ブックマーク / www.g913-jiro.com (52)

  • カマドウマに遭遇する前に駆除・対策を考えておくことにした! - 私の名前はジロギン。

    私の苗はジロギン。 2016.12.19追記 ↑苗になってましたが、名前です。 私の苗なんてないよ…もう育つ余地のないいい大人です。 あなたは 「カマドウマ」 という生命体に出会ったことがあるだろうか? 「便所コオロギ」 とも呼ばれる虫だ。 私は出会ったことがないのだが、もしこのカマドウマに出会ったら実際かなり焦ると思うのだ。 私は虫系は得意な方で、夏場はよく人に呼ばれてゴキブリ駆除に行くこともある。 www.g913-jiro.com しかしカマドウマに対して初対面であるため、おそらく出会ったら 「ああ・・・どうも・・・」 と初めての営業先に行った時くらい焦ると思うのだ。 そこで今のうちから、カマドウマと遭遇した時の駆除・対策を今のうちから考えておこうと思うのだ。 対策を意識頭に入れておけば番でも焦らない。受験と同じだ。 ちなみにここで考える対策は決してカマドウマの命を奪うだけではない

    カマドウマに遭遇する前に駆除・対策を考えておくことにした! - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/12/19
    ライジングショットは難易度高いわwww
  • 冬を越える蚊もいる。12月なのに我が家に蚊が出現したよ! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 昨日パソコンでブログを書いていた時の事。 画面の右上に何かがふらふらと飛んできて付着した。 よく見たところ、蚊だった。 しかもちょっと大きい蚊。あの縞々模様の蚊ではなかった。 もう12月なのに蚊が出るのか。何という季節はずれな来客だ。 例えると、真夏の海水浴場に、スキーウェアを着た男が、海上スキーを始めるくらい季節違いだ。 実は今回遭遇した蚊とは引っ越し直後の8月9月頃から戦い続けていた。 私の体のいたるところから血を吸っていった憎き飛来する悪魔、いや吸血鬼だ。 夏に殲滅したと思っていたのだが、どうやら生き残りがいたようだ。 残党という呼び方がふさわしいか。 以前調べたのだが、越冬、つまり冬を越える蚊もいるそうだ。 卵の状態で越えるものもいれば、冬は家の中であれば暖房器具もあってそこそこ暖かいので、私の家に出現したタイプのように成虫の状態で生活しているものもいるらしい

    maxminkun
    maxminkun 2016/12/17
    蚊が越冬するとか…嫌すぎる!!冬のいいところは、虫が出ないことなのに!あびゃー!
  • 寝癖直しでもワックスでも直らない寝癖の原因は「前世の呪い」? - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 先週の土曜日に髪を切った。当に少しだけ。全体的に1~2cmくらい。 QBハウスで切ってきた。やっぱりいいね、QBハウス。髪切りに行くの苦手な私でも結構行っている。 www.g913-jiro.com しかし、私はあるラインから少しでも髪が短くなると、寝癖の付き方が凄まじいのだ。 ちなみに今朝の寝癖はこんな感じ。 写真中央に写っている人間らしき生物が私だ。 顔出しはまだしない・・・これなら組織の追手にもばれないだろう・・・ 我ながらすさまじい勢いで寝癖がついている。 頭をショットガンで撃ちぬかれたような髪型になっている。 「ショットガンヘアー」と名付けよう。 こんなに寝癖がつくのは今日だけの話ではない。毎朝こうなっている。 寝癖は髪を良く乾かさずに寝たときに、水分が固まってしまって髪が変な方向にはねてしまうという。 直すには寝癖直しを使うのはもちろん、髪の根元の方から

