mayawel99のブックマーク (1,943)

  • 高校生が筑波大のスパコンを使い、「5×5魔方陣」を解明……約2億7500万の全解を出力 | RBB TODAY

    筑波大学(計算科学研究センター)は2月28日、高校1年生の男子が、スーパーコンピュータ「T2K-Tsukuba」を使った並列計算により、「5×5魔方陣」のすべての解を求めることに成功したことを発表した。 筑波大学では、一般公募による「学際共同利用プログラム」を実施しており、2013年度に高校1年生男子の申請が採択された。今回、筑波大学計算科学研究センターの朴泰祐教授と共同研究を進めた結果、全解を求めることに成功した。 「魔方陣」は、正方形のマス目に、縦・横・斜めの合計が同じになるよう数字を置いたものだ。5×5の魔方陣の全解は、2億7530万5224通りとなる。魔方陣の求解は、すべての数字を「総当たり」で入れて正解かどうかを確かめていくのが基だが、5×5の場合、1列の和が65とわかっているため、1列の4マスまで埋まると残り1マスは自動的に求められ、これを総当たりから除く「枝刈り法」が利用で

    高校生が筑波大のスパコンを使い、「5×5魔方陣」を解明……約2億7500万の全解を出力 | RBB TODAY
    mayawel99
    mayawel99 2014/03/04
    昔魔方陣の本買ったなあ・・・
  • [グループポリシー管理]第1回 グループポリシーの設定ツール

    特集では、Samba 4のActive Directory Domain Controller(AD DC)を利用した環境において、グループポリシーを設定する手順を説明していく。グループポリシーをうまく設定することにより、ドメイン内のユーザーやコンピュータを効率的に管理、制御できる。まずは、グループポリシーの設定ツールについて紹介する。 (1)グループポリシーとは グループポリシーとは、Active Directoryから利用可能になった機能で、Active Directoryドメインに所属するWindows端末のユーザーやコンピューターに対してリモートコンフィグレーション(遠隔操作による統括的な管理や制御)を行うものである。グループポリシーを利用することで、ドメインの管理者はドメイン内のユーザーやコンピューターに対して、自動的に管理者の用意した設定値を強制できるようになる。 Samba

    [グループポリシー管理]第1回 グループポリシーの設定ツール
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/26
  • ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記

    1.はじめに 私はちきりん氏という人物に全く興味がありません。せいぜい、「安っぽい人生訓を勿体ぶって切り売りしているだけの三文自己啓発屋」という程度の理解しかしていません。 そのちきりん氏がブログで科学教育について何やら語っていました。 下から7割の人のための理科&算数教育Chikirinの日記) これを読んで大いに呆れたので、批判してみたいと思います。 2.子供の可能性を狭めるな ちきりん氏は自身の経験に基づき以下のように理科教育を語っています。 あたしに理科とか数学とか教えるの、ほんとーに時間の無駄! 義務教育である、小学校、中学校、それに事実上の義務教育である高校をあわせた 12年間の理科教育のうち、私に必要だったのは小学校レベルの理科だけであって、中学・高校で、化学、物理、生物、地学などを学ぶ必要は全くなかったと思います。 算数に関しても、中学校1年までに学んだことで十分で、中学

    ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/26
  • 「プログラマではない人」は、プログラマのことをもっと理解するべき

    プログラマと一口に言っても色々な分野があります。 私はWebやスマホアプリの分野なので、その目線で、かなり大げさに書いています。 プログラマという括りにも語弊があるのですが、気にしないでください。 プログラマというのは、とても難解な職種であるように思われています。 実際にやはり特殊な職業ではあるのでしょう。 わからない人から見れば、「やつらは一体あんな真っ黒な画面に文字だけが表示されている画面を睨んで、なにを考えているんだ」と思うでしょう。 体もほとんど動かさない。一体何をやっているのかもわからない。 表情もほとんど変わらない。いつも残業している。 こんなイメージかもしれません。 こういった現状をプログラマからすると、いかにプログラマに対して理解が低いものかと嘆くことが多々あります。 ですので、是非「プログラマではない」皆さんには、プログラマに対する理解を深めて欲しいと思うのです。 そうす

    「プログラマではない人」は、プログラマのことをもっと理解するべき
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/26
    いやな仕事はうけなければいいんです。どうしてもやれっていうなら金払えって。すべてのプログラマがそう実行したら、労働環境改善します。だってできない人にはできないからね。
  • 第10回 なぜ人は書庫を作ってまで本を持ちたがるのか

