2017年5月11日のブックマーク (10件)

  • 【素敵ブログ紹介】アメリカンドッグと素敵ブログと - ぐわぐわ団

    アメリカンドッグです。 なぜアメリカンドッグというのか知りませんが、キングオブジャンキーなお味がして、とても美味しいのです。アメリカ人は毎日こんな美味しいものをべているのでしょうか。アメリカ人がとってもうらやましい。 棒に刺さっていてべやすいし、べながらでも歩いたりできるので、ビジネスマンにはぴったりなのかもしれません。アメリカンの由来はもしかしたらこんなところにあるのかもしれませんが、べている途中で転んだらそれこそ大ケガしますので、歩きながらアメリカンドッグはあんまりオススメしません。 このアメリカンドッグを木のお皿に乗せたら、アフリカンドッグになります。 sweeteatime.hatenablog.com 突然ですが、私が毎日楽しみにしているayakoさんのブログ、おしゃれで楽しくて記事がアップされていたらワクワクしていそいそと読みます。こういう文章が大好きなんですよね〜。今

    【素敵ブログ紹介】アメリカンドッグと素敵ブログと - ぐわぐわ団
    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    紹介してくださってありがとうございます(*^^*)まけもけさんも深夜ラジオ聞かれて「フヒッ」っとなっていたんですね
  • http://yuuki-fumiaki.hatenablog.jp/entry/2017/05/11/170000

    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    めっちゃお腹膨れそうですね(^o^)太麺シリーズ好きです!
  • 生物学としてのメロンパン - だいたい日刊 覇権村

    メロンパンは、生物学的な見地から見て、 とても興味深い存在だ。 今日はそんなメロンパンについて 考察していきたい。 さて、一般的なメロンパンというと、 中はふっくら、外はカリカリのものを想像するだろう。 あのカリカリの部分は、 我々専門家の間では強化外骨格と呼ばれている。 そして強化外骨格が、 メロンパンの体内組織を守っているのだ。 あれは偶然そうなったわけではない。 生命の進化の過程で必然的に得た性質だ。 その理由は・・・ そう、天敵の焼きそばパンから 身を守るためである。 焼きそばパンは獰猛な生き物で、 あの焼きそば状の触手で獲物を 瞬時に絡め取って捕してしまう。 時に自分の2倍以上の大きさのメロンパンを べてしまうこともある。 実に危険な存在だ。 そんな焼きそばパンの襲来に対して、 メロンパンが出したソリューションは3つある。 1つ目は、先述した通り、強化外骨格の装備。 そして2

    生物学としてのメロンパン - だいたい日刊 覇権村
    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    たまらんです…クリームとの共生関係や、卵から生まれ主食はコッペパン。興味深いです!!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    ゴルゴ13の主人公の名前、初めて知りました!!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    「1個足りないと 殺し合いになるから 注意してね」怖いっw
  • 【スコちゃん名所巡りシリーズ】兵庫県立美術館 - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    たま〜にしか外出しないスコちゃんが出掛けた所を紹介する【スコちゃん名所巡りシリーズ】 自然と人工が融合した美しい不思議空間でした ガラスとコンクリートが光に照らされて綺麗だな〜 建物の裏は海が広がっており、そこには巨大な少女オブジェ「なぎさ」ちゃんがいます。 id:tommyoctopasさんの「神戸グルメゲリラ」で迫力のある写真を見れます。 tommyoctopas.hatenablog.com なぎさちゃんが堂々とパンチラする姿に関心するスコちゃん。 お散歩がてらに来られてはいかがでしょうか? ↓ 兵庫県立美術館のHP 芸術の館 兵庫県立美術館 神戸 ベルギー奇想の系譜展 ボス マグリット ヤン・ファーブル Fntastic Art in Belgium 特集:Out of Real 「リアル」からの創造/脱却 ブログ 最新情報 HYOGO PREFECTURAL MUSEUM OF

    【スコちゃん名所巡りシリーズ】兵庫県立美術館 - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    スコちゃんもみんなと一緒にお出かけしたいのにゃ!
  • FASTPANEL

    FASTPANEL
    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    詳しく解説されていて初心者の私でも本当に分かりやすかったです
  • はてなブログでInstagramを連携させて使いこなす - つなろっく

    おすっ!つな(@tu_na_69)です(^^)/ はてなブログとInstagramを連携させて、使いこなしましょう。 はてなブログとInstagramを連携させる 編集サイドバーにInstagramタブを追加 Instagramの写真とキャプションを記事に貼り付ける 記事を紹介してくれたサイト はてなブログとInstagramを連携させる はてなブログとInstagramの両方を利用している人も多いのではないでしょうか。 はてなブログとInstagramを連携させることで、はてなブログの記事の中に簡単にInstagramの写真やキャプションを挿入することができます。 さっそくやってみましょう。 ①ダッシュボードより「アカウント設定」をクリックします。 ②「外部連携サービス」から「Instagram連携設定」を「有効にする」をクリックします。 ③アカウント認証画面は表示されるので「Insta

    はてなブログでInstagramを連携させて使いこなす - つなろっく
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mayuchandesu
    mayuchandesu 2017/05/11
    四興楼の豚まん美味しいですよね\(^o^)/見てたらお腹が空いてきました
  • 「生物とは何か」を問い直す──『生物はウイルスが進化させた 巨大ウイルスが語る新たな生命像』 - 基本読書

    生物はウイルスが進化させた 巨大ウイルスが語る新たな生命像 (ブルーバックス) 作者: 武村政春出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/04/19メディア: 新書この商品を含むブログを見る『巨大ウイルスと第4のドメイン』を筆頭に魅力的なウイルス論を書いてきた著者による最新作は、「生物」に対する見方を根底から覆す、最新のウイルス研究成果についての一冊だ。多くの野心的な仮説と、確かにそうかもと思わせる検証でぐっと惹きつけ、読み終えた時にはウイルスに対する考えが大きく変わっていることだろう。 まさにそれによって、「生物とは何か」「ウイルスとは何か」、そして「生物の進化とは何か」を問い直す「コペルニクス的な転回」を余儀なくされる、そんな存在こそが「巨大ウイルス」なのかもしれないのである。 内容的にはいくらか過去作との内容の重複もあるが、ウイルスとは何か、細菌との違いといった基的なところの説

    「生物とは何か」を問い直す──『生物はウイルスが進化させた 巨大ウイルスが語る新たな生命像』 - 基本読書