2019年11月26日のブックマーク (10件)

  • 衆議院 議場でヘルメット着用訓練「常に緊張感持って」 | NHKニュース

    衆議院では、地震などの災害に備えておととしから会議場のすべての議席の下に折り畳み式のヘルメットが備え付けられています。 26日は、会議のあと、議員たちが、実際にヘルメットを組み立てて着用する訓練が行われました。 訓練はおととし3月以来、今回が2回目で、ヘルメットを手際よくかぶる議員がいる一方で、組み立てに手間取る議員の姿も見られました。 大島議長は、みずからもヘルメットをかぶり、「災害は、いつなんどき起こるか分からない。今後も会議には常に緊張感を持って臨んでもらいたい」と呼びかけました。

    衆議院 議場でヘルメット着用訓練「常に緊張感持って」 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    東京都議会であの傘をかぶったのかと思った
  • グレートティーマスター利休

    変な日語Tシャツやタトゥーなど、海外の怪しい日語はインターネットでも大人気だが、日にも怪しい英語がたくさんあることをご存知だろうか。 怪しいといっても間違っているわけではない。大真面目に伝えようと頑張った結果大変面白くなってしまった英語が、例えば日にしかない概念を英訳した説明文などで稀に見ることができるのだ。 ”中二病が考えた必殺技”の味わい 初めてそれを発見したのは数年前、名古屋の徳川美術館を訪れた時だった。この美術館は海外からの来客も多く、展示品に添えられた説明書きには日語と英語が並んでいる。 その時はちょうど千利休の企画展をしていた。そういえば、茶の湯文化って海外にも通じるんだろうか。 英語だとどんな説明になるのか気になって読んでみると、茶の湯を極めた利休が「茶聖」の称号を手に入れた、という流れでとんでもない英語表記が目に飛び込んできた。 これを見つけた時の概念を揺さぶられ

    グレートティーマスター利休
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    皿屋敷以外は割とふつうの翻訳だと思った。ウチの事務所でもこんな感じに訳すんじゃないかな。
  • 焼け石に水

    今風に言うと?

    焼け石に水
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    謝罪会見
  • 紫式部が年上のおっさんと無理やり結婚させられて娘をもうけた後になんや..

    紫式部が年上のおっさんと無理やり結婚させられて娘をもうけた後になんやかんやあって30過ぎて帝の娘の家庭教師として政治の中枢に入ってついでに小説を書いて伝説を作ったという事実 そんな事実よりも清少納言との因縁がどうのとかいうクソしょうもない部分にばかり焦点を当て続けてきたやつらは紫式部の末裔の藤原氏から訴えられても文句は言えねえだろうが 彼女らの当時の政治的な立場とかをちゃんと考慮したうえでしっかり伝えていくという努力をしない文科省もマジクソだしもういっそのこと式部省にでも名前を変えて出直してこい

    紫式部が年上のおっさんと無理やり結婚させられて娘をもうけた後になんや..
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    ちゅうか、源氏物語と枕草子という世界文学史的には格が全くちがうものを同列に扱う社会科の記述をどうにかしてほしい。清少納言は単なるブロガー
  • WEB特集 ベトナム人39人の死~危険な出稼ぎの実態~ | NHKニュース

    イギリス ロンドン近郊でトラックのコンテナから39人のベトナム人の遺体が見つかった事件から1か月。なぜ、多くのベトナム人が遠く離れたイギリスで命を落とさなければならなかったのか。取材を進めると、危険な出稼ぎの実態と経済成長著しいベトナム社会が抱える闇が見えてきました。 (ハノイ支局長 道下航) 先月23日、イギリス ロンドン近郊でトラックのコンテナから39人もの遺体が見つかったというニュースは大きな衝撃とともに瞬く間に世界中に広がりました。 39人はいったい何者でどこからやってきたのか。当初イギリスの警察が犠牲者は中国人との見方を伝えるなど情報が錯そうするなか、遠く離れたベトナムでは「自分の家族が事件に巻き込まれたのではないか」と訴え出る人が相次ぎました。 イギリスの警察がベトナム政府から寄せられた情報をもとに身元の確認を進めた結果、39人は全員ベトナム人で、15歳から44歳の男女だったと

    WEB特集 ベトナム人39人の死~危険な出稼ぎの実態~ | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    人間のいのちの値段が国によってちがう現代経済の仕組みをどうにかしなければ
  • 友達の彼氏がGoogleで嫌だ【追記しました】

    【追記】 酔った勢いで普段思っていることを書いたので、タイトルに不備があります。すみません。友達の彼氏がその子にとってのGoogleです。 「ずっと同じ距離感で友達でなくていい」というコメントをいただき、眼から鱗でした。そうですよね、わざわざストレスをもらいに行かなくていい。なんだか救われました。ありがとうございます。 -------------------------------------- 友達がすぐに彼氏に電話するのが不満だ。 会ってから夜ご飯べよう!となると「お店を彼氏に聞いてみる」と電話を始める。彼氏も彼氏でいくつか候補を送ってきてそこから選ぶことになる。候補以外を提案すると「〇〇ぽい感じがいいらしいんだけど〜」と再度電話する。 道であったり、時にはお菓子であったりなんでもとりあえず彼氏に相談して決める。(別にその土地や分野に彼氏が詳しいわけではない)。 基的にGoogle

