2021年3月9日のブックマーク (5件)

  • 眞子さま涙も?「破談一択」の空気を変える小室圭さんとの「禁じ手」を計画中(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「年内に、眞子さまと小室圭さんが結婚される可能性は、かなり低いと思われます」 重々しく口を開いたのは、事情を知る宮内庁関係者。 【写真】眞子さま、小室圭さんとの母校ICU“卒アル”でハグ以上の抱擁を これまでおふたりは、30歳になる今年10月ごろに結婚されることが“既定路線”といわれてきたが、いったい何が起こっているのか──。 2月23日に公表された天皇陛下の記者会見内容が、にわかに話題となっている。 《眞子内親王が、ご両親とよく話し合い、秋篠宮が言ったように、多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願っております》 眞子さまのご結婚に関する質問に対して、陛下はそうお答えになったのだ。 「今回のご発言について“おふたりの結婚に天皇はNOをつきつけられた”“眞子さまに苦言を呈された”といった報道が次々と飛び出していますが、実情は違います。 眞子さまのご結婚は私的な事柄なので、あくまでも秋

    眞子さま涙も?「破談一択」の空気を変える小室圭さんとの「禁じ手」を計画中(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    mazmot
    mazmot 2021/03/09
    そうか。「家制度」はこういうとこには残ってるんか
  • テナガザルが謎の出産 おりに1頭だけ飼育なのに「なぜ」 長崎 | 毎日新聞

    想定外の出産で園の職員らを驚かせたシロテテナガザルのモモと子ザル=長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で2021年3月9日午後2時7分、綿貫洋撮影 長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で2月、おりの中に1頭だけで飼育されている雌のシロテテナガザルが出産し、飼育員らに波紋が広がっている。雄ザルとの接触を想定していなかった園は、子ザルのDNA型鑑定をして妊娠した理由の解明に乗り出す。 シロテテナガザルのモモ(10歳)が子ザルを出産したのを園職員が発見したのは2月10日の朝だった。想定外の出来事に園は混乱した。妊娠期間とみられる約7カ月間、モモの腹が大きくなることはなく、変わった…

    テナガザルが謎の出産 おりに1頭だけ飼育なのに「なぜ」 長崎 | 毎日新聞
    mazmot
    mazmot 2021/03/09
    いろんな感情が行き交って、言葉にならない
  • 麻生財務相 突然で? 「質問聞いてなかった」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    国会で、野党から、雇用保険財政について、菅首相に続いて見解を求められた麻生財務相は、「通告がなかったので、質問を聞いてなかった」と述べた。 国民民主党・浜口誠議員「麻生財務大臣の立場でも、ぜひご答弁をお願いします」 麻生財務相「質問通告がなかったので、いきなり急に振られて、質問答えてくださいと言われても、今の質問、ほとんど聞いていなかったので」、「正直に言って何が悪いのかね。質問通告してなかったでしょ。素直に認めてくださいよ」 このあと、麻生大臣は雇用保険について、「財政面で支障を来さないよう適正な運営をする」と答弁した。

    麻生財務相 突然で? 「質問聞いてなかった」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    mazmot
    mazmot 2021/03/09
    「さっき当たったとこだから授業聞いてませんでした」っていう生徒みたい。正直なのが悪いんじゃなくて、聞いてなかったのが…
  • 夫婦別姓は家制度を壊すか - 日本経済新聞

    民法では結婚した男女はいずれかの姓に統一しなければならない。これはの姓を選んでもよいので一見、男女平等の仕組みのように見える。しかし、現実には9割以上の夫婦が夫の姓を選んでおり、間接差別の典型例といえる。結婚で姓を変えなければならないことは、未婚時にキャリアを形成する女性の増加とともに社会的にも不利益が大きい。このため結婚後も旧姓を維持できる夫婦別姓選択が求められてきた。これを推進するはずの

    夫婦別姓は家制度を壊すか - 日本経済新聞
    mazmot
    mazmot 2021/03/09
    ちょっと待って! 「制度」としての「家」はもうないんだよ!
  • 株式会社写研

    石井式写真植字機(A型) 1936年 / 昭和11年 7〜50Qレンズ18+拡大レンズ搭載し、ルビにも対応

    株式会社写研
    mazmot
    mazmot 2021/03/09
    80年代は官公庁の納品は写研じゃなきゃハネられたんだよ。信じられんだろうが。