ブックマーク / www.tameyo.jp (3)

  • 大阪北部で震度6!地震の活動期と準備したい防災グッズ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    6月18日午前7時58分、大阪北部を震源地にした直下型の地震が発生しました。 ここ数日、千葉県沖や群馬県で地震が続いたので、私は娘夫婦と孫が暮らす東京を心配。 そうしたら、不意打ちのように大阪で大変に強い揺れがあり、今後も余震に注意が必要です。 倒れてきたブロック塀の下敷きとなり、お亡くなりになった9歳の女の子をはじめ、犠牲となられた方のご冥福を心よりお祈りしますとともに、被災された方々へお見舞い申し上げます。 お昼の番組『ミヤネ屋』にて地震学者の梅田康弘教授の見解を聞きましたので、お伝えします。 断層の上に都市を形成 南海トラフと関係は? 地震国のニッポン 防災グッズは何が必要? 非常は3日分を 子どもにブロック塀の危険を教える 東日大震災の教訓 スポンサーリンク 断層の上に都市を形成 ミヤネ屋のキャスター、宮根誠司アナも交通渋滞に巻き込まれて、スタジオに入るのが遅れました。 番組開

    大阪北部で震度6!地震の活動期と準備したい防災グッズ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    maychanham32
    maychanham32 2018/06/20
    地震は怖いです。北海道も危険らしいです。
  • 【孫の誕生】命の神秘に感激!逆子のため帝王切開 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    先月の末に、ぶじに孫が誕生しました。 逆子のため陣痛が来る前に入院し計画出産の予定でしたが、帝王切開に。 娘は産後の痛みがひどかったようです。 写真は出産後に、母子が対面したときの1枚。 「ほぎぁー」と元気に誕生し、感激しました。3,200グラムの女児です。 生まれたての赤ちゃんを目にするのは、約27年ぶり。 こんなに小さかったか! スポンサーリンク 逆子と帝王切開 娘は7か月くらいから逆子であることをドクターに指摘され、逆子体操をしたり、お灸をしたり。 しかし、36週になっても逆子のままでした。 逆子とは? 子宮内で頭が下ではなく、上の位置にある状態が逆子。 医学的には骨盤位と言います。 分娩のとき赤ちゃんは、頭から生まれてくるのがほとんど。 足から生まれてくると、お産に時間がかかったり、頭が出るのが遅かったりとリスクがあるため、帝王切開となることが少なくありません。 娘は私の町にある総

    【孫の誕生】命の神秘に感激!逆子のため帝王切開 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • 主婦のへそくりを殖やしたい!どうすれば貯まるの?副業は? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    2020/11/03更新しました 木の葉の舞い散る秋、これがお札だったらと思うことはありませんか? 正直に言うと、私はあります。 落ち葉を踏みしめ、紅葉の美しさに見とれながらも冬将軍に備えて、灯油の価格が気になるこの頃です。 さて、主婦のへそくりの平均は400万円という調査もありますが、どうすればそんなに貯まるのでしょうか? この1年、私がへそくりを殖やすために、トライした体験を書いてみたいと思います。 へそくりの実態 在宅ライター グーグルアドセンスから注意 アフィリエイト へそくりはいくらに? トライしたメリット スポンサーリンク へそくりの実態 へそくりの実態は? へそくりの金額は調査によって、まちまちですが、明治生命が調べています。 目的として以下が挙げられます。 いざというときの資金 教育資金 趣味に使いたい マイカー購入 金額は20代では30万円くらいが最も多く、年代があがるに

    主婦のへそくりを殖やしたい!どうすれば貯まるの?副業は? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • 1