    前回は電子化という方法で蔵書問題を解決したケースをみてきた。 武田徹さんと大野更紗さん。二人に共通しているのは、電子よりも紙のの方が読みやすいという考えだ。大量に電子化してしまったことを武田さんは後悔していた。日常的に電子化をくり返し、電子化したを後もちゃんと読むと言った大野さんにしても「リーダビリティは紙が上」「日語のは紙で手に入れたい」と言ったことを話していた。 全ての蔵書を電子化してしまうのは味気ないと僕も思う。iPadなどのタブレットの出現、読みやすさを劇的に良くするアプリの開発という二点によって、「電子化された書棚」というものの活用が可能になってきた。だけれども、それは、武田さんのような尖った人の新しいことへの挑戦か、場所がないけどをたくさん所有したいという矛盾を解決するための打開策として実践するか、どちらかでしかやる価値がないのではないだろうか。 物体としてのを増

    mayawel99
    mayawel99 2014/02/26
  • ハニーポッターの部屋

    mayawel99
    mayawel99 2014/02/25
  • acmailer│無料で使えるメール配信CGI「エーシーメーラー」CGI

    ASPや、PC版ソフトではなく、お使いのサーバーに設置するCGIタイプなので自由自在にお使いいただけます。 エーシーメーラーの特徴 フリーライセンスでは、acmailerへのリンク付の著作権を表示していただける限り全機能そのまま無料でお使いいただけます。広告なども一切入りません。 ライセンスについて acmailerは無料で使えるメール配信CGIです。 あなたのWEBサイトにシステムを設置する独自配信タイプなので、思い通りのメール配信を行うことができます。 送信数や登録アドレス数も無制限。既存の顧客管理システムとの連動も自由自在。 機能面においては、長年培ったノウハウをもとに、皆様よりいただいたご意見を随時取り入れ、積極的にバージョンアップを行っていますので、フリーとは思えないほど高機能なシステムです。 設置もワンクリックオートインストールで非常に簡単。 メルマガ発行・運営の強い味方、ac

    mayawel99
    mayawel99 2014/02/25
  • 広告でスパムが表示されると聞いたので検索エンジンで色んなワードを入れてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    この記事を読んだ。 なぜhao123に汚染されるのか - ex セットアップしたばかりのマシンのIEから、デフォルトの検索エンジンであるbingで「chrome」を検索すると怪しいサイトが広告に出てくるという話。 この記事を見てあっ、と思った。というのは一昨日、ちょうどbingで検索したら似たような広告が出てきたから。 【セキュリティ ニュース】「Adobe Flash Player」が今月2度目の緊急更新 - 別のゼロデイ脆弱性を修正:Security NEXT これ見てさっさと更新しようと思い、普段使わないIEを立ち上げてデフォのままになってるbingで「Flash」と入れた。すると出てきたのは次の画面。 普段なら広告なんてスルーして「get.adobe.com/jp/flashplayer」から更新するところを、adobeの文字が目に入ったので「adobe.fastsoftdownl

    広告でスパムが表示されると聞いたので検索エンジンで色んなワードを入れてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/25
  • 安全なオンラインアップデートってどうすべきだろう?

    安全なオンラインアップデートってどうすべきだろう?:セキュリティクラスター まとめのまとめ 2014年1月版 2014年正月のセキュリティクラスターは、大きなサイバー攻撃や脆弱性の公開もなく、無事に正月を過ごせた人が多かったようでした。ですが、何事もなく1月が終わりを告げるということはもちろんありませんでした。 1月ではバリューサーバーを共用している全員のファイルが一斉に書き換えられたことや、「もんじゅ」のPCも感染を疑われた「GOM Player」のアップデートによるウイルス感染、標的型攻撃のことが話題となりました。そして書籍に掲載されたスクリプトに対しHTML5を使う新たな攻撃手法が紹介され、これに興味を持った人が多かったようです。 バリューサーバーが攻撃を受けてindexと名の付くファイルが軒並み書き換えられる 2013年9月の「ロリポップ」のサーバーが改ざんされていた事件が記憶に新

    安全なオンラインアップデートってどうすべきだろう?
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/24
  • IDSとIPSの動作---目次