    友達の彼氏がGoogleで嫌だ【追記しました】
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    人力検索ならGoogleじゃなくて…
  • 17歳少女が「知らない中年男性」と同居する事情

    フィリピン人の母親に捨てられ、親権者にウザがられ 群馬県在住の百合奈さん(仮名、17歳)という未成年の女の子に会った。 SNSで知り合った子で、メッセージには「悩みがあります。けっこうツライ状況です」と書いてあった。 子どもの貧困やネグレクトがキッカケとなるパパ活や違法風俗勤めなど、非行少女を想像していた。しかし、待ち合わせ場所に現れたのは、理知的でまじめそうな華奢な女の子だった。まだまだ幼さが残り、女子中学生といった印象だ。 17歳には見えなかった。 最初に伝えておくと、百合奈さんが非行に走っているわけではなく、彼女の母親が不倫や不貞行為を繰り返し、彼女は人生を振り回されていた。 「先日、お母さんに親権を切られてしまいました。もうどうしていいかわからないし、当にショックだった。けど、なんとか生きていかなければならない。今はある男性の家で暮らしています。まさか実の子どもの親権を切るとは思

    17歳少女が「知らない中年男性」と同居する事情
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    児童養護施設に行くべき話なんだけど、そこに行くことを躊躇させるような施設のあり方も考えるべきなのかもしれないなと
  • 英語が苦手な生徒の共通点  - 塾の先生が英語で子育て!

    英語の勉強と聞くと単語の暗記、文法問題に長文読解。 難しい、理解できない、聞きたくない。 というイメージはありませんか。 今まで個別指導で1000人以上の生徒と関わってきました。 英語が苦手だと思っている生徒にもたくさん出会ってきました。 そんな生徒たちにはいくつか共通点があります。 この記事ではその中の2つをご紹介します。 英語が苦手と漠然と思っていても、英語は苦手なままです。 英語が苦手な原因を把握し、解決すれば英語は苦手でなくなる生徒が多いです。 実際多数の生徒が、英語の苦手意識を克服し、英語ができるようになっています。 ①暗記が苦手だと思っている 私自身の経験 暗記のコツ テストをしながら覚える。 テストをする個数を増やしていく ②日語の理解力不足 ある生徒の例 日語の理解力を伸ばす方法 英語育児をするときは、日語にも力を入れる 最後に ①暗記が苦手だと思っている 1つ目の共

    英語が苦手な生徒の共通点  - 塾の先生が英語で子育て!
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    そもそもなんで英語教育やるのかという理由の重要な一つは、言語への理解の促進。英語をやることで日本語への理解も深まる。ここを見落とすとつらいことになるのに、あまり注目されていない
  • 「ひよこ」にお任せ?! 子どものネット依存防止 インドネシア | NHKニュース

    インドネシアでは、子どもたちに「ひよこ」をプレゼントして世話をさせることでスマートフォンなどから引き離し、インターネットへの依存を減らそうというプロジェクトが始まり、注目を集めています。 子どもたちに動物を育ててもらうことで、インターネットに費やす時間を減らすことが目的で、登校前と放課後にひよこの世話をするよう求めています。 受け取った子どもたちからは「ひよこを殖やしたい」とか、「べられるようになるまで育てたい」といった声が上がった一方、「スマートフォンで遊ぶほうが楽しい」という声も出ているということです。 地元政府は、子どもたちの責任感を育むことにもつながるはずだとして、世話の状況やひよこの生育具合を観察し、効果を検証したいとしています。 イギリスの広告代理店がことし1月に発表した報告書によりますと、インドネシア人がインターネットに費やす時間は1日当たり平均で8時間半余りと、世界で5番

    「ひよこ」にお任せ?! 子どものネット依存防止 インドネシア | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    ニワトリが家畜化された歴史とか、小規模ファイナンスのこととか、いろいろ背景を知ってるとより興味の増す話。
  • 野党のシュレッダー視察を内閣府拒否 「官房長の判断でだめと決まった」と押し切る | 毎日新聞

    安倍晋三首相の「桜を見る会」を巡る問題に関して、内閣府のシュレッダーを視察しようと同府の担当者たち(右)に詰め寄る野党合同の追及部の議員たち(左)=東京都千代田区で2019年11月25日午後3時36分、川田雅浩撮影 立憲民主党などの野党議員は25日、内閣府を訪れ、「桜を見る会」を巡る疑惑の解明に向け、招待者名簿を処理したとされるシュレッダーを視察しようとした。だが、職員は「アポイントがない」などと拒否。共産党の小池晃書記局長は「隠蔽(いんぺい)体質極まれりだ。内閣府は伏魔殿か」と批判した。 立憲や共産の衆参8議員が内閣府を訪れた。職員は「シュレッダーが稼働中だ」「責任者がいない」などと視察をさせなかった。野党側は「稼働していない執務時間外なら見られるだろう」とい下がったが、約2時間の押し問答の末に「官房長の判断でだめと決まった」と押し切ら…

    野党のシュレッダー視察を内閣府拒否 「官房長の判断でだめと決まった」と押し切る | 毎日新聞
    mazmot
    mazmot 2019/11/26
    国政調査権…