初めに断っておかねばならないのだが、本稿ではアケマス・箱マス(いわゆる無印)のみを題材として取り扱う。続編タイトルとの比較検討や他メディア展開の参照を行うことはアイマス論考において非常に有益な試みだが、パラレルワールドの解釈や作家の非同一性といった問題も発生する。たとえ「アイマス」の本質から離れたとしても、水掛け論にもなりかねないそのような議論は避けて通りたい。つまり、この文章で語るのは「アイマスの菊地真」ではなく「『THE IDOLM@STER』の菊地真」でしかないことを宣言する。そのため、現在進行形で発表されている公式コンテンツでの描写と矛盾するような結論になったとしても、ご理解いただきたい。 あなたは「菊地真」というキャラクターにどのような認識を持っているだろう。明るく爽やか、ボクっ子、スポーツが得意、正直で単純、エトセトラエトセトラ……答えは人により多様だが、中でも最も多くの人が第
