ブックマーク / www.salary-man.net (135)

  • チームラボ(お絵描き水族館)に行ってきた(画伯のセンスが光る) - ナンダのサラリーマンblog

    どうもお絵描き画伯こと僕です。 今日は大人も楽しめるチームラボ(お絵描き水族館)に行ってきたので、その内容をレポートします(ネタバレです) チームラボって何? お絵描き水族館の目的 今回のイベント(料金等) 早速行ってみた 天才ケンケンパ 小人が住まうテーブル 光のボールでオーケストラ お絵描き水族館 お絵描きカフェにも行ってきた まとめ チームラボって何? まずはじめに、みなさんチームラボってご存知でしょうか? チームラボというのはチームラボ株式会社という東京大学発のベンチャー企業で、ウルトラテクノロジ集団を自称し、プログラマや数学者や建築家など様々なジャンルの情報化社会のスペシャリストから構成されている集団です。 引用:チームラボ - Wikipedia チームラボHP:チームラボ / teamLab そんなすごい人が集まって作った会社の、今回はお絵描き水族館というイベントが近くでやっ

    チームラボ(お絵描き水族館)に行ってきた(画伯のセンスが光る) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/05/01
    ナンダさん・・・バイキンマンで力尽きたでしょ! 正直に言いなさいよ!!(笑)
  • 新しい命を授かりました(おめでとう俺!) - ナンダのサラリーマンblog

    最近、体の調子が回復しない南田です。 でも、今回はおめでたい話なので記事書いちゃいました。 新しい命を授かりました 残業している場合じゃない 1人目の時とは大違い 無事生まれてくることを願う 最後に 新しい命を授かりました 僕は先日熱が出まして、そこから体調が悪い日が続いているのですが、嫁さんも最近体調が悪いと言ってました。 二人揃って体調が悪いので二人とも風邪引いたかな…なんて言ってたのですが、どうも嫁さんの体調がおかしい。 僕の場合は頭と喉が痛いのですが、嫁さんはずっと気持ちが悪いと言ってました。 もしかしたらと思って病院をすすめたところ、案の定お腹に赤ちゃんがいる事が発覚。 いや〜こりゃめでたい!(まだ予定日まではわかりませんでした) 残業している場合じゃない ぼちぼち残業も増えてきた今日この頃ですが、嫁さんの体調が悪いのが心配です。 おそらくですが、僕の体調が悪い感覚とは全然違う体

    新しい命を授かりました(おめでとう俺!) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/04/26
    おめでとう!本当におめでとう!!(*´艸`*) 大変だけど、でもまた頑張る力が湧いてくるね!しかし、やることやってんなー。おい(ゲス顔)
  • 新入社員は半年間も有給が使えないってどうなの?(有給休暇消化率最下位なの知ってる?) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも、サラリーマンの僕です。 サラリーマンのみなさん有給休暇使ってますか? 今日は有給休暇の日数に関してのエントリーです。 はじめに 新入社員は6ヶ月間有給がもらえないってどうなの? 新人はできる仕事の範囲が狭いから? 有給休暇消化率最下位のくせに 1ヶ月間働いたら1日付与 余談ですが まとめ はじめに 新入社員の僕ですが、つい先日体調を崩しました。 その日は朝から頭が痛く、寒気がして、こいつはあかんやつや…と思いながら出社しました。 お昼頃からだんだんと寒気が激しくなり「これ絶対熱あるわ…」という感覚になりましたが、会社に医務室はなく、体温計もなかったので定時ダッシュして家に帰りました。 そして速攻体温を測ってみると38.6° ですよね‼︎と思いなら薬を飲んで寝ました…。 幸い次の日は熱が37.0°に下がったので出社しましたが、新入社員だからといって有給休暇が6ヵ月間ももらえないだなん

    新入社員は半年間も有給が使えないってどうなの?(有給休暇消化率最下位なの知ってる?) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/04/23
    これは、半年間は試用期間だからじゃなくて?
  • アラサーの僕、最近「残尿感」を感じる - ナンダのサラリーマンblog