    寝癖直しでもワックスでも直らない寝癖の原因は「前世の呪い」? - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/12/15
    その寝癖で、十分にパンクです!(笑)
  • ペヤングわかめMAX醤油味を食べてみた感想と味付けに一工夫してみた! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 先日私とペヤングとの因縁について記事を書いた。 そして今現在ペヤングには非常にお世話になっているということも。 まるか品様、当にありがとうございます、ペヤングを生み出してくださいまして。 www.g913-jiro.com 昨日もまたペヤングのお世話になろうとコンビニに行ったのだが、私としたことが、こんなペヤングも発売されているなんて知らなかった・・・ ペヤングわかめMAX醤油味 ペヤング中毒者としては非常に気になるパッケージだ。 緑すぎるぜ・・・パヤングといえば白いパッケージなのに、緑過ぎでもはや別の商品のようだ! ということで早速べてみることにしたのだ。 中身は「ソース」とかやくとして「わかめやらコーンやら、唐辛子的なもの」。 ソースと書いてあるが、これは醤油である。焼きそばにソースと聞くと、あの黒っぽくてどろっとしたソースを思い出してしまうかもしれないが、

    ペヤングわかめMAX醤油味を食べてみた感想と味付けに一工夫してみた! - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/12/12
    上京して初めてペヤング食べたけど、ペヤングって、ペヤング!って言う食べ物だよね(笑) それ、単体のカテゴリー。
  • ネットワークビジネスの女性と再度会ってきた!調査報告その2 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 先日書いた「マルチ商法と思われる女性とご飯に行った話」の続き。 正確にはネットワークビジネスという類の勧誘を考えている女性だと思うのだが。前回は半信半疑のまま終わってしまったが、今回は格的に調査報告という形にさせてもらう! www.g913-jiro.com 昨夜も前回会った女性と会ってきた。女性というと分かりにくいので。この女性は便宜上「マル子」と呼ぶことにする。「ネト子」でもいいのだが、ちょっと語呂が悪いし、神の名前っぽいからやめておく。マル子も私と同じ社会人だ。 場所は伏せるが、昨夜はマル子と仕事終わりに待ち合わせ。 まずは事をするために、居酒屋に入った。マル子は学生時代はお酒をよく飲んだそうだが、最近は飲まなくなったそうだ。 私の予想だが、これは嘘だ。最近飲まないのではなく、「今日は」飲まないのだ。 酒が入るとボロが出る可能性がある。だから飲まないのだろう

    maxminkun
    maxminkun 2016/12/10
    アワ子の仕事効率悪そうだな…普通のビジネスにしても酷いと思うけど(汗)
  • 初めてのオフ会でブログやSNSで繋がることの楽しみを知った話 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 先日Twitter経由でオフ会を開くことになり、参加させて頂いた! 今回企画して頂いたのは「ken10(id:ken10blog)」さん www.ken10blog.com そして「れむ(id:gosandesuyo)」さん www.gogolem.net 「たーふじ(id:toka-ina)」さんもご参加予定だったのですが、その日は体調不良のため残念ながらお会いできず・・・ また是非ともお願い致します!! www.tokaina.com 私はネット経由で人とリアルの場で会うのは当に初めてだった。 初オフ会。正直、始終緊張していた。 でもken10さんもれむさんも盛り上げて頂き、私してはとても楽しい時間を過ごせたと感じている。 当にありがとうございました! 私も含め、みなさんはてなブロガー。 やはり話題はブログの話題が多かった。 それから私がマルチ商法目的と思われ

    maxminkun
    maxminkun 2016/12/07
    これは、最近すっごく思う!!いろいろ話をしてみたい!
  • テレアポをしていないのにしているように見せる2つの方法 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 私が日中、営業職のサラリーマンとして働いていることは幾度か当ブログで触れてきた。 だが営業職のサラリーマンというのはあくまで、悪魔である私の世を忍ぶ仮の姿に過ぎない。私は地獄から地上に留学しに来た悪魔だということはあまり知られていない。 主な仕事は新規開拓営業。飛び込み営業をさせられることはないが、1日中「テレアポ」をしなければならない。 しかし、 私はテレアポという営業手法が大嫌いだ。 テレアポから契約につながることなんて数百に1あるかないか。悪魔との契約を取る方が余程確率が高い。 その上仕事中の相手の時間や集中力を奪う、邪魔でしかない営業電話をかけなければならないなんて、苦痛で仕方がない。 以前こういう記事も書いている。 www.g913-jiro.com ほぼ無意味。電話代の無駄。時間の無駄。なのに「テレアポをしろ」という会社の方針。 そして電話した数が多い

