タグ

2020年7月26日のブックマーク (4件)

  • 追悼・ウォーラーステイン 世界システム論を提唱、資本主義批判を貫いた(山下範久・立命館大学教授)|好書好日

    イマニュエル・ウォーラーステインが逝去した。世界システム論を提唱し、人文学・社会科学に広範な影響を与えた彼の仕事を三つの著作で振り返る。 まず主著中の主著は『近代世界システム』、特にその第1巻である。アフリカを専門とする政治社会学者としてすでに米国のアフリカ学会を代表する研究者であった彼が、44歳で「世界システム論」という新しい学を切り開いた記念碑的著作である。同書は当時の社会科学が閉じ込められていた三つの前提を覆すものであった。 地球規模の理論 一つは一国的アプローチ。彼は「社会」といえば暗黙に国民国家が前提となる発想を批判し、社会科学は「史的システム」を単位として再構築されなければならないと主張した。 二つめは冷戦的思考。当時は国内問題でも国際関係でも、あらゆることが資主義と共産主義の対立として捉えられがちであった。ウォーラーステインはそれを偽の二分法だと批判し、私たちが生きている資

    追悼・ウォーラーステイン 世界システム論を提唱、資本主義批判を貫いた(山下範久・立命館大学教授)|好書好日
    mayumiura
    mayumiura 2020/07/26
    2019年10月。
  • 【やまゆり園事件4年】会いたくて仕方ない…かなわぬ願い 美帆さん母が手記(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    mayumiura
    mayumiura 2020/07/26
  • オタクの孤独死が増加!フィギュアとアニメに囲まれて、死臭漂う部屋の中に3人のなぞの友人

    【全体の概要】 誰もが日々仕事をして生活を成り立たせている現代で、ひとりお部屋で亡くなっている自宅死は高齢者だけではない。これから増えていくだろうと、わたしたちが懸念している死に方が「オタクの孤独死」 故人が住んでいた部屋を片付けている専門家の遺品整理人ですが今から2年くらい前頃からオタクの人が自宅で亡くなっているケースが増えてきていることに気づいた。そこにはある共通する偏った生活や病気が関係していると思われる。背景には心疾患が若い世代に襲いかかる。 【この記事は実際にあったおはなしです】 お部屋で亡くなっていたのはシンゴさん(仮名)心疾患が原因と思われる異状死。場所は練馬区の1ルーム。 部屋の中は自分でアレンジしたであろうフィギュアとアニメとゲームがひしめいて置いてある異空間だった。上京して一生懸命生きて、集めたであろう趣味の数々。 親よりも子供が先に逝ってしまった無念。父親が絞り出す

    オタクの孤独死が増加!フィギュアとアニメに囲まれて、死臭漂う部屋の中に3人のなぞの友人
    mayumiura
    mayumiura 2020/07/26
  • 佐々井秀嶺 - Wikipedia

    祈り 佐々井 秀嶺(ささい しゅうれい、1935年8月30日 - )は、インドの僧。インドラ寺住職。インド名はアーリヤ・ナーガールジュナ (Bhadant-G Arya Nagarjuna Shurai Sasai)。なお、名については Bhadant Arya Nagarjuna Surai Sasai、Bhadant Nagarjun Surai Sasai などの表記もある。インド国籍取得前の名は佐々井 実。 1935年(昭和10年) 岡山県阿哲郡菅生村(現在の新見市菅生)に5人兄弟の長男として誕生。 1951年(昭和26年) 中学卒業後、突然薬草販売を始めるも失敗。梅田雲浜の孫・薫が主催する精神修養塾「東京正生院」入塾。浅草の綿屋で丁稚見習い。鳥取県立米子東高等学校定時制に入学(のち中退)。 1959年(昭和34年) 山梨県東山梨郡勝沼町(現在の甲州市)の大善寺門前で行き倒れ、

    佐々井秀嶺 - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2020/07/26
    “カースト未満の身分のダリット(不可触賤民)の人々を仏教へと改宗させるアンベードカルのインド仏教復興運動の中心人物の一人となっている。”