    2017 - 04 - 18 アラサーの僕、最近「残尿感」を感じる 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうも、アラサーの南田です。 今日は残尿感に関しての記事です。 はじめに 僕はアラサー 残尿感はアラサーのしるし?笑 今日の出来事 みなさん残尿感ない? まとめ はじめに 今日のお話は 残尿感 についてです。 つまりは、アラサー男性の戯言ですw いつも以上にしょうもないので、全然興味ない人は ブラウザバック でお願いします。お時間ある人は 2分程度 お付き合いください。 僕はアラサー 気がつけばアラサーです。 当に早いですね…。 気持ちはいつまでも10代なのですが、いかんせん体は歳をとるものです。 時間ある時にはランニングしたりして、軽い運動はしているつもりですし、まだまだ若いもんには負けない気持ちでおります。 しかし。

    アラサーの僕、最近「残尿感」を感じる - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/04/19
    トイレの頻度は高くなったなぁ。なんか、不安になるんだよね。我慢できるかの不安?
  • ブログの方向性を考える(GRCを使ってのSEO対策) - ナンダのサラリーマンblog

    どうもサラリーマンブロガーの僕です。 ブログ書くの久しぶりな気がします。 今回はブログの方向性とSEOについて考えました。 かたいタイトルにしましたが、雑記ですw 毎月アイツがやってくる 今後のブログの方向性 アフィ記事って難しいよね? アドセンス先生に頼もうと思う まとめ 毎月アイツがやってくる あ〜、何書いていいかわかんね〜や…。 これです、この気持ち。 毎月こいつがやってきません?笑 何か書こうとするんだけど、何書いていいかわからないw 下書きばかり増えて鮮度が落ちるんですよね。 勢いで書かないと最後まで書けないんですけど、かといって勢いで書いちゃうと記事の質が落ちます。 ブログって簡単そうに思えて、奥が深いですよね。 雑記は特にそう感じます。 今後のブログの方向性 おかげさまでブログを初めて7ヶ月?くらいになりました。 気がつけば読者様も496人に増え、当に読者登録してくれている

    ブログの方向性を考える(GRCを使ってのSEO対策) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/04/18
    あれ?菜園ブログは?(笑)
  • プログラミングってセンスかな?(全社プロジェクトが始まるって) - ナンダのサラリーマンblog

    2017 - 04 - 13 プログラミングってセンスかな?(全社プロジェクトが始まるって) 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうも南田です。 たまには雑記でも書きます。 仕事って難しい 4月も中旬になり新入社員のみなさまは少し仕事が 嫌になった頃 でしょうか?笑 僕は転職してもうすぐ3ヶ月です。 なんか最近残業が多いんです。 少しずつ仕事も慣れていろんな仕事をするようになりましたが、かといって残業は別にいらない。 前職のように深夜になることはありませんが、やはり 残業 は疲れます…。 転職した時のモチベーションは何処へやらですw 最初はもっと勉強しなきゃ!って思ってたのに…。 初めての仕事がたくさんあるので、余計疲れを感じるんですかね。 プログラムを書くってセンスかな? 相変わらずコーディング(プログラミング)をしてい

    プログラミングってセンスかな?(全社プロジェクトが始まるって) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/04/14
    そうたよなぁ…まぁ、肩の力を抜いて、イエエエエエエイ!で行こう?(笑)
  • 新入社員が入ってきた(また一つ歳をとったわけですか…) - ナンダのサラリーマンblog

    2017 - 04 - 07 新入社員が入ってきた(また一つ歳をとったわけですか…) 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうも南田です。 家庭菜園の キュウリが枯れました …。悲しいっす…。 ということで?今日は気分を変えて雑記です。 新入社員が入ってきた 僕が働いている会社にも新入社員が入ってきました。 おそらく100人以上入ってきたと思います。 なんていうんでしょう…。 フレッシュ感 がすごいっす。笑 お昼休憩のキャピキャピ感というか、テンションというか。 みんなで ウェーイ している感じが眩しい。 社会人になって7年目。 もう僕もアラサーですから、そりゃ歳もとりますよ。 最近髪型を気にしなくなってきた 少しばかり歳をとった僕ですが、最近会社にいくときの髪のセットがめんどくさくて 何もしないまま 通勤することが多くなり