    ファイアウォールでは守りきれない攻撃がある。それは、通信パケットの中に潜む攻撃だ。このような攻撃を検知したり防御したりするのが,IDS(侵入検知システム)である。このIDSとIPSのしくみと使い方を学んでいこう。 Part1 IDSの役割 Part2 IDSのしくみを知る Part3 IDSを使いこなす Part4 IPSとは

    IDSとIPSの動作---目次
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/24
  • ハニーポットを利用したネットワークの危機管理〜おとりサーバで侵入者、攻撃者の手法を分析〜

    【特集】ハニーポットを利用したネットワークの危機管理 ~おとりサーバで侵入者、攻撃者の手法を分析~ 田原祐介 株式会社ラック /不正アクセス対策事業部 2002/1/19 セキュリティに興味を持って取り組んでいる人ならば、ハニーポット(honeypot)という文字を目にしたことがあるのではないだろうか? もともとハニーポットはその名が表すとおり、はちみつ(honey)が入ったつぼ(pot)のことを指すようだ。そして名前から連想されるように、ハニーポットは、悪意を持ったハッカー(侵入者、攻撃者)をおびき寄せる甘いわなとなる。 ハニーポットの仕組みや考え方は実に単純で、セキュリティ的に問題のある(脆弱性を持った)サーバやネットワークを、わざとインターネットにさらしておく。そして、それらを徹底的に監視し、調査することによって、攻撃者の手法や侵入者の行動を研究することにある。特に、CodeRed

    mayawel99
    mayawel99 2014/02/24
  • 徳丸浩の日記

    mayawel99
    mayawel99 2014/02/24
  • 2014-02-24

    不正ログイン防止のため、パスワードと登録情報のご確認をお願いします 弊社自身の調査により、はてなのサービスに対して外部から不正なログインが行われた可能性があることが判明しました。 ただし、弊社サーバーへの侵入によるアカウント情報の流出や、パスワードを機械的に推測してログインを試行するといった不審な行動は確認されておらず、他社サービスから流出または不正取得されたアカウント情報(IDとパスワードの組み合わせ)を流用された可能性が高いと考えています。 そこで、他社サービスと同一のID(メールアドレスまたはユーザー名)およびパスワードを使用しているユーザー様は、安全のため登録メールアドレスがご自身のものであるかを確認の上、早急にパスワードを変更してください。 それ以外のユーザー様も、下記にあるように登録情報等をご確認の上、より安全なパスワードと、正しく有効なメールアドレスを設定いただけるようお願い

    2014-02-24
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/24
  • ハニーポットをVirtual PCで構築する p2

    Virtual PCのインストールは数分で完了する。このソフトにはオプションがほとんどないため,仮想セッションの構成とゲストOSのインストールに作業時間の大半を費やすことになる。簡単なウィザードでメモリー,最大3台のハードディスク・ドライブ,4つのネットワーク・アダプタを設定できるほか,COMポート,パラレル・ポート,サウンド・カードがサポートされている。図6は仮想セッションの設定画面である。 Virtual PCは,4種類の仮想ハードディスクをサポートする。「ダイナミック・ディスク」「固定サイズ・ディスク」「差分ディスク」「物理ディスクへのリンク」である。いずれの場合も,結果として1つのファイルが物理ディスク上に作成される。 ダイナミック・ディスクは,必要に応じてホストOSによって拡張される。固定サイズ・ディスクは事前に定義した容量を使用するが,この容量は作成後に変更できる。差分ディスク

    ハニーポットをVirtual PCで構築する p2
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/24
  • 2/3 画像上の自由な位置に文字を重ねる方法 [ホームページ作成] All About

    画像の上に文字を重ねるには、CSSで表示位置をずらす書き方を使う 前ページに掲載した3つのサンプルのように、画像の上に文字や入力フォームなどのオブジェクトを自由な位置に重ねるには、来の表示位置からずらすCSS(スタイルシート)の書き方を使えば簡単です。 来は上図の左側のように「画像の下に文字が表示される」はずのところを、文字の表示位置をずらすことで、上図の右側のように「画像に重なって文字が表示される」ようにしています。 CSSのpositionプロパティで、HTMLだけの場合の表示位置からずらす CSSのpositionプロパティを使うと、対象の要素を来の表示位置から切り離して自由な位置に移動させられます。そのため、「文字を含む要素」の表示位置を「画像が含まれている要素」の方へずらせば、画像の上に文字を重ねて表示できます。 冒頭でご紹介した3つのサンプル(画像の上に文字を重ねた具体例