    maxminkun
    maxminkun 2016/12/07
    少なくとも評価基準は契約件数ですよね。気合いと根性という、数値変換できないものを査定するのだから、いつも営業と技術は喧嘩になるのです… もう少し論理的な指標を示せと毎度思います。
  • 街コンでも「ガツガツしてる男は嫌われる」と思った話 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 先週の土曜日に街コンに行ってきた。 先日ちょっとだけ紹介したよく遊ぶ大学の後輩とともに行ってきた。 今回はその後輩からのお誘い。 前回行った街コンは芳しくない結果に終わってしまったが、懲りずにノコノコ行く…それが男ってもんだ。 今回こそは何かチャンスがあるかと思い、期待していた。 しかし人生っていうのは数奇なもので、アクシデントは必ずやってくる。 残念なことに前回を上回るほど悪い結果に終わってしまった。 その一部始終をご紹介したいと思う。街コンに行こうと考えている方に、 「こういうこともあるんだ」と頭にいれて頂くきっかけになると嬉しい。 前回の街コンは立形式のパーティに1人で参加したが、初めてだったことと、それによりパーティの雰囲気に気圧され、 何もできず、敗戦してしまった。一方的にボコボコにされたワンサイドゲームだった。 そこで今回は座って話す形式の街コンに参加し

    maxminkun
    maxminkun 2016/12/05
    街コンってサバイバルなんだな…しかし、そのチャラ男はムカツク!(#^ω^)
  • 「予約投稿」の使い方を間違えると、自分のブログが読まれなくなる? - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 今朝こういう記事を投稿したのだが、 なんと誰にも読まれていない事態が発生! 確かに書いた記事が必ず読まれる保障なんてないのだけれども、こんなに読まれないというのはどういうことなのか、何とも珍しい事態が起きたものだ。 「あれ~?読者さんみんな風邪引いてるのかな~?インフルエンザかな~?」 と思っていたのだが、ちゃんと原因があったようだ。 いつも当ブログをお読みいただいてるゴトーさんより 「はてなブログの購読中のブログ一覧に更新情報が表示されなかったぜ」 という旨のご指摘をいただいた。 それでも当ブログの更新にお気づき頂いたゴトーさんに感謝だ! 購読中のブログ一覧に更新情報が表示されなければ、さすがに読者様に気づいてもらえなくても仕方ないだろう。 ではなぜ更新したはずの記事が、読者様へ通知されない事態が起きたのだろうか? こういう時はやはりGoogle先生のお力をお借りす

    maxminkun
    maxminkun 2016/11/30
    知らなかった…覚えとこう。
  • マルチか?宗教か?一緒に食事した女性に勧誘されそう! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 以前相席居酒屋で一緒になった女性から連絡があった。何と「事をしよう」というご提案だったのだ。 うおぉぉぃまじか!!これはうれしいお誘いだ!私は暇だ!めちゃくちゃ暇だ!彼女はいない!断る理由は一切ない! 二つ返事でOKして、実際に昨夜合ってきた。 でも私もこれまで伊達にモテない人生を送ってきていない。警戒しすぎかもしれないが、こういう女性から事などに誘ってくるときは何か裏があると考えるようにしている。 もちろん今回のお誘いには素直に嬉しく思ったが、同じくらい怪しくもあった。 相席屋でたかだか30分話しただけの女性が事に誘ってくるか普通? かなり警戒しながら事をした。 案の定、警戒をしていて正解だったなという結果になったわけなのだが・・・ 相手は私の1歳上、25歳の女性。 見た目は全然怪しそうではない女性だ。 しかし怪しさは会話内の随所に合った。 まず妙に話を合せ

