タグ

2020年7月2日のブックマーク (5件)

  • 恐ろしい新型コロナの後遺症「私たち世代のポリオ」「重篤化すると全身に血栓塞栓症広がる」(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]新型コロナウイルスに感染し、一時は死の淵を見たボリス・ジョンソン英首相を治療したガイズ&セント・トーマスNHS(国民医療サービス)ファンデーション・トラストのニコラス・ハート教授はツイートでこう呼びかけています。 「新型コロナウイルス感染症は私たちの世代のポリオだ。軽症で症状が穏やかな人もいれば重症化する患者もいる。大量の患者が新型コロナウイルス感染症から回復したあと肉体的、認知、心理的な障害が残るだろう。長期の管理が必要だ。事前に計画を立てておかなければならない」 ポリオについて厚生労働省のホームページはこう説明しています。 「ポリオはポリオウイルスが人の口の中に入って腸内で増え、便を介して他の人に感染。乳幼児がかかることが多い。腸管に入ったウイルスが脊髄の一部に入り込み、手や足に麻痺があらわれ、麻痺が一生残ってしまうことがある。日ではワクチン接種で1980年の1例を最後

    恐ろしい新型コロナの後遺症「私たち世代のポリオ」「重篤化すると全身に血栓塞栓症広がる」(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mayumiura
    mayumiura 2020/07/02
    5/11記事。日本語では続報出てないかな… “英大学キングス・カレッジ・ロンドンの大津欣也教授(循環器学)に新型コロナウイルス感染症の後遺症について質問しました。”
  • 「扇子使って飛沫防止を」京都の老舗が提案 「宮中のようで雅!」とSNSで反響|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

    アマビエを描いた扇子を手に、飛沫感染防止を意識したエチケットを提案する大西さん(京都市中京区・大西京扇堂) 扇を広げて口元を涼しげに覆う、扇子を使った飛沫(ひまつ)感染防止のエチケットを、京都市中京区の京扇子製造販売の老舗が提案している。マスクの着けっぱなしに疲れた時や、フェースガードが似つかわしくないような場面で活用でき、会員制交流サイト(SNS)では「雅(みやび)な感染防止」「平安時代みたい」などと反響を呼んでいる。 天保年間創業の大西京扇堂(三条通河原町西入ル)が提案している。6月初めに来店して扇子を買い求めた初老の男性が「友人との事会に、フェースガードを着けるわけにもいかない。しゃべるときに顔を隠そうと思って」と、店員に話したのがヒントになった。 話を聞いた社長の大西将太さん(34)が「扇子の使い方の一つとして、広く提案できるのではないか」と、店のツイッターにつぶやき、実際に扇子

    「扇子使って飛沫防止を」京都の老舗が提案 「宮中のようで雅!」とSNSで反響|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
    mayumiura
    mayumiura 2020/07/02
    扇子を、持ち運び・付け外し自在のフェイスシールドとして。もちろん安全対策というよりはエチケットグッズどまりだろうけど、どうせ気休めならおしゃれな方がいいもんね。(はっきり言うな)
  • ジンゴイズム(じんごいずむ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘名〙 (jingoism 一八七七~七八年の露土戦争の際、対ロシア強硬政策をうたったイギリスの愛国流行歌の歌詞中の Jingo! から) 排外的愛国主義。盲目的主戦論。感情的な対外強硬論。〔舶来語便覧(1912)〕 偏狭な愛国主義、排外的愛国主義、盲目的主戦論、対外強硬論の意味で用いられる。1877~78年のロシア・トルコ戦争に際し、イギリスはロシアの南下政策を押さえるために、ダーダネルス海峡の入口まで艦隊を出動させた。このときイギリスの対ロシア強硬策を歌った次のような愛国的俗歌が流行した。We don't want to fight, but by Jingo! if we do, we've got the ships, we've got the men, we've got the money, too.――戦(いくさ)をしたいとは思わぬが、バイ・ジンゴ! するならしよう。軍艦も

    ジンゴイズム(じんごいずむ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    mayumiura
    mayumiura 2020/07/02
    “露土戦争時 (1877~78) のイギリスの対ロシア強硬策をうたった好戦的俗歌「戦いたくないが,ジンゴにかけて……」 We don't want to fight,yet by Jingo! ("Hey Jingo"という奇術師のかけ声が当時あった) の文句に由来する。”
  • ショービニズム(しょーびにずむ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    盲目的愛国主義、排外主義、排外的愛国主義、好戦的愛国主義などと訳される。熱狂的愛国感情が生み出す排他的思想態度のこと。英語のジンゴイズムjingoismと同義の政治用語。ナポレオン1世の第一帝政時代のフランス軍兵士ニコラ・ショーバンNicolas Chauvinが、ナポレオンを神のごとく崇拝し異常な熱狂と極端な愛国心により戦場での勇敢さを示したことに由来するとされている。 愛国主義patriotisme(フランス語)が、共同体に対する帰属意識である郷土愛の延長上で自国に対する強度な帰属意識をさすのに対して、ショービニズムは、この愛国主義を偏狂的かつ排他的に高揚せしめて、他国ないし他民族に対する攻撃的敵対感情にまで昇華させる。この意味で、愛国主義は国際主義と結び付くことが不可能ではないが、ショービニズムは国際主義やコスモポリタニズムと絶対的に対立する。原始的社会集団に能的に内在する排他性も

    ショービニズム(しょーびにずむ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    mayumiura
    mayumiura 2020/07/02
    “ナポレオン1世の第一帝政時代のフランス軍兵士ニコラ・ショーバンNicolas Chauvinが、ナポレオンを神のごとく崇拝し異常な熱狂と極端な愛国心により戦場での勇敢さを示したことに由来する”
  • 孤独死の現場、その生に思いを…特殊清掃、若手職員を変えた1枚の写真(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    mayumiura
    mayumiura 2020/07/02
    “「最初はこの仕事は続けるのは無理だと思っていた」という新垣さん。だが部屋の中で見つかった男性の写真を見て感情が揺さぶられた。//「みんながやりたがらない仕事だが、社会に必要とされている」”