    2/3 画像上の自由な位置に文字を重ねる方法 [ホームページ作成] All About
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/09
  • [CSS]CSS3 の transform で文字を斜めに傾けて表示する方法|CSSスニペット|WEBデザインの小ネタとTIPSのまとめサイト「ウェブアンテナ」

    CSS3 の transform プロパティを使って要素を斜めに傾けて表示させることが可能です。 テキストだけでなく、もちろん画像ファイルを斜めに傾けることも可能です。 写真をちょっと傾けて表示させることで、デザインの幅が広がるかもしれませんね。 文字を斜めに傾ける まずはHTML側ですが、以下のようなコードがあるとして、 <ul> <li><a href="#">リスト</a></li> <li><a href="#">リスト</a></li> <li><a href="#">リスト</a></li> <li><a href="#">リスト</a></li> <li><a href="#">リスト</a></li> </ul> これに CSS で文字を傾ける処理をしてみます。 ul { transform: rotate(-10deg); -moz-transform: rotate(-

    [CSS]CSS3 の transform で文字を斜めに傾けて表示する方法|CSSスニペット|WEBデザインの小ネタとTIPSのまとめサイト「ウェブアンテナ」
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/09
  • 文字をテキストを曲線に合わせてHTMLとCSSだけで実現するジェネレーター CSS WARP | 9ineBB

    CSS WARP CSS TEXT TO PATH GENERATOR http://csswarp.eleqtriq.com/ 使い方はとてもシンプルです 画面に表示されているテキストを直感的に操作することで作成することが出来ます 大きく4つの項目があり TEXT:表示されるテキストを入力、日語も使えます CURVE:曲線や円などを形を作る項目 TYPE:フォントの指定と、文字の置き方の指定 CIRCLE:先に対して文字が内側か外側か 完成したら、GenerateのボタンをクリックでHTMLCSSのコードが表示されます あとはヘッダー部分等を、サイトに合わせて編集して貼り付ければOKです

    文字をテキストを曲線に合わせてHTMLとCSSだけで実現するジェネレーター CSS WARP | 9ineBB
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/09
  • [JS]文字を楽しく見せる、カーブ状に簡単に配置できるスクリプト -Arctext.js

    Demo 4: Set/animate 「Animate me」でアニメーション。 Arctext.jsの使い方 Arctext.jsは「Lettering.js」をベースに文字をパスに沿わせて正しく回転させ配置します。 Lettering.jsについては、下記を参考ください。 HTMLファイルを汚さずに細かい設定でspanを挿入できるスクリプト -Lettering.JS では、Arctext.jsの使い方を。 外部ファイル 「jquery.js」と当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="js

    mayawel99
    mayawel99 2014/02/09
  • スループットの飛躍的向上を実現した「MIMO」と「MU-MIMO」

    スループットの飛躍的向上を実現した「MIMO」と「MU-MIMO」:解剖! ギガビット無線LAN最新動向(2)(1/2 ページ) 無線LANスループットの飛躍的な増大を実現した802.11nの中で最も革新的な技術である「MIMO(Multi-Input Multi-Output)」と、それを進化させた「MU-MIMO(Multi User MIMO)」の仕組みを解説します。 スループットをジャンプアップさせた「MIMO」 前回の記事では、無線LANの新しい規格「802.11ac」の主な機能について紹介しました。 さて、無線LANスループットの飛躍的な増大を実現した802.11nの中で最も革新的な技術がMIMO(Multi-Input Multi-Output)でした。11acではこのMIMOを進化させた、「MU-MIMO(Multi User MIMO)」が定義されました。 MU-MIMO

    スループットの飛躍的向上を実現した「MIMO」と「MU-MIMO」
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/06
  • docomo, au, SoftBank 3社の電波帯域を表に塗り分けました。 – タメハ

    ソフトバンクによるイー・アクセスの買収をうけて、docomo、au、SoftBank の電波周波数帯域の割り当てがどのようになったのか気になり、表に示してみました。 イーアクセス(EMOBILE)と Willcom は SoftBank 色、UQ WiMAX は KDDI(au)色で塗ってしまいました。 なお、表の縦幅が周波数の幅です。1px が 1MHz です。1 周波数によって 1MHz の重みも違うようですので、参考程度に。 日の携帯電波周波数、割り当て一覧:

    docomo, au, SoftBank 3社の電波帯域を表に塗り分けました。 – タメハ
    mayawel99
    mayawel99 2014/02/01