    maxminkun
    maxminkun 2016/11/29
    細川ガラシャww そのチョイスは凄いぞww
  • 秋葉原の鉄道居酒屋「LittleTGV」は鉄道ファンでなくても楽しめる居酒屋! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 昨日は大学の後輩と相席居酒屋に行ってきた。 結果についてはまぁ語るまでもないだろう。 ほら、相席居酒屋ってさ、そういう彼女彼氏作りに来てる人って少ないし、あくまで一期一会的な出会いを楽しむ場だし。後輩とも「今日は友達作るくらいの感覚で臨もうぜ」って言ってたし。言ってたけど・・・ 大学の後輩と相席居酒屋に行くことになった。まぁ友達を作りに行くみたいな感覚で臨もうと思う。とか言いつつ髪型と服装はバッチリ決めていく私。— ジロギン@はてなブログ (@akiramenaiuta) 2016年11月26日 まぁ当然だよね。男だもん。後輩も結構決めてきてたし。 早々に相席居酒屋を後にして、私たちは 鉄道居酒屋 に行ってきた。 お店の名前は「LittleTGV」 雑居ビルの中にあって少し目立たないが、ネット上でも有名のようだ。 場所は秋葉原。いわゆるコンセプト居酒屋というやつで、居

    秋葉原の鉄道居酒屋「LittleTGV」は鉄道ファンでなくても楽しめる居酒屋! - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/11/27
    アキバにそんなところがあったのか〜。それはちょっと面白そう。そういう雰囲気の居酒屋も良いなぁ。
  • クリスマスまで1ヶ月切った!素敵な出会いが欲しいよ〜!! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 今日は11月26日。 ついにクリスマスイブ及びクリスマスまで1ヶ月切ってしまったわけだが、 あれだ、このままいけば私は間違いなくクリスマスシーズンをひとりぼっちで過ごすことになる。 クソ!今年こそと思っていたのに!! 今年は頑張ったんだぜ・・・ 街コンに行ってさ・・・まぁ惨敗したけど。 www.g913-jiro.com 女の人とデートもしたんだぜ・・・まぁ失敗したけど。 www.g913-jiro.com いずれも成果なし! まーた寂しいクリスマスを過ごすことになるんだ・・・ 孤独・・・なんて怖い言葉なんだ・・・ クリスマスには苦い思い出もある。 私が大学時代に入っていたスカッシュサークルでは、代々アルバイトみたいな感じで受け継がれている、スポーツジムでスカッシュをお客さんに教えるインストラクターみたいなバイトがあった。私はそれを先輩から受け継いだ。 当時の私は20

    maxminkun
    maxminkun 2016/11/26
    遠距離なんで似たようなものです。毎年、イベント事は何それ美味しいの?状態です。 でも、お外に積極的に出て行けば、何とかなるかも!!!
  • 会社で「かっこよく受電せずに済ませる」方法 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 大手企業だと、各社員専用の電話番号や社用ケータイが与えられ、自分のクライアントとは、自分専用の連絡手段でやり取りできると聞いたことがある。もちろんすべての企業がそうではないだろうが。 しかし私が勤めるような中小企業では、個人専用の電話番号が与えられることもないし、 社用ケータイなんてものは存在していない。見たことがないよ社用ケータイなんてかっこよさそうなもの。 連絡は全て社内の各自に割り当てられた固定電話で行っている。 正直、会社で毎月やる無意味な飲み会にお金を費やすくらいなら、連絡手段を充実させてほしい。 誰に電話がかかってきても、会社の固定電話が全て鳴る。 それを主に新入社員、あまりにも同時になってしまった時は他の若手社員が取ることになる。以前こんな記事を書いた。 www.g913-jiro.com 受電すればするほど電話対応はうまくなるのだが、やはりやりたくはな

