらず、階段を上れないお客様のための手段を用意しておかなかったというのが、会社側としての敗因でしょうね。 これは言い訳ができないと

    mawhata
    mawhata 2017/06/29
    非常に分かりやすくて参考になったけど、この人の意見に賛同するには「余程のことがない限り、事前連絡すれば確実に乗れる」のが大前提になってないとダメなんじゃないかな、やっぱり…と思う。
  • 最高裁が裁判官などの旧姓使用認める | NHKニュース

    最高裁判所は、裁判官や書記官などが判決などの公的文書で戸籍名しか使えなかったことについて、社会情勢を踏まえて改める必要があるとして、結婚前の旧姓の使用を認めることを決めました。 しかし、最近の社会情勢を踏まえて検討を進めた結果、運用を改める必要があるとして、ことし9月1日以降、希望する裁判官や書記官などに対して旧姓の使用を認めることを決めました。 旧姓の使用をめぐって、最高裁は、おととしの判決で、夫婦別姓を認めない民法の規定は憲法に違反しないとしたうえで、「旧姓を通称として使うことが広まることによって、不利益は一定程度緩和される」という判断を示しました。 一方、その後の国会では、裁判官や書記官などにも旧姓の使用を認めるべきだという指摘が出ていました。 最高裁は来月上旬に各地の裁判所に通達を出し、今回の決定について周知することにしています。 職場で結婚前の旧姓の使用を認める動きは、女性の社会

    最高裁が裁判官などの旧姓使用認める | NHKニュース
    mawhata
    mawhata 2017/06/29
    はよ夫婦別姓を選べるようになって欲しい。待ってる間にババアか骨になってまうわ。