    新入社員が入ってきた(また一つ歳をとったわけですか…) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/04/08
    ナンダ先輩。ちゃーっす!! コネで、僕も入社させて下さい!娘ちゃんのイヤイヤ期も、なんとかしますから!(笑)
  • 【後部座席に後付け可能】車の中でもみられるDVDプレーヤーはこれがおすすめ - ナンダのサラリーマンblog

    今日は子供が車の中(車載)でDVD見られるようにポータブルDVDプレーヤーを購入したので設置方法や使い方(後付け)をまとめました。 今回購入したDVDプレーヤーの値段は1万円以下ですし、設置も簡単で車載の後部座席に後付け可能なのでオススメできます。 購入したDVDプレーヤー レビューしてみる プレーヤーでDVDを見てみる 車のヘッドレストに付けてみる ヘッドレストにつける前の準備 モニターを反転させる際の注意点 後部座席のヘッドレストに後付けしてみた DVDを見る際の注意点 (補足)モニター体詳細 (補足)商品の詳細 (番外編)ワンセグ使ってみた HTA−900のいまいちな点 DVDプレーヤーはこちら まとめ:車載用のDVDプレーヤーは後付けでも十分 購入したDVDプレーヤー ちなみに、今回レビューしたDVDプレーヤーとは別ですが車の中でタブレットが見られるようにタブレットホルダーのレビ

    【後部座席に後付け可能】車の中でもみられるDVDプレーヤーはこれがおすすめ - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/04/04
    子供はドライブ飽きちゃうからね・・・いやいや期が早く終わるといいね!
  • 楽してお金を稼ぎたいという誰しもが思うこと(できれば働きたくない) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも、風邪ひきそうな南田です。 今日はみんなでニートになろうというお話です(違います) 楽してお金を稼ぎたい 皆さんも同じ気持ちだと思いますが、できることなら働きたくないですよね。 毎日好きなことして働かずお金が欲しい。 あ〜、なんていうんでしょうか。 前職がブラックだったこともあり楽してお金儲けするということに貪欲になっている気がしますw 特化サイトでアフィリエイト 以前からアフィリエイト向けの特化サイトを作ろうと考えてます。 ただ、考えるだけでまだ実行には移せてませんw なんか実行できないっす(めんどくさい…) 年度末だし…。 春だし…。 キュウリとトマト植えたし…。 水やりせなあかんし…。笑 僕の理想 前述しましたが、僕の理想は働かずして生活できるお金を稼ぐことです。笑 理想論でしかないですが、アフィリエイト(特化)サイトを作成し記事も外注しお金を稼ぎたいです。 僕が作るのはお金

    楽してお金を稼ぎたいという誰しもが思うこと(できれば働きたくない) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/30
    ここにプロブロガー宣言をした、ナンダの試練が始まる・・・(笑)
  • 【DIY】100均(ダイソー)グッズでブックスタンドを作ってみた(日曜大工) - ナンダのサラリーマンblog

    今日はダイソーグッズでブックスタンドを作ってみたので作り方や費用などをまとめました。 自分で自作した方がかなりのコストカットになるのでオススメです。 なぜブックスタンドをDIYしようと思った? 立ての現状把握 準備物 (補足)三角形の棒と木の板のサイズ ブックスタンドの作り方 ダイソーグッズの注意点 完成品がこちら 手作りブックスタンドのメリット お値段と所用時間 まとめ:DIYでも素敵なブックスタンドが作れる なぜブックスタンドをDIYしようと思った? 今回作ろうと思ったきっかけは子供の絵が増えてきたのでブックスタンドが欲しいなと思ったからですw そして、嫁さんにブックスタンドが欲しいと相談したところ、出てきたのはこちらです。 PLAM プラム ブックエンド1 ウォルナット PL1FUN-0080180-WNOL posted with カエレバ PLAM Amazonで検索 楽天

    【DIY】100均(ダイソー)グッズでブックスタンドを作ってみた(日曜大工) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/27
    なんでも自分でやっちゃうスタイル!かっこいい…ってか、器用だよね!!
  • 今年度を振り返る(来月新社会人になる皆様に向けて) - ナンダのサラリーマンblog

