タグ

Kiwiに関するmazgiのブックマーク (4)

  • Kiwiのコード補完をまともにする - 一足お先に。 −高専出身者が語る技術者ブログ−

    もうちょっと流行っても良いと思うKiwi編、おそらく最終回です。 そろそろKiwiの話題も締めて、次の話題に移りたいところ。次は何にしましょうかね。 Kiwiは、BDDができるiPhone/iPad/iOS/Objective-C向けのテストライブラリです。 これまで、導入、Mock/Stub、非同期通信、と書いてきました。そろそろ(私が飽きたので)いいと思います。 唯一書き残したと思っているコード補完について書いて、一旦締めたいと思います。 あ、今回の最後には、皆さんにはすごくどうでも良いことを書いているので、最後まで読んでくださいね! Kiwiを使った場合のコード補完 Kiwiで一番の不満は、とにもかくにもコード補完が効かないことです。 まずは、このコード補完を見て下さい。 ええと…arc4…なんだって? これこそが、Kiwiを使っている時の私のイライラの99.999

  • KiwiでMockとStubを使う - 一足お先に。 −高専出身者が語る技術者ブログ−

  • Kiwiで非同期通信テスト - 一足お先に。 −高専出身者が語る技術者ブログ−

    全国のKiwiファンのみなさんこんにちはー!♡ みんな大好き、ラブリー中森です。 調子に乗りすぎたせいか、最近事や飲みが断られるようになってきました。 もっと私が萌えキャラにならないといけないという事なんだと思います。 先輩に従順な、素直で愛されるラブリー中森として売っていきたいと思います。 …あれ、するとおかしいですね。私は既に素直で従順なキャラですから。 あ、そうか先輩方がツンデレなんですね。納得しました。ツンデレは分かったので、S先輩今度奢って下さい><*1 えー。さて。日は、冒頭で述べている通り、またもKiwiです! Kiwiは、Objective-C(というかiPhone(というかiOS))でRSpec風なテストができるフレームワークです。 導入は前に書いたので今回は省略します。 Xcodeの自動補完が効かなかったり、成功時に何も出なかったりして小さなとこ

  • iPhoneでRSpec風テスト - 一足お先に。 −高専出身者が語る技術者ブログ−

    三三のエンジニアが、誰一人としてこのブログにリアクションしてくれない事を、密かに気にしている中森です。こんにちは。 Yammerというツイッターっぽい企業向けのものがあり、弊社ではそれを利用しています。 しかし、そこにポストしてもエンジニアがLikeをつけてくれた時は過去ありませんでした。 ちくしょう! しかし俺たちの戦いは始まったばかりだ! もうちょっとObjective-Cが浸透すればコメントもらいやすいんですけどね…。 まぁ、私はObjective-C自体は嫌いですから、広まったらそれはそれで困りますけど。 あと、実は毎週日曜に技術系ではない記事を書いては挫折しています。これもどうにかなれ。 なんだか説教っぽくなって毎回ボツってます。 テストフレームワーク、Kiwi iPhoneのテストフレームワークは、色々あります。 Xcode標準のSenTestingKit

  • 1