    maxminkun
    maxminkun 2016/11/25
    私の場合、各チームで電話番号が違ったんで、取るしかなかったです…内線と外線で音が違うから、それも怖かったなー。外線は嫌だった…
  • 関東で54年ぶりとなる11月の初雪と、雪上戦闘サラリーマンの話 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 今日は非常に寒くなり、都心でも気温は1~2度くらいとのこと。カナブンだったら死んでいる気温だろう。 関東では初雪が降り、11月に初雪を迎えるのは54年ぶりなのだとか。 電車の遅延などで通勤通学が大変だった方も多いのではないだろうか。 私も朝起きたときから異常な寒さを感じた。いや、正直に言うと、私の家はいつでも極寒であるためよく差が分からなかったが、窓に雪が当たる音がしたことから、今日がとてつもない寒さであることは想像できた。 窓に当たる雪の音は・・・ファ#だったな。絶対音感ないけどそんな気がした。 私は普段から薄着で、冬場も「それはオータムシーズンの服装だよ」と周りの人から言われるくらい薄着で暮らしている。 理由はないのだが、コーディネートすると薄着になってしまう。前世で「薄着にしかできない呪い」をかけられたのかもしれない。 そんな私でも今日ばかりは上着を着た。スーツ

    関東で54年ぶりとなる11月の初雪と、雪上戦闘サラリーマンの話 - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/11/24
    ガリガリ君は、訓練用の道具の一つであったのか。そうか。
  • 会社内の暖房事情 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 東京では最近寒くなったり、ちょっと暖かくなったりと、微妙な気候が続いている。 こういう季節の時は気温の変化に体が追いつかず体調を崩しやすい。インフルエンザなどもそろそろはやり始めるので、皆さんも注意してほしい。 体調を崩す原因には、日ごとの寒暖差の他に、屋内外の寒暖差もある。 暖房の効き方によって、異常なほどの寒暖差を感じてしまうこともあるだろう。 温かい室内から寒い屋外に出ると、心臓がキュンと縮み上がり、恋をしたのかと錯覚することさえある。 私の働く会社でも社内外の寒暖差が発生している。会社内が非常に暑いのだ! 恐らくではあるが、暖房が30度近い室温になるよう設定されている。 今日は11月も終わりに近づいているのに、社内ではスーツのジャケットを脱ぎ、腕まくりをし、うちわで顔を仰いでいる社員までいた。 私のことなのだが。 なぜここまで会社内の暖房が効いていたのかという

    会社内の暖房事情 - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/11/22
    ご苦労様でした…たまに暖房狂がいますよね。巻き添え食らうと、やべーです。気持ち分かります。
  • ヨシキリザメについてざっくり学ぶ - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 各地で捕獲されているサメ。人間にとって危険な種も多いため、ハンティングは欠かせない。 サメと一括りに言ってもその種類は多種多様だ。私はサメが好きでサメについてよく調べているのだが、先ほど知ったこんなサメについての情報は聞いたことがなかった。 水揚げされたサメの胎児の中に「双頭(頭が2つに分かれたサメ」が発見されることが稀にあるそうだ。 原因は不明で、突然変異やウイルス、乱獲による遺伝子への影響など様々な説がある。 双頭のサメ…まるでB級映画にでも出てきそうだが、そんなサメが当にいるのか…もしこのサメが水揚げされることなく成長していたらと思うと、かなり強く感じる。 ただ、わかっていることとして、この双頭のサメは「ヨシキリザメ」の胎児である場合がほとんどだということだ。 「ヨシキリザメ」と言われてもピンとこない方が多いかもしれない。ヨシキリザメについてなら私も知っている

    ヨシキリザメについてざっくり学ぶ - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/11/08
    面白い!!双頭のヤツって、たまに出てきますよね。蛇とか。どうやって進行方向決めてるんでしょうね?(笑)
  • ネクタイピンをつける必要はあるのか? - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 11月に入ると世の中的にクールビズは終了で、男性はネクタイ着用が基になる会社が多いかと思う。 締めているだけで煩わしい、まるで絞首刑されているかのようなネクタイではあるが、冬場は寒いので、私としてはもはやマフラー的な感覚で締めている。 私は営業職で客先に出向くことも多いので、ネクタイは基的に締めざるを得ないのだが、「ネクタイピン」はつけないようにしている。何かこだわりがあるわけではないのだが、 「そもそもネクタイピンをつける必要はあるのかい?」 という思いと、貧乏性の私は不要なものは買わない気質のからネクタイピンをつけないし持ってもいない。 最近の風潮としてもネクタイピンはつけない人が増えているそうで、もうつけてもつけなくてもいいのではないかと思っている。 そもそもネクタイピンをつける理由として1番大きいものは 「ネクタイを固定するため」 だろう。 例えば事中に