    2017 - 03 - 25 今年度を振り返る(来月新社会人になる皆様に向けて) 雑記 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうも南田です。今日も雑記です。 もうすぐ4月 今年度を振り返る 当に色々あった 転職したこと ブログに出会えてこと まとめ もうすぐ4月 早いものでもう3月も終わります。 来月には新人さんが入社してきて… 南田さん、これ教えてください。 僕と入社が2ヶ月しか変わらないんだから、敬語はよしなよ。 いや、でも年上ですし…。 なんて会話が繰り広げられるかと思います(どんな妄想だよw) 今ではこんな茶化した内容を書いてますが、以前の僕なら書けなかった内容かなと思います。 今年度を振り返る さて、皆さんもうすぐ 今年度 も終わりますが、どのような年でしたか? 僕にとって今年度は当に色々ありました。 去年の年末に簡

    今年度を振り返る(来月新社会人になる皆様に向けて) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/25
    地味に35億で笑ってしまったww 今からは、菜園カテゴリーができるからね!楽しみだ!!
  • キュウリとミニトマトに出会いました(家庭菜園ブロガーになる?) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも、家庭菜園ブロガーの南田です(え?) 今日はキューリとトマトを植えてみたというお話です。 出会いは突然に 早速植えてみた いきなり失敗 キュウリだけ植え替えた キュウリを育てるポイント お次はトマト バーベキューセットの骨組みを雨よけに 準備は万端 まとめ 出会いは突然に 先日買い物をしていたら、たまたまキューリとトマトに出会いました。 買うか迷いましたが、気分転換に育ててみるのもいいかなと思い購入してみました(その他にもエンドウとレタスも購入) 当に実がなるかわかりませんが、出会ったのも何かの縁。 娘と一緒に頑張って育ててみようと思います。 早速植えてみた 購入して早速植えてみました。 左から順番に… エンドウ1、エンドウ2 レタス1、レタス2 キューリ トマト1、トマト2です。 いきなり失敗 何も調べずに適当に植えてみましたが、少し調べるとトマトとキュウリは相性が良くないらしい

    キュウリとミニトマトに出会いました(家庭菜園ブロガーになる?) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/22
    転職ブロガーから、菜園ブロガーにジョブチェンジ!!すげぇ…( ゚д゚)ポカーン
  • 嫁さんの見てはいけない写真を見てしまったかもという話 - ナンダのサラリーマンblog

    どうも見てはいけない写真を見てしまった僕です。 みなさんお休みをエンジョイしてますか? 今日は嫁さんの見てはいけない写真?を見てしまった…というお話です。 はじめに きっかけは防水テレビ 見てしまった写真 僕なりの仮説 防水テレビのオペレーションでは画像は認識されない 真意は不明 気をつけよう 新しい防水テレビ欲しい 作戦会議 最後に はじめに 今回の記事を簡単に要約します。 我が家の防水テレビが壊れる ⬇︎ もう6〜7年経った防水テレビなので捨てようと考える ⬇︎ 防水テレビを捨てる前にSDカードだけ抜き取る ⬇︎ SDカードをフォーマット(データ削除)しようとする ⬇︎ 画像フォルダがあるのを発見する ⬇︎ 何じゃこりゃぁぁぁ ←今ここ きっかけは防水テレビ それでは題に入ります。 冒頭に写真を載せてますが、我が家にはかなり古い防水テレビがあります。 SDカードを入れると番組を録画で

    嫁さんの見てはいけない写真を見てしまったかもという話 - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/19
    見せてみて、反応を見ようよ!!
  • 飲み会で縮まった距離感を次の日にリセットするや〜つ - ナンダのサラリーマンblog

