10月7日、筆者の自宅に血染めのTシャツが届いた。 送り主は、法務省の出入国在留管理庁の収容施設「東日本入国管理センター」(茨城県牛久市。以下、牛久入管)に収容されているトルコ国籍のクルド人のデニズさん(40歳)だ。 なぜ、そんなものが届いたのか。話は5月にさかのぼる。 牛久入管は、在留資格のない外国人を「いずれは母国に送還する」ことを前提に収容している施設だ。その収容人数、今年6月末時点で316人。その3分の2ほどが、本国での迫害を逃れて来日し、難民認定申請をした人たちだ。 ここで5月から、仮放免(一時的に収容を解く措置)を求めてのハンガーストライキを始めたのがイラン人のシャーラムさんだ。彼はここにもう2年以上も収容されている。いつ出られるのかの説明がまったくない生活に「ある日突然頭にきて」ハンストを始めた。 刑務所ならば、罪に応じていつ出所できるかわかる。だが入管の収容所では、難民認定