    ネクタイピンをつける必要はあるのか? - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/11/07
    私はネクタイピンつける派ですね。何しろネクタイが邪魔にならない。あとは、ファッションですね。ちらりと見えるところにアクセントは、個人的には格好いいと思っています。 後は、挨拶のときにも落ちてこない☆
  • ヤバいっ!会社の社長にブログ書いてるのバレた! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 今朝私の勤める会社の社長に話しかけられた。 社長 「ジロギン君がやってるブログはPV数どれくらいだ?20万PVとかか?」 ジロギン 「いやぁ〜その1/5くらいっすねぇ〜4万ちょいです。まだまだですよ。」 …って何で俺がブログ書いてること知ってんだーっ!!?? 私がブログを書いていることは社内の人には何人かに話してはいた。しかし無論社長には話していない! 私の会社は70人ほどなので、基的に秘密の話を誰か1人にすれば多くの人の耳に入ってしまうのだ。 しかし社長にまで知られていたとは…噂の広まり方がエゲツねぇな… まぁでも、私の書いているブログがどれかまでは特定できていないだろう。 ブログ名とか、具体的な記事内容などは伝えていないし。そこらへんが最終防衛ラインとなっているはず。 ブログが特定されたらやばいだろうなぁ… 怒られそうだなぁ… 社長まで知ってるってことは、私にも

    ヤバいっ!会社の社長にブログ書いてるのバレた! - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/11/01
    おっふ・・・会社の知り合いはブログ知ってるからな・・・まぁ、いいか。開き直ろう(笑)
  • 当ブログ最大の危機 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 なんてこった…今月はブログにとって最悪な出来事が立て続いている… 呪われているのかな…? 私がこれまでに書いてきた記事が全て検索に引っかからなくなっている… 原因は何だろう…?10月31日になってGoogleのアルゴリズムが変わったとか…? 何らかのGoogleペナルティに引っかかったかもしれない。 調べてみたがこればかりはイマイチ分からない。どうしよう…原因突き止めるのが難しすぎる… 極端に検索流入が無くなったことからも、ペナルティに引っかかっている可能性は非常に高い。 しかし「ウェブマスターツール」を調べてみても、何か起きている感じはしないぞ… 何が悪いのか…思い当たる施策はだいたい取ってみたが… いやいや今月ついてなさすぎだろ! 恐らく検索に引っかからなくなったのは今日の午後になってから。 クローラーが巡回できない設定になっているとインデックスから削除されてしま

    当ブログ最大の危機 - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/10/31
    ふーむ。なんでしょうね…今、google自体が、検索アルゴリズムを変更中ですから、余波を食らったのかも?
  • 初めての街コンで惨敗してきたから、その経緯と敗因を書くよー! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 そろそろ私も彼女が欲しいなーと思って、今日は初めての街コンに行ってきた。 私はこれまでに街コン的なところには行ったことがなかった。ど素人だ。大学の後輩からのススメで、「街コンはどんな感じなのかを知る」という感じのスタンスで行くことにした。 街コンど素人な私が、勇気を出して1人で街コンに潜入したわけだが、もう散々な結果だった…今回はその報告をしようと思う。 まず失敗だったのが、私が申し込んだのが「立式」のパーティーだったことだ。 もう当にざっくばらんに話してください的な空気なのだが、それが逆にダメだった。もう全然話せない。強制力が会全体に全くない。 やっぱりバイタリティある奴には私は勝てない…そもそも男女比も男の方が圧倒的に多くて、まず男があぶれてしまう状況。 どの女性に話しかければいいのか…そんな感じでもう何もできない…話しかけても、すごい人は全然知らない人なのに

    初めての街コンで惨敗してきたから、その経緯と敗因を書くよー! - 私の名前はジロギン。
    maxminkun
    maxminkun 2016/10/30
    普段でも立食パーティーてキツイですよね…喫煙者だと、タバコに逃げるという策があるのですがね(笑)