    みなさんサラリーマンをエンジョイしてますか? 少しずつ飲み会に慣れてきた僕です。 今日は飲み会の次の日の同僚との距離感に関してのエントリーです。 飲み会楽しいや〜つ テンション上がるや〜つ 二次会に行くや〜つ 飲み会の次の日に距離感リセットするや〜つ だが、それもいい まとめ 飲み会楽しいや〜つ みなさん飲み会好きですか?僕は大好きです。 大学生の頃にもお酒は飲んでましたが、社会人になってからは当にお酒を飲む機会が増えました。 ちなみにですが、僕の場合はアルコールが入るとテンションが上がりよく喋ります。 アルコールが入った時が当の自分だと聞いたことがありますが(理性のブレーキが緩むから)正直、どうなのかは知りません。 ただ、とりあえず楽しくなります。 僕と同様にアルコールが入るとテンション上がる人も多いのではないでしょうか。 テンション上がるや〜つ これは、つい先日の新人歓迎会の話。

    飲み会で縮まった距離感を次の日にリセットするや〜つ - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/17
    ええー!!自分は距離を縮めるなぁ。と言うか、「昨日は帰れましたか?」って話題にできるのに!むぅー。せっかくのチャンス。使って行こうぜー。
  • 僕の娘にアレルギーが出るフルーツ食べさせたの誰? - ナンダのサラリーマンblog

    どうも娘がいる僕です。 今日もは娘が通っている保育園で起こった事件についての記事です。 保育園での出来事 話は突然に 知らなかったじゃ済まされない 保育園には事前に伝えてます 何だこのモヤモヤは まとめ 保育園での出来事 今日の話は、保育園に通っている娘と保育園の先生との話です。 先に要約すると僕の娘はキュウイアレルギーなのですが保育園の先生がそのキュウイをべさせてしまったという話です。 決して故意ではないので、しょうがない部分もありますがそれでも親としては心配です。 ちなみに、キュウイをべた娘は幸いにもポツポツと湿疹が出た程度でおさまり今は寝ております。 話は突然に 少し具体的に話します。 娘が通っている保育園は18時になるとおやつが出ます。 今日は嫁さんが娘をお迎えに行きました。 迎えに行った時間は18時を過ぎていたので娘はおやつをべ終わっていたらしいです。 〜嫁さんが迎えに行っ

    僕の娘にアレルギーが出るフルーツ食べさせたの誰? - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/15
    これは命に関わるからね…怒るのはごもっとも。仕事の中でも優先度はあるよね。そこだけは押さえとかないと行けない!ってやつ。そのレベルの案件だとは思う。大変な仕事だけど、再発が無いようにして欲しい。
  • 転職して1ヶ月半の報告(年下への敬語をやめたタイミングっていつ?) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも転職したサラリーマンの僕です。 今日は雑記です。 転職して1ヶ月半が経ちます 気にしたってしょうがない 今の職場はホワイトだった コーディングに集中できるって素敵 今の悩み まとめ 転職して1ヶ月半が経ちます 早いもので転職してから1ヶ月半が経ちます。 1回くらいは前職の人間から問い合わせがくるだろうと思っていたのですが、1回も来てません。 これには当に驚いてます。笑 南田さんこれわかんないっす…という電話がくると思ったのに、意外にこないもんですね。 だんだんこちらからプロジェクトの状況どうですか?と聞きたくなってきましたw もしかして僕の引き継ぎ資料が完璧すぎて、何も聞くことがない状態なのかな(そんなわけない) あのプロマネのことだから、何かあったらあいつに聞けばいいと思ってるに決まってると思ったんですが、周りの人が踏ん張っているのかもしれません。 気にしたってしょうがない 少し

    転職して1ヶ月半の報告(年下への敬語をやめたタイミングっていつ?) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/14
    割り込み作業マジで死ねる…助けて…あびゃー
  • モニプラって危険?早速懸賞に当たったんだけど(本当に当選するのか) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも、最近いろんなものに応募している僕です。 今回はいろんな懸賞サイトがある中「モニプラファンブログ」という家電やべ物や子供のおもちゃなどが当たるサイトに登録し早速抽選に当たったのでまとめました。 その他いろんなお小遣いを稼ぐ方法もまとめましたので合わせてどうぞ。 モニプラファンブログで当に当選しました モニプラって? モニプラの応募条件 当選した商品 蕎麦のべ比べセット ROUND ZIP iPhone7ケース ベビーブーバ ドクターエアー3Dマッサージシート その他気になるお金の話 要らない腕時計がある人(壊れていてもOK) 要らない服がある人(ノーブランドOK) 要らないデジカメがある人 まとめ:モニプラは安心 モニプラファンブログで当に当選しました なんと、まじで当たってしまいました。 モニプラって当たらないとか、危険じゃない?当に大丈夫なの?と言った噂を耳にしたことが

    モニプラって危険?早速懸賞に当たったんだけど(本当に当選するのか) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/07
    お問い合わせフォーム置いたら、モニターになって記事書いて!って二回ぐらい来た。あれ、無料で品ってもらえるのかなぁ。
  • 朝活始めたらアマゾンからビールが届いた - ナンダのサラリーマンblog

    2017 - 03 - 01 朝活始めたらアマゾンからビールが届いた 雑記 広告 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうも南田です。 今日は 朝活初日の報告と素敵なビールが届いた というお話です。 欲しいものリストから届いた 家族みんなが朝活やるってさ 家族も朝活するということは 朝1時間早いけど眠くない まとめ 欲しいものリストから届いた 今日帰ったらクロネコさんの不在通知があったんです。 嫁さんが何か頼んだのかなと思ってたらまさかの ビール! イェエエェェエェェエェィ! これはありがたい! 当にありがたい! どうですかこのダンボール! 桜 が描いてありますよ〜 残念ながら差出人は不明でしたが、この場をお借りしてお礼申し上げます! 当にありがとうございます! 嬉しすぎて風呂上りに 速攻1 飲んでしまいました。 実は、お金

    朝活始めたらアマゾンからビールが届いた - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/02
    朝から粘土遊びww パパは大変じゃのう…
  • 朝活始めてみようと思います(ブログを書く時間を朝にシフト) - ナンダのサラリーマンblog

    どうも、毎日一生懸命な僕です。 朝起きるの辛いっすよね〜。 今日は朝活についての記事です。 ブログを書く環境改善 やはり朝活がいいのかな 睡眠時間は6、7時間欲しい 朝活がもたらす仕事への影響 まとめ ブログを書く環境改善 みなさんブログ何時頃書いてますか? 最近定時退社が続いているので、ブログを書く時間を考え直そうと思いました。 いつもはだいたい家に帰って家事、育児して、すべて終わるのが21時くらいです。 そこから1記事完成するのに1時間〜2時間くらいかかってしまうので、遅くても23時には記事ができます。 やはり朝活がいいのかな 最近少しずつ暖かくなってきたので、朝活しようと考えました。 朝活といっても、毎朝1時間早く起きてブログを書く!です。 朝の6時に起きて、ブログを1時間書いて普段の準備をする。いつも7時前に起きてるので単純に1時間早く起きる朝活となります。 睡眠時間は6、7時間欲

    朝活始めてみようと思います(ブログを書く時間を朝にシフト) - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/03/01
    自分もリワーク始まるから、書く時間を考えてる…朝活しようかな…
  • 【転職】給与6万じゃなくて5.5万円じゃん! - ナンダのサラリーマンblog

    お金が欲しい相変わらずの僕です。 今日は今月の給与の話です(退職金が早く欲しいです) 振込額が違いました 退職金は振り込まれてた 貯金が欲しい ブログ頑張る ブログをどう頑張るのか でも雑記が好き まとめ:早く退職金を! 振込額が違いました 今日給与明細が届きました。 それがこれです。 とりあえず今月の給与6万だと思ってたら5.5万円でした。 住民税がまとめて引かれたらしいとはいえ、少ないな。 笑えないので泣いてもいいですか?w 退職金は振り込まれてた 今日確認しましたが退職金は振り込まれてました。まだ明細は届いてないですが、おそらく15万円程だと思います。 とりあえず、これでなんとか今月の生活はできそうです。当たり前ですが小遣いなし毎日節約です。 でも5年間一生懸命働いてこの退職金ですよ?少ないと思いませんか? 貯金が欲しい 今更ですが貯金が欲しいです。 贅沢してきたわけではないですが、

    【転職】給与6万じゃなくて5.5万円じゃん! - ナンダのサラリーマンblog
    maxminkun
    maxminkun 2017/02/28
    これは・・・広告連打しかない(妨害